青森県のハローワーク介護求人

青森県の介護求人
求人番号 02090-01062341
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

介護員

○介護業務全般 ・食事や入浴の介助、おむつ交換、身の回りのお世話など。 ・場合によって、送迎、外出、病院などへの運転業務も多少ありま す。 ◎60歳以上の方の応募も相談に応じます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県平川市
給与

158,500円〜163,500円 148,500円〜148,500円 介護員手当 10,000円〜15,000円 資格手当あり 夜勤手当あり(1回:4千円)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 17:00~9:20(月5回程度あり)

休憩時間

60分

職種

介護員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,800円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
黒石公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 柏友会 有料老人ホーム おのえ荘
〒036-0242 青森県平川市猿賀池上100番地1
事業内容

職員一人ひとりが「私が入りたい」と思える施設作りと「私が利用 したい」と思える在宅サービスを目指した運営を行っています。

従業員数

企業全体:267人 就業場所:13人 うち女性:10人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 04010-33386041
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

<訪問介護>ホームヘルパー/フルタイム未経験可 新青森

お客様宅を訪問し、生活援助や身体介護といった身の回りのお手伝 いをしていただきます。 また、お客様やその家族への助言、相談を通じて精神的にも多方面 からお客様をサポートできるやりがいのあるお仕事です。同行研修 や勉強会も行っておりますので、資格取りたての未経験の方、ブラ ンクのある方でもご安心下さい。 *業務上、社有車又は自家用車を使用する機会あり 業務変更範囲:会社の定める範囲※希望考慮
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

215,900円〜227,900円 130,000円〜130,000円 職務給手当 24,600円〜24,600円 処遇手当 14,600円〜24,200円 ベースアップ手当 3,800円〜3,800円 ※処遇手当は資格やスキルにより決定します。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

<訪問介護>ホームヘルパー/フルタイム未経験可 新青森

時間外労働

あり 25時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:25人 うち女性:20人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 会社の定める範囲(転居を伴わな い異動)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 04010-33444541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし(むつ)

◎お客様宅を訪問し、生活援助や身体介護といった、快適に生活で きるよう身の回りのお手伝いをしていただきます。 *お客様からの「ありがとう」を直に感じられる、やりがいあふれ るお仕事です。 *同行研修や勉強会も行っておりますので、ブランクのある方、未 経験の方でもご安心下さい。 業務変更範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県むつ市
給与

959円〜959円 828円〜828円 処遇改善手当 131円〜131円 *日給はa基本給6,630円+b処遇改善手当1,0 50円=7,680円 a:基本給÷8H b:処遇改 善手当÷8Hで計上

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間 シフト制(応相談)

休憩時間

60分

職種

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし(むつ)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:13人 うち女性:9人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 04010-33476841
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし(新青森)

◎お客様宅を訪問し、生活援助や身体介護といった、快適に生活で きるよう身の回りのお手伝いをしていただきます。 *お客様からの「ありがとう」を直に感じられる、やりがいあふ れるお仕事です。 *同行研修や勉強会も行っておりますので、ブランクのある方、 未経験の方でもご安心下さい。 業務変更範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

984円〜984円 853円〜853円 処遇改善手当 131円〜131円 *日給はa基本給6,830円+ b処遇改善手当1,050円=7,880円 a基本給÷8H b処遇改善手当÷8で計上

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間 シフト制(応相談)

休憩時間

60分

職種

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし(新青森)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:25人 うち女性:20人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 04010-33486241
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし 青森東

◎お客様宅を訪問し、生活援助や身体介護といった、快適に生活で きるよう身の回りのお手伝いをしていただきます。 *お客様からの「ありがとう」を直に感じられる、やりがいあふれ るお仕事です。 *同行研修や勉強会も行っておりますので、ブランクのある方、 未経験の方でもご安心下さい。 業務変更範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

984円〜984円 853円〜853円 処遇改善手当 131円〜131円 *日給はa基本給6,830円+b処遇改善手当1,0 50円=7,880円 a:基本給÷8H b:処遇改 善手当÷8Hで計上

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間 応相談

休憩時間

60分

職種

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし 青森東

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 04010-33770441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし (八戸)

