介護
特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム 穂波の里(新潟市西区)の介護職員・ヘルパー(正社員)の求人・採用情報

社会福祉法人坂井輪会
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
新潟県新潟市西区新通4734
勤続支援金 4,000〜10,000円
月給 183,700 円〜 251,400
介護職員(特別養護老人ホーム)/正社員【特別養護老人ホーム 穂波の里】
【介護職員/正社員】昇給・賞与あり♪研修あり♪月9日~月10日公休♪残業月2時間程度!高齢者の立場に立ち、地域に開かれた施設運営を目指しています. ◎施設見学随時OK、気になった方は見学もご相談ください!
  • 中高年が働きやすい
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 住宅・家賃手当あり
  • 育児休暇あり
  • 施設見学OK
  • 無資格者相談OK
  • 月給25万円以上あり
  • 定年60歳以上

アピールポイント

* 安定した年収アップにつながる賞与・昇給あり!
* 月9日~月10日公休☆しっかり働いたあとはしっかり休めます♪
* 残業は1ヶ月2時間程度!長時間労働をさせない環境づくりを行っています◎
* 育児休業の取得実績あり!子育て世代の就業継続を支援します。
* 退職金共済加入!長期に渡る貢献がしっかり評価される環境です。

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    ◇特別養護老人ホーム穂波の里における介護職員としての業務全般◇
    80名の入居者が3グループに分かれて生活しており、
    食事・排泄・入浴・外出等の生活全般の支援を行います。
    入居者の生活がより豊かになるよう、入居者・職員との話し合いの場「入居者の会」を定期的に行っています。

  • 応募資格

    【いずれか必須】
    ・介護職員初任者研修修了者
    ・介護職員実務者研修修了者
    ・無資格だが介護職経験のある方も可。(認知症基礎研修を受講していただきます。)

    【すべて必須】
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)
    ・パソコンのワード・エクセル等を使用できる方(各種チェック表や個別援助計画作成のため)
    ・59歳以下の方(定年年齢が60歳のため)

    【あれば尚可】
    ・介護福祉士
    ・介護職場体験、介護実習、ボランティア経験等のある方

  • 雇用形態詳細

    正社員【試用期間3ヶ月/労働条件変更なし】
    ※転勤の可能性あり(同法人内の介護事業所)

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 183,700円〜251,400円

    ・基本給     : 146,700円~201,200円  高卒146.700円~ 短大・専門卒152.600円~ 大卒158.600円~
                           ( 経験加算…最大15号俸まで ) 
                             例…大卒介護20年経験…基本給196.600円(13号俸アップ)
    ・特別業務手当  :  22,000円~30,200円  夜勤介護職員…基本給の15% 夜勤専従介護職員…基本給の17%
    ・処遇改善加算手当:  15.000円~20.000円  内訳…基本10.000円、 介護福祉士10.000円又は他資格5000円
                             無資格者は1か月以内に認知症基礎研修受講で5000円
    【他支給手当】 
    ・早番手当:   7時出勤者のみ…1回につき200円支給
    ・年末年始手当: 12月31日~1月3日勤務者に1日あたり2500円支給
    ・住宅手当:   アパート・借家半額補助(上限25,000円/月)  ・本人名義の持ち家手当(2000円/月)
    ・扶養手当:   配偶者                  16.000円  
            配偶者以外の扶養親族の内2人まで      5.500円
            配偶者のいない職員の場合扶養親族の内1人 11.000円
            その他の扶養親族              2.000円

    ※備考:
    基本給は号俸が決められております。最終学歴と職務経験に応じ最大15号俸まで上がります。
    また、夜勤を伴う介護職員については基本給の15%を特別業務手当として加算されますが、
    日勤帯勤務中は12%となります。基本給昇給に伴い特別業務手当・夜勤手当は昇給していきます。
    法人内の勤務経験10年以上になると処遇支援加算手当が月10.000円支給されます。
    【昇給】
    あり:1ヶ月あたり2,400円~2,900円(2023年度実績)
    【賞与】
    あり:年2回 計1.10ヶ月分(2023年度実績)

  • 待遇・福利厚生

    • 退職金あり
    • 交通費支給

    ・交通費支給(上限20,900円/月 ※2km(1,000円)~40km(20,900円))
    ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
    ・退職金共済加入
    ※福祉医療機構「社会福祉施設職員等退職手当共済」に1人136,500円/年の掛金を法人が支払い積立してます。
    ・定年制度あり(一律60歳)
    ・再雇用制度あり(上限65歳)
    ・勤務延長あり (上限70歳)
    ・屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
    ・職場見学可

  • 加入保険

    ・社会保険完備

  • 勤務時間

    (1)7時00分~16時00分
    (2)7時30分~16時30分
    (3)9時00分~18時00分
    (4)11時00分~20時00分の間の8時間程度
    (5)17時00分〜翌9時30分 ※夜勤:職員4名体制、仮眠時間2時間あり
    (6)18時00分〜翌10時30分 ※夜勤:職員4名体制、仮眠時間2時間あり

    ※休憩時間:60分
    ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)
    ※月平均残業時間:2時間

  • 休日・休暇

    • 年間休日110日以上

    ・月9日~月10日公休(シフト勤務、事前申出で希望休の取得も可能)
    ・年間休日118日
    ・年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
    ・育児休業取得実績あり
    ・介護休業取得実績あり

  • 定年年齢

    あり(60歳)

事業所情報

  • 法人名
    社会福祉法人坂井輪会
    法人住所
    新潟県新潟市西区新通4734
    事業所名
    特別養護老人ホーム 穂波の里
    サービス区分
    介護
    サービス種別
    特別養護老人ホーム(特養)
  • アクセス

    新潟県新潟市西区新通4734

事業所環境

以下の情報は介護サービス公表システムの情報を2024/05/19に確認し掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な情報は直接法人様にご確認ください。
  • 介護サービス情報公表システムデータ

    従業員の男女比

    女性 6 / 男性 4

    従業員の年齢構成

    20代 3人 / 30代 16人 / 40代 19人 / 50代 15人 / 60代~ 12人

    利用者の男女比

    女性 9 / 男性 1

    利用者の年齢構成

    ~64歳 0人 / 65~74歳 5人 / 75~84歳 14人 / 85~94歳 33人 / 95歳~ 22人

応募後の流れ

カイゴジョブの応募フォームよりご応募ください。

求人広告番号
494702
最終更新日
2024/05/30
社会福祉法人坂井輪会 特別養護老人ホーム 穂波の里に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜10,000円