秋田県のハローワーク介護求人

秋田県の介護求人
求人番号 22020-11249441
2024-05-10公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(小・中・高免許)秋田大町校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(小・中・高免許)秋田大町校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11250641
2024-05-10公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(社会福祉士等)秋田大町校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(社会福祉士等)秋田大町校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11251941
2024-05-10公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(臨床心理士等)秋田大町校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(臨床心理士等)秋田大町校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

臨床心理士;公認心理師;その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11252141
2024-05-10公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(OT・ST・PT)秋田大町校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(OT・ST・PT)秋田大町校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05040-02013341
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士(ST)

◆言語聴覚士2名在籍中(女性1名、男性1名) (20代1名、40代1名) ◆有給取得率100%、残業0時間(昨年度) プライベートとの両立がしやすい環境です。 ◆DXを活用し、業務の効率化、生産性の向上を図っています。 ◆【仕事内容】 言語聴覚士業務全般(機能訓練・評価・記録 等) ◆研修制度など詳しい情報は、あけぼの会HPをご覧ください。 ◆若年雇用促進法に基づくユースエール認定企業◆ ◆秋田県介護サービス認証事業所◆ 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県大仙市
給与

192,600円〜218,200円 182,600円〜208,200円 資格手当 10,000円〜10,000円 *家族手当 扶養配偶者10,000円 その他扶養親族1名につき5,000円

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(ST)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
大曲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 あけぼの会
〒014-0057 秋田県大仙市大曲船場町1-1-4 【介護老人保健施設なごみのさと】
事業内容

介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、短期入所療養介護、居宅 介護支援事業所、通所リハビリ、訪問リハビリ、デイサービス、保 育園、メンタルクリニック

従業員数

企業全体:189人 就業場所:189人 うち女性:133人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05040-02014841
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士(ST)【5時間パート】

◆言語聴覚士2名在籍中(女性1名、男性1名) (20代1名、40代1名) ◆有給取得率100%、残業0時間(昨年度) プライベートとの両立がしやすい環境です。 ◆DXを活用し、業務の効率化、生産性の向上を図っています。 ◆【仕事内容】 言語聴覚士業務全般(機能訓練・評価・記録 等) ◆研修制度など詳しい情報は、あけぼの会HPをご覧ください。 ◆若年雇用促進法に基づくユースエール認定企業◆ ◆秋田県介護サービス認証事業所◆ 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
秋田県大仙市
給与

1,300円〜1,500円 1,300円〜1,500円 -

賞与

年2回 あり 50,000円〜50,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜15時00分 就業時間については相談可能ですのでお問合せください。 【例】10時~16時、11時~17時等

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(ST)【5時間パート】

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 931円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
大曲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 あけぼの会
〒014-0057 秋田県大仙市大曲船場町1-1-4 【介護老人保健施設なごみのさと】
事業内容

介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、短期入所療養介護、居宅 介護支援事業所、通所リハビリ、訪問リハビリ、デイサービス、保 育園、メンタルクリニック

従業員数

企業全体:189人 就業場所:113人 うち女性:65人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05010-09287141
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士【正社員】

老健入所者・通所リハ利用者へのリハビリ業務全般を担当していた だきます。 ★働き方改革関連認定企業【くるみん】 秋田県介護サービス事業所認証評価制度 認証事業所 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県秋田市
給与

226,000円〜258,000円 198,000円〜230,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 処遇改善手当 8,000円〜8,000円

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士【正社員】

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

あれば尚可 求人職種にかかる実務経験者優遇

年齢

〜60歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
秋田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 運忠会
〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央4丁目4-26
事業内容

病院(内科、糖尿病・代謝内科、循環器内科、外科、心療内科、歯 科、整形外科、皮膚科)介護老保施設、短期入所生活介護、居宅介 護支援、訪問介護、特定施設。「くるみん」認定企業

従業員数

企業全体:285人 就業場所:59人 うち女性:42人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 61歳

再雇用

あり 上限 66歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05040-02029141
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

作業療法士・言語聴覚士(放課後等デイ・児童発達支援)

コミュニケーションに課題を抱える子や発達障がいのある児童を放 課後や長期休みにお預かりするサービスです。社会性や生活・運動 ・学習能力向上の為の活動を行い、子どもの自立を支援します。 □みらいずジュニア 【特徴:運動・学習型】 発達障害のある未就学児~小学生への運動・学習指導、機能訓練 □みらいずカレッジ 【特徴:進学・就職準備型】 発達障害のある小学5年生~中学高校生への学習や技術等の指導 ・機能訓練(集団・個別)・AI教材を使用した学習指導等 ・PCスキル(ワード、エクセル等)、プログラミング、接遇、 面接、事務作業、軽作業等の各スキル指導等 ※上記サービス提供に係る、記録、保護者等対応、送迎等の業務 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県大仙市
給与