◎お客様宅を訪問し、生活援助や身体介護といった、快適に生活で きるよう身の回りのお手伝いをしていただきます。 (事務所内での内勤有り) *お客様からの「ありがとう」を直に感じられる、やりがいあふ れるお仕事です。 *同行研修や勉強会も行っておりますので、ブランクのある方、 未経験の方でもご安心下さい。 業務変更範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県八戸市
給与

1,005円〜1,005円 1,005円〜1,005円 - a:日給÷8Hで計上

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間 シフト制(応相談)

休憩時間

60分

職種

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし (八戸)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:37人 うち女性:33人 うちパート:31人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 04010-33781141
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし 八戸東

◎お客様宅を訪問し、生活援助や身体介護といった、快適に生活で きるよう身の回りのお手伝いをしていただきます。 *お客様からの「ありがとう」を直に感じられる、やりがいあふ れるお仕事です。 *同行研修や勉強会も行っておりますので、ブランクのある方、 未経験の方でもご安心下さい。 業務変更範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県八戸市
給与

1,005円〜1,005円 1,005円〜1,005円 - a:日給÷8Hで計上

就業時間

7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 7時00分〜21時00分の時間の間の8時間 シフト制(応相談)

休憩時間

60分

職種

<訪問介護>パートナー社員/残業一切なし 八戸東

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-07509341
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

放課後等デイサービスの指導員【パレット】

・小学校1年生から高校3年生までの障がいを持ったお子様を対象 とし、個別支援計画に沿った個別支援、集団支援を行っていただ きます。 ・送迎業務 送迎は市内となり、社用車を使用します。 ・その他付随する業務 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県八戸市
給与

900円〜980円 900円〜980円 -

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分 13時00分〜18時30分の時間の間の4時間程度 就業時間…登校日13:00~18:30の間の4時間程度 (休憩なし) 就業時間1…学校休業日(休憩60分)春・夏・冬休み・GW・祝 日・休校日 *いずれも就業時間は相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

放課後等デイサービスの指導員【パレット】

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童福祉施設に勤務経験ある方であれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 よつば
〒031-0001 青森県八戸市類家4丁目5-6
事業内容

小学生から高校生までの障がいがあるお子様を対象とした通所支援 サービスです。子供たちが社会に出るための基礎を育み、社会的自 立支援を目的としています。

従業員数

企業全体:6人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 八戸市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-07634841
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

放課後デイサービス支援員(まあむ)

障がい児放課後等デイサービスでの介護及び送迎 ・障がい児童の養育、介護 ・食事介助、排泄介助 ・児童とのコミュニケーション (就学~15才未満の知的障がい児) ・送迎業務(社用車又はマイカー使用/マイカー使用の場合、手当 支給) ※障がいのある子供達のお世話に理解のある方歓迎! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

156,000円〜205,000円 130,000円〜130,000円 処遇改善手当 10,000円〜30,000円 職務手当 1,000円〜30,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 ・家族手当:配偶者5,000円、配偶者以外3,00 0円/人 ・役職手当:5,000~10,000円 ・通勤手当は2km以上で支給(規定による)

賞与

年2回 あり 30,000円〜200,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 (1)~(2)シフト制

休憩時間

100分

職種

放課後デイサービス支援員(まあむ)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;介護福祉士 必須;必須 ※特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ハートケアサービス
〒030-0822 青森県青森市中央1-27-5
事業内容

訪問介護、居宅介護支援、障害者訪問介護、介護タクシー、福祉用 具貸与・販売業務、通所介護サービス、賃貸住宅事業、訪問看護、 障害者児童デイサービス、住宅型有料老人ホーム

従業員数

企業全体:76人 就業場所:29人 うち女性:19人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害、ガン) 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 青森市内の施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-07639641
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

放課後デイサービス支援員(まあむあおば)

障がい児放課後等デイサービスでの介護及び送迎 ・障がい児童の養育、介護 ・食事介助、排泄介助 ・児童とのコミュニケーション (就学~15才未満の知的障がい児) ・送迎業務(社用車又はマイカー使用/マイカー使用の場合、手当 支給) ※障がいのある子供達のお世話に理解のある方歓迎! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

