NEW
障がい福祉
放課後等デイサービス・障がい児支援

児童発達支援えほんの木守山(名古屋市守山区)の児童指導員(パート・アルバイト)の求人・採用情報

株式会社アカツキ
職種名
児童指導員
住所
愛知県名古屋市守山区永森町353番地
勤続支援金 2,000〜7,500円
時給 1,200 円〜
児童指導員(児童発達支援)/パート【児童発達支援えほんの木守山】
≪児童指導員/パート≫未経験OK!年末年始休暇あり!交通費支給あり!週1日~OK!
  • 研修制度あり
  • 扶養内勤務相談OK
  • 資格取得支援制度あり
  • 週1日からOK
  • 夜勤なしOK
  • 曜日相談OK
  • 勤務時間相談OK
  • 駅近(約5分以内)
  • 時給1200円以上あり

アピールポイント

*週1日からの就業OK♪プライベートとも両立させやすい就業条件です!
*嬉しい交通費の支給♪通勤代を心配しなくて済みますよ
*あなたの「もっと頑張りたい」を叶える、社員登用制度あり☆
*グループ企業の施設に勤める先輩スタッフによる研修があるので、経験が浅い方もご安心ください!

募集内容

  • 募集職種

    児童指導員
  • 仕事内容

    ○発達の遅れや医療的ケアのあるお子様をお預かりする施設です。お子様の成長に必要な環境を整えたり、発達の支援を行ったりしていただきます。

    ・お子さんのケアや見守り
    ・保護者の方への対応
    ・活動記録の作成
    ・療育や支援、送迎など

    ※社用車あり

  • 応募資格

    【すべて必須】
    ・児童指導員任用資格
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)

    【歓迎】
    ・児童福祉サービスに関わる実務経験がある方(年数不問)
    ・子どもがいても働ける職場を探している方
    ・経験や資格を活かせる仕事がしたい方
    ・人に喜ばれる仕事をしたい方
    ・アットホームな職場で働きたい方

    ◇未経験OK

  • 雇用形態詳細

    パート【試用期間あり/労働条件変更なし】
    ※雇用期間の定めなし
    ※転勤なし

  • 給与

    時給 1,200円〜

    【別途支給】
    ・資格手当

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ・交通費支給
    ・車通勤OK(駐車場あり)
    ・制服貸与
    ・資格取得支援制度あり
    ・社員登用制度あり
    ・グループ施設との連携、研修あり

  • 加入保険

    社会保険完備(勤務時間、日数により法定どおり加入)

  • 勤務時間

    9:00~17:00(休憩60分)

    ※シフト制
    ※実働7時間
    ※週1日~OK
    ※固定曜日だけの勤務OK
    ※ご希望に合わせてシフトを組みます。働きたい日や時間をご相談ください。
    ※扶養内勤務OK

  • 休日・休暇

    • 年末年始休暇

    ・週1日以上休み(シフト制)※希望日が休日となります。自由に休日を設定OK
    ・年次有給休暇
    ・年末年始休暇(12/30~1/3)

事業所情報

  • メッセージ

    2024年3月にオープンした児童発達支援施設にて、児童指導員としての業務をおまかせします!
    一から施設を作っていけるオープニングスタッフ募集です!お持ちの資格を活かして転職したいと考えている方は、ぜひご応募ください!

    <当施設について>
    当施設では絵本を多数用意しており、読み聞かせ、お絵描き、貸し出しを行っていきます。
    絵本を通し、お子さまに備わる自由で無限の可能性を育む。それが当施設のコンセプトです。
    一人ひとりに合わせたアプローチや共感、子ども達の「できた!」を増やし、一人ひとりの「素敵な力」を引き出していきます。

    <オープンの経緯>
    歴史が浅く、一度認定を受けると普通の生活に戻りにくい事が、現代の発達障害を取り巻く環境です。
    だからこそ、子どもたちにできる限り普通の生活ができるようサポートしていきたい。そんな思いから生まれた施設です。
    多くの子どもたちをサポートするために、あなたの力を貸してください。

    <お人柄重視の採用です>
    経験や技術も必要ではありますが、何より一緒に働く仲間を大切にできたり、子どもや保護者に対して誠実で一生懸命に対応できるかどうかを大切に考えます。私たちと一緒に子どもに全力で関わってくださる方を広く募集いたします!

求人広告番号
593734
最終更新日
2024/06/22
株式会社アカツキ 児童発達支援えほんの木守山に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 2,000〜7,500円