195,000円〜222,300円 173,000円〜200,300円 資格手当 10,000円〜10,000円 処遇改善手当 7,000円〜7,000円 処遇改善加算手当 5,000円〜5,000円 家族手当:5,000円~15,000円 (扶養配偶者10,000円) (その他扶養親族5,000円) 役職手当:5,000円~30,000円 住宅手当:10,000円~10,000円

賞与

年3回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分 (1)は月~金曜日 (2)は土曜日・夏冬春休み等の長期休み

休憩時間

60分

職種

作業療法士・言語聴覚士(放課後等デイ・児童発達支援)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

作業療法士;言語聴覚士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大曲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 あけぼのミライズ
〒014-0027 秋田県大仙市大曲通町4-6
事業内容

放課後等デイサービス、児童発達支援、コンサルティング・デザイ ンを運営しております。 スタッフ平均年齢32,8歳 若い人財が活躍しています!

従業員数

企業全体:34人 就業場所:34人 うち女性:29人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 県南5事業所間で転勤の可能性あ り(通勤距離も考慮いたします)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05050-02025241
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士

放課後デイサービスを利用している小学生、中学生、高校生のお子 さんたちに対して、言語聴覚士として支援をします。 ・発語に遅れのあるお子さんへのサポート等 「変更の範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
秋田県由利本荘市
給与

1,200円〜1,500円 1,200円〜1,500円 -

就業時間

14時00分〜18時00分 *学校休業日(土曜日、祝日、夏・冬・秋・春休み)は営業時間が 長くなるため、8時から19時のうち6時間でシフトを組みます。

休憩時間

15分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
本荘公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

あきた企画 合同会社
〒015-0835 秋田県由利本荘市八幡下159 生駒ビル2階
事業内容

放課後デイサービスの経営。音楽教室、学習塾の経営。印刷業及び デザイン。インターネット配信による企画、制作、管理。飲食店、 食品・雑貨の販売。

従業員数

企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 05050-01845341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員(デイサービス)

*デイサービスの利用の手続き・サービスの利用開始や中止に 関する業務。 *利用者および家族に対する相談・援助 *施設内における連絡・調整業務 *デイサービス等の個別援助計画の作成 *デイサービスの介護補助、見守り、送迎等。 *社用車(AT)使用。 「変更の範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県由利本荘市
給与

205,000円〜258,000円 155,000円〜190,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 職務手当 40,000円〜58,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(デイサービス)

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

社会福祉主事(任用) 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
本荘公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アルメリアの里
〒015-0031 秋田県由利本荘市浜三川字西大台137ー18
事業内容

平成23年9月開業の介護保険サービス施設です。眺望素晴らしい 高台の施設において、入居者や利用者の健やかな身体とこころに寄 与すべく、地域に根ざしたあたたかな施設を目指しています。

従業員数

企業全体:34人 就業場所:30人 うち女性:26人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11160641
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(保育士等)秋田駅東校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(保育士等)秋田駅東校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11161941
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(小・中・高免許)秋田駅東校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(小・中・高免許)秋田駅東校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11162141
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(社会福祉士等)秋田駅東校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(社会福祉士等)秋田駅東校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11163041
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(臨床心理士等)秋田駅東校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(臨床心理士等)秋田駅東校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

臨床心理士;公認心理師;その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11165841
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(OT・ST・PT)秋田駅東校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県秋田市
給与

188,900円〜221,800円 173,000円〜197,000円 地域手当 2,000円〜2,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(OT・ST・PT)秋田駅東校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05060-02054541
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士《やすらぎの苑》

*言語障害や嚥下障害等がある利用者にたいしてのリハビリを実施 *コミュニケーションの仕方や発生方法 *食事を安全に食べる訓練等 ※嘱託職員の場合は年度更新ですが、勤務状況(入職後6カ月程度 )をみて正職員登用の可能性があります。 【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県横手市
給与

204,800円〜230,300円 184,800円〜210,300円 資格手当 20,000円〜20,000円

賞与

年2回 あり 0円〜25,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時00分 ・就業時間(2)は第1・3・5土曜日。 ・シフト制。月平均所定労働時間;172.5時間。

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士《やすらぎの苑》

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 32,700円

応募資格

言語聴覚士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
横手公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 興生会
〒013-0016 秋田県横手市根岸町8-21
事業内容

