障がい福祉
障がい者支援

第二さわらび作業所(甲賀市)の生活支援員・世話人・就労支援員(正社員)の求人・採用情報

社会福祉法人さわらび福祉会
職種名
生活支援員・世話人・就労支援員
住所
滋賀県甲賀市水口町水口6743-1
勤続支援金 4,000〜12,000円
月給 185,440 円〜
障害者通所施設 生活支援員
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 2025新卒
  • 住宅・家賃手当あり
  • 夜勤なしOK
  • 定年65歳以上

募集内容

  • 募集職種

    生活支援員・世話人・就労支援員
  • 仕事内容

    障がい者通所施設において、就労活動の支援、生活上の支援、解除、相談などの業務

    相談支援の部署において、本人や家族の相談対応や支援計画の作成などの業務

  • 応募資格

    大学、短大、専門卒業見込みの方(または卒業後5年以内の方)
    採用予定数:2名
    応募時に必要な書類:履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
    普通自動車運転免許(AT限定可)
    【あればなお可】
    社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護職員初任者研修・実務者研修修了者
    ※資格取得見込可

  • 雇用形態詳細

    試用期間なし

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 185,440円〜

    基本給(4大卒):上記最低額以上
    資格手当:3,000円/月
    主任手当:5,000円
    住宅手当あり
    扶養手当あり
    通勤手当:上限28,100円
    賞与:年2回/前年度実績4.4か月)
    昇給:年1回(4月)

  • 待遇・福利厚生

    • 退職金あり
    • 交通費支給

    健康診断(年2回)
    インフルエンザ予防接種費用助成

  • 加入保険

    社会保険完備

  • 勤務時間

    8:30~17:15(休憩45分)

    ※相談支援の部署の場合は、9:00~18:00(休憩60分)

    残業あり(月10時間)

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 夏季休暇
    • 年末年始休暇
    • 週休2日制
    • 年間休日110日以上

    夏季休暇および年末年始休暇:各5日(土・日・祝含む)

  • 定年年齢

    あり(65歳)

事業所情報

  • 法人名
    社会福祉法人さわらび福祉会
    法人住所
    滋賀県甲賀市水口町水口字波涛ヶ平6743番の1
    事業所名
    第二さわらび作業所
    サービス区分
    障がい福祉
    サービス種別
    障がい者支援
  • アクセス

    〒528-0005
    滋賀県甲賀市水口町水口6743-1

応募後の流れ

【応募時】
カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。
折り返し担当者よりご連絡をいたします。

求人広告番号
569322
最終更新日
2024/05/13
社会福祉法人さわらび福祉会 第二さわらび作業所に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 4,000〜12,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す