介護
グループホーム

グループホームふぁみりあ(三鷹市)の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)の求人・採用情報

社会福祉法人みたか福祉会
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
東京都三鷹市中原4-34-22
勤続支援金 2,000〜5,000円
スピード返信 平均24時間以内に返信しています
時給 1,180 円〜 1,230
【介護職員】働きながら資格がとれる!/東京都介護職員就業促進事業(週20時間以上)
◇◆東京都介護職員就業促進事業◆◇ 介護業界へ就労を希望する方は働きながら介護の資格(初任者研修/実務者研修)が無料で取得できます。将来的に介護福祉士の資格を目指せます。 同じ建物のなかに、グループホーム、看護小規模多機能、訪問看護ステーション、保育園を併設しています。
  • 扶養内勤務相談OK
  • 資格取得支援制度あり
  • 育児休暇あり
  • 定年なし
  • 託児施設・保育施設あり
  • 施設見学OK
  • 無資格者相談OK
  • 時給1200円以上あり

アピールポイント

* 施設見学OK!◎気軽にスタッフの雰囲気やご利用者との関わり方を見に来てください
* 久しぶりの職場復帰でもご安心ください◎業務の感覚を思い出せるよう親身にフォローします
* Wワーク不可◎働き方については面接時に気軽にご相談ください
* 1か月あたりの残業は5時間以内◎長時間労働をさせない環境づくりに力を入れています
* 扶養内勤務もOK!◎あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    【グループホーム】認知症高齢者1ユニット9名の入居者に対して日常生活をサポートします。

  • 応募資格

    【東京都介護職員就業促進事業対象求人】
    採用後、働きながら「介護職員初任者研修」の資格取得を目指すことができます!

    ●研修受講料、研修受講期間にも給与が支払われます
    ●採用日(2024年11月1日までに雇用開始)から2025年1月31日までのうち、6ケ月以内の有期契約期間終了後は事業主と同意の上、継続雇用も可能となります(正社員としての登用あり)
    ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自営業者、学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です

    ※学歴&資格不問
    ※18歳未満不可(夜勤があるため)

  • 雇用形態詳細

    ・パート【試用期間3ヶ月/労働条件変更なし】
    ・雇用期間の定めあり
    ※契約更新の条件:原則更新ですが、業績・実績等によります

  • 給与

    時給 1,180円〜1,230円

    ・夜勤手当 5,000円/回
    ・年末年始手当(12/31~1/3) 375円/時間

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ・交通費実費支給(上限1,428円/日)
    ・バイク、自転車通勤OK
    ・Wワーク不可
    ・正社員登用あり
    ・保育施設あり※0歳~2歳までのお子様がいらっしゃる方は、優先的に併設保育所への入所可能
    ・休憩室あり
    ・インフルエンザ予防接種補助あり
    ・受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙)

  • 加入保険

    ・社会保険あり(勤務時間・日数により法定どおり加入)

  • 勤務時間

    ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)
    【1】07:30~16:30※休憩1h
    【2】08:30~17:30※休憩1h
    【3】10:30~19:30※休憩1h
    【4】16:30~翌09:00※休憩2h

    ※週20時間以上の勤務をお願いします。
    ※扶養内勤務相談OK
    ※残業5時間以内/月

    残業あり(月5時間)

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 夏季休暇
    • 冬季休暇

    ・シフト制(4週8休)
    ・年間休日113日(公休107日+夏季休暇3日+冬季休暇3日)
    ・育児休暇・介護休暇
    ・年次有給休暇(法定どおり)

  • 定年年齢

    なし

事業所情報

  • メッセージ

    Q 休憩室はありますか?
    A 休憩していただける部屋があります。スタッフルームも完備しています。

    Q スタッフさんの年齢層を教えてください。
    A 現在20~60歳代の方が介護職員として在籍しています。

    Q これまで介護職未経験で入職された方は前職どんな職種を経験された方ですか?
    A サービス業、販売業、事務系職など様々です。

    Q お子さんがいらっしゃる主婦(夫)の方も在籍していますか?
    A 半数の方が子育てをしています。

    Q 取り入れられている機器があれば教えてください。
    A 浴槽は個浴ですが、洗い場から浴槽まで乗り換え不要のワンストップで行え、入浴する方・介助者共に負担の軽減になるリフトキャリーを導入しています。

    Q 未経験で入職した方は大体平均どれくらいで夜勤勤務が始まりますか?
    A 日勤帯(早・日・遅)を出来るようになってからなので、2ヶ月~3ヶ月目に2人体制の夜勤を2~3回行って、独り立ち夜勤をしてもらっています。

応募後の流れ

ご連絡いただいた後、面接&施設見学の日程調整を行います。
面接は1回のみです。

求人広告番号
569159
最終更新日
2024/05/13
社会福祉法人みたか福祉会 グループホームふぁみりあに応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 2,000〜5,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す