横手興生病院(精神科・内科)、高齢者関連施設、障害福祉サービ ス事業

従業員数

企業全体:385人 就業場所:95人 うち女性:64人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05020-01852441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

◆在宅療養かつ要支援・介護認定を受けている方のケアプラン・ Drの指示書に従って各リハビリケア業務に従事していただきま す。 ※理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のいずれか1名の募集で す。 ※応募希望の方は、事前に連絡の上、紹介状と履歴書及び職務経歴 書を送付して下さい。【求人に関する特記事項欄参照】 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県能代市
給与

250,000円〜250,000円 250,000円〜250,000円 - *訪問手当としてインセンティブあり。 訪問月200単位を超えた単位数×1,000円

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 普通自動車免許(AT限定可) いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 病院勤務経験等3年以上

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
能代公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 秋田福祉企画
〒016-0862 秋田県能代市字寿域長根 48-2
事業内容

老人福祉法に基づく短期入所生活介護事業所を運営し、利用者に対 して入浴サービス・食事の提供・機能訓練などを行ったり、レクリ エーションなどを通して心のケアを行ったりします。

従業員数

企業全体:30人 就業場所:23人 うち女性:18人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05050-01803341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士(ひまわりの里)

主な業務は医師の指示のもと、ご利用者様の機能回復訓練やADL 訓練等の他、リハビリ計画書の作成と記録を行っていただきます。 行事では他職種と連携し、施設運営を行うことがあります。 「変更の範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県由利本荘市
給与

216,200円〜330,300円 180,200円〜294,300円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 特定処遇加算手当 6,000円〜6,000円 *資格手当あり(上限1万円) ・介護福祉士 4,000円 ・社会福祉士 4,000円 ・精神保健福祉士 4,000円 ・認知症ケア専門士 4,000円 ・介護支援専門員 6,000円

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(ひまわりの里)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,500円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

あれば尚可 経験あれば尚可

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
本荘公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 本荘久寿会
〒015-0031 秋田県由利本荘市浜三川字小山口20番地
事業内容

要介護状態によりご家庭での介護が困難な方、あるいは認知症の高 齢者の方に適切な介護サービスを提供します。個別のケアプランに 添って可能な限り、自立した生活が営めるようお手伝いします。

従業員数

企業全体:274人 就業場所:69人 うち女性:48人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05060-01783041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

機能訓練指導員

○利用者の身体機能維持、向上のための機能訓練業務 (リハビリ、体操、レクリエーション指導等) ・個室10室、4人部屋4室、2人部屋2室の計30床のショート ステイ施設です。 ・現在、機能訓練指導員が1名おります。 ★社員の方が働きやすい職場作りに配慮した会社です★ ・産休及び育児休業、子供の急な体調不良や学校行事への参加のた めの勤務日を配慮(年休等での対応含む)しています。 ・年休取得率は全従業員に取得するよう促しているため高いです。 ※60歳以上の方も応募歓迎いたしております。 変更範囲:変更なし 「副業禁止」
雇用形態

正社員

就業場所
秋田県横手市
給与

233,000円〜233,000円 218,000円〜218,000円 資格手当 15,000円〜15,000円

賞与

年2回 あり 80,000円〜290,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 柔道整復師、看護師、准看護師、あんまマッサージ指圧師 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定不可)

経験

あれば尚可 機能訓練業務経験あればなお可

年齢

〜65歳

学歴

不問

受理安定所
横手公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 福わらい ショートステイえがお
〒013-0015 秋田県横手市羽黒町11-46
事業内容

短期入所生活介護サービス(30床)。事業として介護サービス 事業を横手市、湯沢市、羽後町、由利本荘市鳥海町で8事業所を展 開している会社です。

従業員数

企業全体:95人 就業場所:29人 うち女性:23人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 7年以上

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 05040-02021341
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

看護補助員(病棟)

*看護補助業務全般に従事していただきます。 ・患者清拭 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・看護師の補助、診療介助 等 ・その他付随した業務になります。 ※6ヶ月契約の臨時職員となりますが、特別なことがない限り 契約更新していきます。 (更新月:4月・10月) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
秋田県大仙市
給与

161,385円〜161,385円 161,385円〜161,385円 - 【月額換算】 時間給×7.5H×20.3日 で計算

賞与

年2回 あり 計 1.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 7時30分〜16時00分 10時30分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

看護補助員(病棟)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
大曲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

大曲厚生医療センター
〒014-0027 秋田県大仙市大曲通町8-65
事業内容

総合病院(医療業) 診療科目19科目 ベッド数437床 仙北訪問看護ステーション併設

従業員数

企業全体:5,064人 就業場所:697人 うち女性:527人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり