NEW
障がい福祉
放課後等デイサービス・障がい児支援

サンクスラボ・アフタースクール八反田(熊本市東区)の児童指導員(正社員)の求人・採用情報

サンクスラボ株式会社
職種名
児童指導員
住所
熊本県熊本市東区御領3丁目1-38
勤続支援金 4,000〜15,000円
スピード返信 平均24時間以内に返信しています
月給 260,000 円〜 310,000
▽▲児童発達支援管理責任者候補▽▲残業なし/週休2日制/リフレッシュ休暇あり◎
【【【管理責任者候補】】】リフレッシュ休暇あり◎資格取得支援あり◎日曜定休・残業なし◎福利厚生充実★児発管と子どもたちのWサポートしませんか?
  • 中高年が働きやすい
  • 研修制度あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 夜勤なしOK
  • 育児休暇あり
  • 施設見学OK
  • 無資格者相談OK
  • 月給30万円以上あり
  • 定年60歳以上

アピールポイント

<POINT★ワークも充実!>
将来の児発管候補だからといって業務過多になる・・・なんてことはございませんので安心してください!
現場に携わりながら、キャリアアップのために学べる環境となります。
当社は、ITを通して将来子どもたちが活躍できるようにサポートしております。ITに不安な方も、子どもたちと一緒に学べる環境があるのでご自身のスキルアップにも繋がります!

<POINT★ライフも充実!>
長時間労働は意味をなさないと考える当社では、全従業員が働きやすい環境づくりを行っています!基本定時退社、年間休日110などしっかりと休めるので、プライベートとの両立がしやすいです!

ライフもワークもせっかくながら欲張りませんか?
施設見学随時OK!気になった方は見学もご相談ください!
お会いできるのを楽しみにしております!

募集内容

  • 募集職種

    児童指導員
  • 仕事内容

    サンクスラボ・アフタースクールでは子どもたちがのびのびと成長でき、安心できる居場所を目指しています。 
    将来の児発管候補として、児発管の補助をしながら児童指導員の業務に従事して頂きます。

    (主な業務内容)
    ◆児発管補助業務◆
    ・保護者のニーズヒアリングや子どもの特性、生活等のアセスメント
    ・個別支援計画原案の作成及び管理の補助
    ・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務の補助など
    ※請求業務は本部にてサポートしますので、ほぼありません(併用先とのやりとりなどのみ)

    ◆児童指導員業務◆
    ・支援プログラムの企画
    ・日常生活支援
    ・外出レクリエーションの引率
    ・子どもの送迎など

    「IT×福祉」をテーマに、STEAM教育をもとにしたITプログラムを通してこれからの時代に適応できるような支援をしています。
    各拠点にITの担当者がいるのでITに自信がない方でもOK︕学びながら支援ができます◎
    ※STEAM教育について・・・将来に必要な経験を複合的に学ぶプログラムです。サンクスラボではレゴ、知育玩具、プログラミングソフトを活用して取り組んでいます。

    【放課後等デイサービスとは】
    放課後等デイサービスでは6歳~18歳までの障がいのある子どもや発達に特性のある子どもを、
    放課後や夏休みなどの長期休暇にお預かりし、年齢や個人の特性にあった支援を行います。
    学習(宿題)、身辺自立、コミュニケーション能力の向上、集団活動の支援・指導を行います。

  • 応募資格

    【必須条件】
    1:要普通免許(AT限定可)
    2:以下⑴,⑵のいずれかの要件を満たす方
    ⑴児童発達支援管理責任者の【基礎研修】を受けた方
    ⑵児童発達支援管理責任者の【基礎研修】を受ける資格を有する方(以下a,b,cのいずれかに当てはまる方)
    a:直接支援業務の実務経験が5年以上あり、そのうち、老人福祉施設、介護老人保健施設等を除く実務経験が3年以上ある方
    ※保育士、児童指導員任用資格、教員免許、社会福祉主事任用資格などの資格が無い場合は、上記+3年
    b:相談支援業務の実務経験が5年以上あり、そのうち、老人福祉施設、介護老人保健施設等を除く実務経験が3年以上ある方
    c:社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、看護師、PT、OT、ST等の国家資格を有し、老人福祉施設等を除く直接支援業務or相談支援業務の実務経験が3年以上あり、かつ、国家資格に基づく業務を5年以上経験している方
    ※ご自身が資格を満たしているか分からない場合には、気軽にお問合せください。