156,000円〜205,000円 130,000円〜130,000円 処遇改善手当 10,000円〜30,000円 職務手当 1,000円〜30,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 ・家族手当:配偶者5,000円 配偶者以外3,000円/人 ・役職手当:5,000~10,000円 ・通勤手当は2km以上で支給(規定による)

賞与

年2回 あり 30,000円〜200,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 (1)(2)シフト制

休憩時間

100分

職種

放課後デイサービス支援員(まあむあおば)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士;介護福祉士 必須;必須 ※特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ハートケアサービス
〒030-0822 青森県青森市中央1-27-5
事業内容

訪問介護、居宅介護支援、障害者訪問介護、介護タクシー、福祉用 具貸与・販売業務、通所介護サービス、賃貸住宅事業、訪問看護、 障害者児童デイサービス、住宅型有料老人ホーム

従業員数

企業全体:76人 就業場所:29人 うち女性:19人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害、ガン) 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 青森市内の施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-07659341
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

児童発達支援管理責任者(まあむあおば)

・療育を必要とする小学生、中学生の個別支援計画書の作成 ・保護者との面談 ・保護者からの相談への対応 ・関係機関との連携等 ・職員への療育指導 ※社用車使用(運転免許をお持ちの方に運転業務をお願いする可能 性あり:無くても応募可) 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

195,000円〜250,000円 135,000円〜150,000円 処遇改善手当 30,000円〜50,000円 職務手当 10,000円〜30,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 ・家族手当:配偶者5,000円 配偶者以外3,000円/人 ・役職手当:5,000~10,000円 ・通勤手当は2km以上で支給(規定による)

賞与

年2回 あり 30,000円〜200,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時30分

休憩時間

70分

職種

児童発達支援管理責任者(まあむあおば)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 児童発達支援管理責任者修了証書(必須) あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 障がい児との関わりの経験等

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ハートケアサービス
〒030-0822 青森県青森市中央1-27-5
事業内容

訪問介護、居宅介護支援、障害者訪問介護、介護タクシー、福祉用 具貸与・販売業務、通所介護サービス、賃貸住宅事業、訪問看護、 障害者児童デイサービス、住宅型有料老人ホーム

従業員数

企業全体:76人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害、ガン) 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 青森市内の施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-07660541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士・児童指導員(まあむあおば)

・療育を必要とする小学生、中学生へ生活スキル等の訓練 ・学校、自宅への送迎(社用車使用/青森市内) ・行事の提案や計画書、報告書の作成 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

156,000円〜250,000円 120,000円〜150,000円 処遇改善手当 20,000円〜50,000円 職務手当 1,000円〜30,000円 資格手当 15,000円〜20,000円 ・家族手当:配偶者5,000円 配偶者以外3,000円/人 ・役職手当:5,000~10,000円 ・通勤手当は2km以上で支給(規定による)

賞与

年2回 あり 30,000円〜200,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時30分

休憩時間

70分

職種

保育士・児童指導員(まあむあおば)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士;小学校教諭免許(専修・1種・2種);養護教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 中学校教諭免許、高等学校教諭免許も可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障がい児との関わりの経験等

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ハートケアサービス
〒030-0822 青森県青森市中央1-27-5
事業内容

訪問介護、居宅介護支援、障害者訪問介護、介護タクシー、福祉用 具貸与・販売業務、通所介護サービス、賃貸住宅事業、訪問看護、 障害者児童デイサービス、住宅型有料老人ホーム

従業員数

企業全体:76人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害、ガン) 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 青森市内の施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-07661441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

放課後デイサービス指導員(まあむつくだ)

療育を必要とする中学生、高校生の就労に必要なスキルのトレーニ ングを行うデイサービスです。 ・療養に関する指導 ・学校や利用者宅への送迎業務(社用車使用又はマイカー使用) 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

156,000円〜205,000円 130,000円〜130,000円 処遇改善手当 10,000円〜30,000円 職務手当 1,000円〜30,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 ・家族手当:配偶者5,000円、配偶者以外3,00 0円/人 ・役職手当:5,000円~10,000円 ・通勤手当は2km以上で支給(規定による)

