NEW
介護
訪問介護・定期巡回

ラック大島(江東区)の介護職員・ヘルパー(契約社員)の求人・採用情報

株式会社ラックコーポレーション
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
東京都江東区大島8-30-8
勤続支援金 4,000〜10,000円
月給 240,761 円〜 270,460
訪問介護ヘルパー→6か月後ステップアッププラン *ラック大島*
◆◆訪問介護 未経験者&初任者研修の方 限定◆◆ 月給24万円~スタート→6か月後に29万円に昇給★【在宅ケア未経験から→働きながら実務者研修受講→6か月後にステップアッププラン】受講料負担なし・就業時間内で資格取得
  • 中高年が働きやすい
  • 未経験歓迎
  • 第二新卒
  • 自転車通勤可
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 夜勤なしOK
  • 育児休暇あり
  • WワークOK
  • 定年なし
  • 曜日相談OK
  • 土日定休
  • 月給27万円以上あり
  • 駅近(約10分以内)

アピールポイント

訪問介護を始めるチャンス

「訪問介護って一人で訪問するから不安」
「身体介護に家事援助・・・そんなに一人でできるか不安」

自分の家で暮らすことを支援する在宅ケア。
個別に向き合うケアをやりたい方にぴったりの内容ですが、
漠然と「不安」を感じていませんか?

訪問介護の業務未経験の方に限定した求人なので
OJTはもちろん、独り立ちした後もしっかりフォローする体制に自信があります。
これをきっかけに訪問介護を検討してみませんか?

訪問介護デビュー→在宅ケアの中でスキルアップ・ステップアップしたい!

本求人では、在宅介護を学びながら、実務者研修受講も行います。
実務者研修の受講が完了し、6か月間在宅ケアを学んだら、
よりお客様と深くかかわれる「介護計画書」「手順書」を作成したり
ケアマネジャーさんや医療職と関わったりする業務を実践していきます。

*実務者研修の受講費の負担はありません
*実務者研修の受講時間(自宅学習/通学)も就業時間になります(お給料が支給されます)
*受講時間を優先して出勤日を決めますので、勉強とお仕事の両立ができます

※6か月後すぐに次の業務をスタートするかは、
ご本人の意志や希望を伺いながら進めますのでご安心ください。

ステップアップしたら、待遇もUP

実務者研修修了後、次の業務に進んでいただくと、
それに伴い給料額もアップいたします。
やる気があれば、月額29万円に(およそ5万円の昇給!)

事前に職場見学・現場体験なども可能です。
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    仕事① 実務者研修の資格取得

    ・必要な自宅学習を実施
    ・通学による受講 (通学場所はご相談の上決定)
    ・資格を取得する

    仕事② 訪問介護のお仕事

    お客様のご自宅へ訪問し、必要なケアを行ないます。
    ≪身体介護≫
    ・食事介助、入浴介助、排泄介助、移乗・移動介助、外出介助など
    ≪生活援助≫
    ・掃除、洗濯、調理、買い物代行など

    ※上記のうち、できること、得意なことから始めます。
    ※OJT(現場同行)研修は必ず実施します(ケア内容、ご本人様の状況に応じてOJT回数は変更します)

    **6か月の雇用契約更新後、ご本人の希望、意向に応じて下記の業務を実施**

    仕事③ より訪問介護を通じてお客様に深く関わる

    ・お客様、ご家族の状況把握(アセスメント)
    ・お客様、ご家族の希望から目標を設定
    ・ケアプランに沿った具体的なケア内容の決定
    ・ケア内容を実施するためのヘルパー職への連絡、調整、指導など
    ・関係機関(ケアマネ、他サービスなど)への連絡、報告など
    ・実際の介護業務  他

  • 応募資格

    【資格】初任者研修、またはホームヘルパー2級の方
    ※実務者研修、介護福祉士をすでにお持ちの方は対象外です

    【経験】訪問介護業務が未経験の方
    ※過去に訪問介護のお仕事をされていた方は対象外です。

    【年齢】不問

    【入社時期】2024年11月1日までにご入社できる方

    ※入社後も学生の方、Wワークを希望されている方は対象外です。

  • 雇用形態詳細

    契約社員(雇用期間あり)
    ※6か月間、または、2025年1月31日までのどちらか短い方で雇用契約を締結します。

    雇用契約満了後は、双方の意志確認の上、更新いたします(原則更新)

    ※試用期間3か月(同条件)

    **6か月後の契約更新について**
    雇用契約更新後は、下記のいずれかの待遇にて雇用契約いたします。
    契約社員(有期雇用)・・・毎年度6月30日に契約更新
    正社員(無期雇用)

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 240,761円〜270,460円

    ※上記金額はスタート時の金額です。
    ※6か月後の契約更新時、仕事内容③の業務を行なっていただく場合、月給290,070円に昇給いたします。

    ※契約更新後は昇給あり(年1回・7月)、賞与あり(年2回・7月と12月)

    ※固定残業代 20,761~48,360円(13~30時間分)含む。
    固定残業代は、実際の残業の有無に関わらず支給いたします。
    時間超過分は別途支給いたします。

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    資格取得支援制度
    交通費実費支給(上限月額35,000円) 
    健康診断制度(会社負担) 
    インフルエンザ予防接種助成制度
    損害保険加入(会社負担) 
    表彰制度(永年勤続賞、他多数) 
    各種研修制度
    正社員登用制度

  • 加入保険

    社会保険完備

  • 勤務時間

    9:00~18:00を基本とした、1か月単位の変形労働時間制
    ※月の日数に応じて、所定の時間数があります(例:31日の月=177時間、30日の月=171時間等)
    ※所定時間を満たすように、調整が可能

    ※実務者研修受講中は、講義時間等に応じて9:00~18:00が前後することがございます。
    また、自宅学習も就業時間に含みます。

    ※休憩60分

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 夏季休暇
    • 冬季休暇
    • 年末年始休暇
    • 週休2日制
    • 年間休日110日以上

    週休2日
    有給休暇は半日から消化可能。
    産前産後・育児休暇 
    慶弔休暇 
    介護休暇 他

    ※出勤曜日について※
    原則は土日休み。
    ただし、実務者研修の受講日が土日を含むコースを選択した場合、平日休みになる場合がございます。
    出勤曜日、受講コースの曜日はご希望を伺って決定します。

  • 定年年齢

    なし

事業所情報

  • スタッフの声

    ◆非常勤スタッフ(在籍6年)
    介護の仕事に就いて、あっという間に時間がたってしまいました。
    最初のうち、口数が少なくて、何を話そうか悩んでいたご利用者様が、慣れてくると、ずっと話しっぱなし…等嬉しい時がたくさんあります。
    後、意外と知られていないのですが、資格を取ってステップアップしていける事です。
    命にかかわり、その方の人生を左右する事もある介護、ますます必要にされる仕事ですから、誇りをもって毎日働いています。

    ◆非常勤スタッフ(在籍14年)
    介護の仕事を始めたばかりの時は、こんなに長く続くとは思っていませんでした。
    失敗ばかりで落ち込み、悩んだこともありましたが、今は楽しく働かせて頂いています。
    訪問先のご利用者様との会話や、笑顔で、元気をもらっています。
    退室時に「ありがとう、また来てね」と言われるともう少し頑張れるかなと思っています。

    ◆非常勤スタッフ(在籍11年)
    ヘルパーを続けて10年が過ぎました。娘のママ友から「あなたに合っている」と言われ、この業界へ。最初の一年は多種多様なご利用様、各々にあわせた介護にあたふた。
    ・こんな風にしたらご利用者様の身体への負担が少ない
    ・この方はこのお食事が好き
    ・こうやれば時短になる等々
    普通の業界ならとっくに職を離れる年齢ですが、喜ばれ、感謝され、なおかつ勉強になり、その上毎日の自転車走行。
    スポーツジムに通う必要もなく身体を動かせ、健康にも良し。
    職場の皆さんも親切にして下さっています。

  • 採用担当者の声

    ※本求人は、東京都の実施する「訪問介護採用応援事業」に基づいています。
    ※求人内容にご不明な点、確認しておきたい点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

応募後の流れ

~カイゴジョブの応募フォームからご応募ください。~          
◇ 面接の流れ ◇     
(1) まずはお問い合わせ下さい!      
↓          
(2) 面接日時をご調整させて頂きます      
↓    
(3) 見学・面接を実施           
↓     
(4) 後日、合否のご連絡を差し上げます
※ご連絡の目安:即日~面接後5日
↓    
(5) 入社手続き~入社

※ご不明な点やご質問などお気軽にお問い合わせください。 
※面接日時は随時実施しています。

※応募フォームからご応募いただいた場合、土日祝日を除く2日以内には弊社担当者からご連絡させていただきます。
2日以上経ってもご連絡がない場合、お手数ですがラックコーポレーション本社までお問い合わせください。

求人広告番号
596035
最終更新日
2024/06/28
株式会社ラックコーポレーション ラック大島に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜10,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す