    【こんな方、お待ちしています!】
    ・児発管としてのキャリアアップを目指す方
    ・子どもの成長に喜びを感じたい方
    ・保護者と一緒に成長を支えたい方
    ・職員とチームになって支援に取り組みたい方
    ・ITの取り組みに興味がある方

  • 雇用形態詳細

    正社員 ※試用期間6か月あり(雇用条件の変更なし)

  • 給与

    • 固定残業代あり
    • 昇給あり
    月給 260,000円〜310,000円
    固定残業代 46,674円(30時間/月) ※超過分別途支給

    基本給:203,326円~
    固定残業代:(月30時間分、46,674円)~
    ベースアップ手当:10,000円
    ※児発管になった場合には、年俸372万円~となります。

    ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
    ※残業時間は全社平均10h/月程度(本ポジションでは、残業はほぼ発生しない見込みです)
    ※お持ちの資格やご経験、前職の給与などを考慮・優遇の上、スタート給を決定いたします。

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
    リフレッシュ休暇あり(3日/年)
    マイカー通勤可(無料駐車場有り)
    通勤交通費支給(規定支給)
    ユニフォーム貸与(ポロシャツ)
    服装・髪型など自由
    定期健康診断
    インフルエンザ予防接種補助
    当社運営のネットショップでの社員割引購入制度
    結婚祝い金あり(3万円~5万円)
    出産祝い金あり(3万円)
    表彰制度あり(半期に1度表彰、賞金あり)
    勤続表彰制度あり(3年3万円、5年5万円、10年10万円)
    業績によりインセンティブ支給
    毎年、社員の家族宛てに社長からお歳暮が届きます!

  • 加入保険

    労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金

  • 勤務時間

    9:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間)

    残業あり(月10時間)

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 夏季休暇
    • 年末年始休暇
    • リフレッシュ休暇
    • 週休2日制
    • 年間休日110日以上

    週休2日(日曜定休+シフト制)
    年次有給休暇(入社半年後に10日付与)
    年末年始休暇
    夏季休暇
    産前/産後休暇
    育児休暇
    介護休暇
    慶弔休暇

  • 定年年齢

    あり(60歳)

事業所情報

  • スピード返信 平均24時間以内に返信しています
    法人名
    サンクスラボ株式会社
    法人住所
    沖縄県那覇市泉崎1丁目4番10喜納ビル
    事業所名
    サンクスラボ・アフタースクール八反田
    サービス区分
    障がい福祉
    サービス種別
    放課後等デイサービス・障がい児支援
  • 同じ施設の求人
  • アクセス

    〒861-8035
    熊本県熊本市東区御領3丁目1-38

  • メッセージ

    2015年設立、「福祉×IT」をテーマとしたIT事業と福祉事業を展開しています。
    沖縄県那覇市に本社を置き、海外も含め、3か国の拠点が連携し事業運営をしています。

    これからもより多くの方々や地域社会に必要とされ、
    今後は地域社会に愛される企業を目指しています。

    ~★サンクスラボ株式会社の企業理念★~
    『ヒトとギジュツの無限の力を信じ、公私物心の豊かさを実現する。』

    性別・国籍・年齢はもちろん、ハンディキャップやコンプレックスのある方々を含む多様なヒトの力、
    デジタル時代における先端テクノロジーとしての幅広いギジュツの力、
    限界を決めずに信じることを大切にしています。

    「公私物心の豊かさの実現」とは、社会貢献に繋がる「公」と、
    ビジネスを共に活動する社員「私」たちの双方が、
    「物」的な事柄と「心」的な事柄の両面において、豊かさを体現することです。

    ~★こんな方を歓迎します★~
    ・児童指導員としてのキャリアアップを目指す方
    ・児童発達支援管理責任者を目指している方
    ・子どもの成長に喜びを感じたい方
    ・保護者と一緒に成長を支えたい方
    ・職員とチームになって支援に取り組みたい方
    ・ITの取り組みに興味がある方

応募後の流れ

書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 内定

求人広告番号
597306
最終更新日
2024/06/26
サンクスラボ株式会社 サンクスラボ・アフタースクール八反田に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜15,000円