賞与

年2回 あり 30,000円〜200,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時30分

休憩時間

70分

職種

放課後デイサービス指導員(まあむつくだ)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;介護福祉士 必須;必須 ※特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験あれば尚可

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ハートケアサービス
〒030-0822 青森県青森市中央1-27-5
事業内容

訪問介護、居宅介護支援、障害者訪問介護、介護タクシー、福祉用 具貸与・販売業務、通所介護サービス、賃貸住宅事業、訪問看護、 障害者児童デイサービス、住宅型有料老人ホーム

従業員数

企業全体:76人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害、ガン) 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 青森市内の施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02030-05417441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士または児童指導員(正社員)

〇障がいのある児童・生徒(不登校児)の放課後・学校休業日の支 援。 〇生活・コミュニケーション・基礎学力の向上・体験活動等サービ スの提供 〇学校、自宅への送迎業務(社用車・AT車) ※児童、生徒の成長を実感できるお仕事です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県弘前市
給与

180,000円〜209,000円 151,000円〜180,000円 処遇改善手当 28,500円〜28,500円 制服手当 500円〜500円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時00分〜19時00分 8時00分〜17時00分 就業時間(1)…平日 就業時間(2)…祝日・休校日、長期休校日(春・夏・冬休み)

休憩時間

60分

職種

保育士または児童指導員(正社員)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 8,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 児童指導員任用資格 ※求人に関する特記事項欄参照 必須(AT限定可)

経験

必須 福祉関係の資格が無い場合、実務経験2年以上必須 (福祉関係の資格のある方は経験不問)

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 伸康会 運動学習支援教室ココノバ弘前校
〒036-8021 青森県弘前市大字和徳町4-1
事業内容

主に発達障がい児のデイサービス事業です。小学生がメインターゲ ットです。

従業員数

企業全体:200人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 弘前市内(法人内)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 02030-05425441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士又は児童指導員(契約社員)

〇障がいのある児童・生徒(不登校児)の放課後・学校休業日の支 援。 〇生活・コミュ二ケーション・基礎学力の向上・体験活動等サービ ス提供 〇学校、自宅への送迎業務(社用車・AT車) ※児童、生徒の成長を実感できるお仕事です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
青森県弘前市
給与

180,000円〜209,000円 151,000円〜180,000円 処遇改善手当 28,500円〜28,500円 制服手当 500円〜500円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時00分〜19時00分 8時00分〜17時00分 就業時間(1)…平日 就業時間(2)…祝日・休校日・長期休校日(春・夏・冬休み)

休憩時間

60分

職種

保育士又は児童指導員(契約社員)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 8,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 児童指導員任用資格 ※求人に関する特記事項欄参照 必須(AT限定可)

経験

必須 福祉関係の資格の無い場合、実務経験2年以上必須 (福祉関係の資格のある方は経験不問)

学歴

必須 高校以上

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 伸康会 運動学習支援教室ココノバ弘前校
〒036-8021 青森県弘前市大字和徳町4-1
事業内容

主に発達障がい児のデイサービス事業です。小学生がメインターゲ ットです。

従業員数

企業全体:200人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 弘前市内(法人内)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 02030-05426741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士又は児童指導員(パート)

〇障がいのある児童・生徒(不登校児)の放課後・学校休業日の支 援。 〇生活・コミュ二ケーション・基礎学力の向上・体験活動等サービ ス提供 〇学校、自宅への送迎業務(社用車・AT車) ※児童、生徒の成長を実感できるお仕事です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県弘前市
給与

950円〜1,050円 950円〜1,050円 - 制服手当…月500円 所持資格により時給が異なります

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜19時00分の時間の間の4時間程度 労働日数、労働時間についてはご相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

保育士又は児童指導員(パート)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 8,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 児童指導員任用資格 ※上記含めいずれか必須 必須(AT限定可)

経験

必須 福祉関係の資格の無い場合、実務経験2年以上必須 (福祉関係の資格のある方は経験不問)

学歴

必須 高校以上

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 伸康会 運動学習支援教室ココノバ弘前校
〒036-8021 青森県弘前市大字和徳町4-1
事業内容

