NEW
介護
小規模多機能型居宅介護

まいほーむ北千住(足立区)の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)の求人・採用情報

社会福祉法人すこやか福祉会
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
東京都足立区千住仲町14-4 2F
勤続支援金 2,000〜5,000円
スピード返信 平均24時間以内に返信しています
時給 1,325 円〜 1,895
介護スタッフ(看護小規模多機能)/非常勤 【東京エリア】
★入職お祝い金制度あります★ ★定期昇給・ボーナス(年3回)あります★ ★資格取得支援制度あります★ ★福利厚生が充実してます★ ★労働組合があります★ ★ 常勤登用制度あり、定年65歳★ 『笑顔で長く働ける理由・魅力がたくさんあります!』
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 定年なし
  • 曜日相談OK
  • 週3日からOK
  • 駅近(約10分以内)
  • 時給1500円以上あり

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    看護小規模多機能型居宅介護での介護業務

  • 応募資格

    ・介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上
    ・介護福祉士
    ・日本語での円滑なコミュニケーションおよび読み書きが出来る方(日本語能力試験2級程度)
    ・週3日以上働ける方

  • 雇用形態詳細

    非常勤※ 常勤登用制度あり、定年65歳

    雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 契約更新の可能性 あり(原則更新)
    試用期間あり 15時間~30時間 時給 1,115円

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    時給 1,325円〜1,895円

    時給 1,325円〜1,895円
    【時給】
    無資格:1,325円~1,825円
    初任者・実務者・基礎研修:1,370円~1,870円
    介護福祉士:1,395円~1,895円

    【夜勤1回あたり】実働14.5時間 朝・夕食付き ※時給・深夜手当含む
    ・初任者研修/実務者研修:24,865円~26,865円
    ・介護福祉士:25,225円~27,225円

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ●朝夜勤務手当(1H250円)
    ●日曜出勤手当(1H250円)
    ●年末年始出勤手当
    ●夜勤手当
    ●交通費全額支給
    ●昇給あり
    ●賞与年2回支給(2015年実績 年間3ヶ月)
    ●社会保険各種完備

    ■傷病休暇・出産休暇
    ■育児・介護休業制度

    <福利厚生(社会保険加入者)>
    ・死亡退職金
    ・病気見舞金
    ・年金
    ・入院した時の一部負担金の全額補助
    ・産前産後休暇中及び入院中の給付
    ・映画、スポーツ鑑賞した時一回につき1,000円の補助(年6回)
    ・結婚給付
    ・関連法人の病院に受診した場合(歯科・眼科等も含む)一部負担金全額補助(家族含む)
    ・宿泊援助金  など

    ※ 正社員登用あり(3ヶ月勤務後)

  • 加入保険

    社会保険各種完備(法定通り)

  • 勤務時間

    早番 7:30~16:00
    日勤 8:30~17:00
    遅番 12:00~20:30
    夜勤 17:00~翌10:00
    休憩60分 夜勤休憩2.5時間
    ※ローテーション勤務が可能な方を優遇(夜勤については応相談)
    1ヶ月単位の変形労働時間制

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 週休2日制

    ・応相談(シフト制)
    ・有給休暇は勤続6ヶ月後発生 (日数は平均勤務日数により異なる)

  • 定年年齢

    なし

事業所情報

  • スピード返信 平均24時間以内に返信しています
    法人名
    社会福祉法人すこやか福祉会
    法人住所
    東京都葛飾区新宿3丁目4番10号
    事業所名
    まいほーむ北千住
    サービス区分
    介護
    サービス種別
    小規模多機能型居宅介護
  • アクセス

    東京都足立区千住仲町14-4 2F

  • スタッフの声

    私は小規模多機能サービスよりみちの家に入職し3年目になります。
    こちらに入職する以前は北海道の老人保健施設などで働いていました。
    東京に引越ししてきてすぐこちらでお世話になることになりましたが、右も左もわからず不安だらけのスタートでした。
    利用者さんに北海道から来たばかりと話すと地域のことをはじめ、美味しい食べ物やさんやお祭りなどの年間行事、電車の乗り換え方法までいろいろなことを詳しく教えてくれました。
    一緒に働いているスタッフや利用者さんに支えられ、助けていただき、今では毎日楽しく仕事をすることができています。

    気をつけるようにしていますが、時々方言が出てしまい、「それは何? どういうこと?」と言われることもしばしばです。
    毎日楽しく仕事をさせていただいていますが、悩むことも沢山あります。
    それでも利用者さんがにっこり笑ってくれると私も自然に笑顔になり、頑張ろう!と思えます。
    利用者さんは私たちに「おばあちゃんの知恵袋」のような話や、「昔の人はよく言ったもんだ」と言った話など、普段学ぶことができないことを沢山教えてくれます。
    悩み、つまずき、くじけそうになっても私たちに笑顔と元気をくれ、成長させてくれるこの仕事と利用者さんがやっぱり大好きだなーと改めて実感する今日この頃です。

  • 採用担当者の声

     社会福祉法人 すこやか福祉会、医療法人財団健和会、アカシア会の3法人で連携して、高齢者の方や地域の方が住みなれた地域で最後まで安心して暮らしていけるよう医療・福祉のネットワークづくりを進めております。総職員2,000人を越すグループ全体として、訪問介護、通所介護の各事業所では過去にISO9001を取得し、介護サービスの質はもちろんのこと職員教育、研修にも力を入れております。さらにはグループ内での異動により、いろいろな事業所を経験でき、介護スキルのレベルアップが可能です。
     また、「キーワード在宅」は職員の合言葉でもあります。特養での1:1の同性介護、食べたい時間の食事など、職員ががんばって作り上げた宝物がいっぱいあります。

  • メッセージ

    小規模多機能サービスは、デイサービス・訪問介護・ショートステイと
    複数のサービスが連携をとり、ケアを行うサービスです。
    色々なサービスを通じてご利用者様を24hサポートを行うことができ、
    断片的なサービスではなく一貫したトータル的なケアを行うことができます。

    訪問介護の際には自宅での習慣を理解し、ショートステイでお泊りのときには、
    その習慣を自宅にいるときのように、いつも通りできるようサポートをします。
    その一貫したサポートにご利用者様の満足も高く、ご家族からもすごく感謝をされています。

    グループで病院を運営しているため連携し、医療面のサポートも整っています。
    研修も役職、勤続年数などに応じて用意しているので、
    それぞれの現状に合わせたステップUPを応援できる環境もあります。

    特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、グループホーム、
    訪問介護事業所など地域に根付いた介護を幅広く行っている私たち。
    ココで新しいキャリアUPを目指してみませんか?

応募後の流れ

お電話またはカイゴジョブ応募フォームでご応募下さい。担当者より面接日をご連絡いたします。

求人広告番号
597916
最終更新日
2024/06/27
社会福祉法人すこやか福祉会 まいほーむ北千住に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 2,000〜5,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す