主に発達障がい児のデイサービス事業です。小学生がメインターゲ ットです。

従業員数

企業全体:200人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 弘前市内(法人内)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 02080-01988641
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

保育士(13時~17時)

○未就学児~高校生までの知的障害・発達障害の方の自立に向けた 支援や療育(学習指導や生活支援等)を行います ※現在は小学生~中学生まで 〇学校、利用者宅、事業所間の送迎業務あり(三沢市、六戸町) 社有車(普通車:AT車)使用(※免許保持者のみ) ※利用最大人数10名 ※契約更新後、1年毎の契約となります 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県上北郡六戸町
給与

1,000円〜1,100円 970円〜1,070円 処遇改善支援手当 30円〜30円

賞与

年2回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

13時00分〜17時00分

休憩時間

0分

職種

保育士(13時~17時)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,700円

応募資格

保育士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
三沢公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 希望
〒033-0001 青森県三沢市中央町4丁目6番13号
事業内容

社会福祉業務を行っています。居宅介護支援事業所・訪問看護ステ ーション・ヘルパーステーション・ディサービスセンター・有料老 人ホーム経営・就労移行支援・就労継続支援B型及びA型

従業員数

企業全体:50人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:7人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-08006141
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

保育士13:00~19:00

1~5歳児の一時預かり保育業務 ※定員12名の小規模保育園です ※英語経験のない方でもご心配ありません。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

950円〜1,000円 950円〜1,000円 -

就業時間

13時00分〜19時00分 7時30分〜17時00分の時間の間の6時間程度 ※週30時間未満で就業時間は相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

保育士13:00~19:00

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 3,000円

応募資格

保育士 必須

経験

必須 保育園での勤務経験

学歴

必須 短大以上

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 KIDSコミュニケーション
〒030-0113 青森県青森市第二問屋町1-5-1
事業内容

こども英会話スクール 企業主導型保育事業(KIDSインターナショナル保育園)

従業員数

企業全体:33人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-08016341
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

保育教諭(5日程度/7時間)

◎保育業務全般 ・0歳児、1歳児を受け持ちして頂くことになります。 ・複数担任の保育を希望される方歓迎します。 ※雇用開始は、令和6年7月1日を予定しています。 ※ご不明な点につきましては、お気軽にご連絡ください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

1,050円〜1,110円 1,050円〜1,110円 - 【通勤手当】規程により、対象者の距離に応じて支給 【処遇改善1】業績に応じて3月に特別賞与あり 【処遇改善2】要件を満たした場合0~40,000円 【定額的に支払われる手当(b)】 処遇改善3手当:9,000円/月

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜16時00分 10時00分〜18時00分 8時15分〜16時15分 8時30分〜16時30分の時間の間の7時間程度 8時~18時の間の実働7時間勤務。 ・勤務時間数・時間帯・日数につきましては、ご相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

保育教諭(5日程度/7時間)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 南福祉会 あおもりみなみこども園
〒030-0855 青森県青森市北金沢2-19-6
事業内容

認定こども園

従業員数

企業全体:47人 就業場所:21人 うち女性:18人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-08017841
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

保育教諭(5日程度/6時間)

◎保育業務全般 ・0、1歳児を受け持ちして頂くことになります。 ・複数担任の保育を希望される方歓迎します。 ※雇用開始は、令和6年7月1日を予定しています。 ※ご不明な点につきましては、お気軽にご連絡ください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

1,000円〜1,050円 1,000円〜1,050円 - 【通勤手当】規程により、対象者の距離に応じて支給 【処遇改善1】業績に応じて3月に特別賞与あり 【処遇改善2】要件を満たした場合0~40,000円

就業時間

8時00分〜15時00分 11時00分〜18時00分 8時30分〜15時30分 8時15分〜15時15分の時間の間の6時間程度 8時~18時の間の実働6時間勤務のシフト制。 勤務時間数・時間帯・日数につきましては、ご相談に応じます。 (1日5時間勤務も相談可)

休憩時間

60分

職種

保育教諭(5日程度/6時間)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 南福祉会 あおもりみなみこども園
〒030-0855 青森県青森市北金沢2-19-6
事業内容

認定こども園

従業員数

企業全体:47人 就業場所:21人 うち女性:18人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり