京都府のハローワーク介護求人

京都府の介護求人
求人番号 13040-57988441
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

ケアスタッフ【宇治市】※サービス付高齢者住宅

・全国で約200ヶ拠点展開している学研グループの介護 事業の会社です。 ・学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル) 教育研修がございます。 ・サービス付高齢者向け住宅が初めての方も歓迎です。 ・ケア提供(入浴、排泄、食事、移動支援、生活援助、アク ティビティ、行事、各種記録)などケア提供全般を担当 いただきます。 ・原則ご入居されている方へのケア提供が主となります。 (居室数53戸) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府宇治市
給与

220,800円〜236,400円 183,800円〜199,400円 処遇手当 37,000円〜37,000円 ※夜勤手当6,000円(1回) 【モデル給与】 1ヶ月に4回入った場合、 基本給183,800円+処遇手当37,000円+ 夜勤手当24,000円(4回分)=244,800円 となります。

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時45分 11時00分〜20時00分 7時00分〜16時00分 夜勤が週1回程度ございます(17時~9時の就労時間)

休憩時間

60分

職種

ケアスタッフ【宇治市】※サービス付高齢者住宅

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 介護実務経験1年以上

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 学研ココファン
〒141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
事業内容

学研ココファンの事業内容:サービス付高齢者向住宅の企画・開発 ・運営 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 フランチャイズ事業 賃貸住宅 介護保険指定事業

従業員数

企業全体:5,489人 就業場所:13人 うち女性:11人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり エリア内のみ ※基本、ご自宅から通勤距離圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13040-58006941
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

生活サポートスタッフ※下京区【無資格OK】高齢者住宅

・全国で約200ヶ拠点展開している学研グループの介護 事業の会社です。 ・学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル) 教育研修がございます。 ・サービス付高齢者向け住宅が初めての方も歓迎です。 ・ご入居者(居室数52戸)の誘導、簡単な介助、食事の 配下膳、環境整備、巡回などの業務を担当いただきます。 ・介護資格のない方もマニュアル、研修等完備 しております。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市下京区
給与

1,008円〜1,108円 1,008円〜1,108円 - 早朝・夜間は時給100円増しとなります。 (8時前および18時以後)

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 11時00分〜20時00分 7時00分〜16時00分 シフト制 (1)~(3)の選択も可 ※勤務時間・日数は応相談

休憩時間

60分

職種

生活サポートスタッフ※下京区【無資格OK】高齢者住宅

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 学研ココファン
〒141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
事業内容

学研ココファンの事業内容:サービス付高齢者向住宅の企画・開発 ・運営 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 フランチャイズ事業 賃貸住宅 介護保険指定事業

従業員数

企業全体:5,489人 就業場所:20人 うち女性:17人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-11469441
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員(ヘルパー)

訪問介護員(ヘルパー)として勤務していただきます。 高齢者や障害者の方の御自宅に訪問し身体介護や生活援助を行って いただきます。 ※直行、直帰が原則です。会議の際には事業所まで来ていただき ます。 ※仕事用携帯支給あり ※変更範囲:変更無し
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市左京区
給与

1,300円〜1,600円 1,300円〜1,600円 - *介護福祉士資格手当10,000円/月 *誕生月手当あり *処遇改善手当あり

賞与

年1回 あり 50,000円〜(前年度実績)

就業時間

8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上 週1回、短時間での勤務可能です。 子育て中の方にも働いてもらいやすいように保育園の送迎時間を外 した勤務時間の調整なども可能。

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(ヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

訪問介護

従業員数

企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26020-11494841
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員

高齢者、及び知的、身体、精神障害の居宅での移動、 家事支援、又は身体介護を行うヘルパー業務。 [変更の範囲]変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府長岡京市
給与

1,357円〜1,920円 1,357円〜1,920円 - 保育手当:5,000円(月額) 皆勤手当:2,000円(月額) 処遇改善手当:1,000円~50,000円(月額) *経験年数・勤務実績による

賞与

年1回 あり 10,000円〜(前年度実績)

就業時間

7時00分〜21時00分の時間の間の1時間程度 *時間相談:可(1~8時間) *始業、及び終業時刻の繰り上げ、繰り下げあり

休憩時間

60分

職種

訪問介護員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;原動機付自転車免許 必須;必須;必須 ヘルパー2級または初任者研修のいずれか

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 おとくに福祉研究所 きょうと福祉倶楽部
〒617-0824 京都府長岡京市天神4-7-12-101
事業内容

訪問介護

従業員数

企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:2人 うちパート:15人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26030-05503741
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

介護職(定期巡回随時対応型訪問介護看護)

事業所に併設するサービス付き高齢者向け住宅内の利用者及び近隣 の在宅の登録利用者宅へ24時間を通して、定期的・随時的に生活 援助や身体介護等のサービスを提供する。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

186,320円〜186,320円 146,220円〜146,220円 第2基本給手当 38,100円〜38,100円 初任者研修手当 2,000円〜2,000円 早出手当:500円/回 遅出手当:500円/回 処遇改善手当:18,000円/月+評価加算あり

賞与

年3回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分 11時00分〜20時00分

休憩時間

60分

職種

介護職(定期巡回随時対応型訪問介護看護)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 100,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職の経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
伏見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

サービス付き高齢者向け住宅こもれびの家 (医療法人 新生十全会)
〒601-1423 京都府京都市伏見区日野西風呂町5番地
事業内容

医療法人が運営しており、安心快適な暮らしが出来る空間を提供し ています。

従業員数

企業全体:2,000人 就業場所:18人 うち女性:17人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 4年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 京都市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-09476041
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

特養に於ける管理栄養士(洛翠園)

*特別養護老人ホームにおける管理栄養士業務 特別養護老人ホーム 54名 ショートステイ 8名 デイサービス 15名(現在休止中) の献立作成・栄養ケアマネジメント *仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市左京区
給与

201,200円〜208,700円 186,200円〜193,700円 資格手当 12,000円〜12,000円 処遇改善支援手当 3,000円〜3,000円 その他対象の方に下記の手当が給与に加算されます *皆勤手当 1万円 *住居手当 上限1万5千円(世帯主の場合) *扶養手当 配偶者 6千円 子ども3千円/人 *調整手当 0~3万円 ※特記事項参照

賞与

年2回 あり 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

特養に於ける管理栄養士(洛翠園)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 岩蔵の郷
〒606-0034 京都府京都市左京区岩倉村松町203番地
事業内容

老人介護福祉施設・短期入所生活介護事業所・通所介護事業所・居 宅介護支援事業所 平成13年3月開設

従業員数

企業全体:84人 就業場所:45人 うち女性:26人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26060-01663941
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員【土日祝のみ勤務・週1回~相談可・施設見学可】

・ご利用者様宅に訪問し、日常の生活を支援させていただきます。 ・身の回りの生活援助や、排泄介助、入浴介助などお体に関する支 援もさせていただきます。 ・基本、自宅からの直行直帰です。週に1回程度、事業所に来てい ただき訪問先の確認をしていただきます。 ・車は、自家用車を使用していただき、稼働時間に応じた手当を支 給いたします。 *未経験でも、先輩職員と同行し丁寧に指導します。 *資格取得に関して、支援制度あります。 *シフトもご都合にあわせてその都度調整致します。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府舞鶴市
給与

1,130円〜2,080円 970円〜1,760円 処遇改善手当手当 160円〜320円 ※ベースアップ支援金加算手当(稼働時間に応じて、 毎月手当を支給 上限 9,000円/月) ※稼働時間に対して、移動費を支給。

賞与

年2回 あり 10,000円〜500,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 10時00分〜16時00分 7時00分〜18時00分の時間の間の2時間以上 ※7:00~18:00の間の1日6時間以上勤務内で出社、退社 時間などの就業時間の相談可。(1)~(3)内で選択も可能 ※短時間労働可(例1日2時間程度等)

休憩時間

60分

職種

訪問介護員【土日祝のみ勤務・週1回~相談可・施設見学可】

時間外労働

なし なし

休日

月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;看護師 必須;あれば尚可;あれば尚可 准看護師あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
舞鶴公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 にっぷく
〒624-0927 京都府舞鶴市字平野屋19番地
事業内容

訪問介護 訪問入浴

従業員数

企業全体:20人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:18人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26080-04257141
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

ヘルパー介護職員(大久保)【急募】

お仕事はサービス付き高齢者向け住宅内の入居者様を主な対象とし た介護に関する業務全般に携わっていただきます。 ◇食事介助、入浴介助、排泄介助などの身体介護 ◇日常生活のお世話や、掃除、洗濯などの生活援助 ◇他介護に関する業務全般 ◇ヘルパー会議への参加 ※最初は先輩職員との同行から、丁寧に指導させていただきます。 ※ダブルワーク、60才以上大歓迎、介護実務未経験の方歓迎 ※知識・技術等の定期的な社内研修制度あり ※処遇改善、特定処遇改善、ベースアップ等支援金制度有(年3回 支給2月、5月、8月) 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府宇治市
給与

1,081円〜1,118円 910円〜930円 地域手当 140円〜140円 職能手当 31円〜48円 資格手当(規定有 介護福祉士28円/時、実務者11 円/時) 早朝手当 50円/時間(規定有) 休日手当 50円/時間(規定有) 処遇改善・特定処遇改善・ベースアップ等支援金制度有 (年3回支給)

就業時間

7時00分〜21時00分の時間の間の4時間以上 早出(7:00~)、遅出(~21:00)できる方歓迎

休憩時間

60分

職種

ヘルパー介護職員(大久保)【急募】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 介護実務経験1年以上

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ハートケア 宇治
〒611-0002 京都府宇治市木幡北畠24 「カーサデルクオーレ宇治」
事業内容

居宅介護支援・訪問介護・通所介護・訪問看護(サービス付き高齢 者向け住宅)

従業員数

企業全体:330人 就業場所:19人 うち女性:18人 うちパート:17人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13040-54448941
2024-04-18公開 2024-06-30掲載終了

夜勤専門スタッフ・介福【右京区】サ高住

・全国で約200ヶ拠点展開している学研グループの介護 事業の会社です。 ・学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル) 教育研修がございます。 ・サービス付き高齢者向け住宅が初めての方も歓迎です。 ・夜勤スタッフとして夜間帯のケア提供、スタッフ研修・育成、 同行指導、責任者のフォロー、ご家族連絡など ケア提供全般を中心で担当いただきます。・原則ご入居されてい る方への訪問介護の提供が主です。 ※原則、夜勤以外の勤務はございません。 ※2023年10月オープンしたばかりの事業所です。(居室数4 8戸) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市右京区
給与

223,800円〜239,400円 183,800円〜199,400円 処遇手当 40,000円〜40,000円 ※夜勤手当6,000円(1回) 【モデル給与】 1ヶ月に11回入った場合、基本給183,800円+ 処遇手当40,000円+夜勤手当66,000円 (11回分)=289,800円となります。

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 17時00分〜9時00分

休憩時間

90分

職種

夜勤専門スタッフ・介福【右京区】サ高住

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

必須 介護実務経験1年以上

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 学研ココファン
〒141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
事業内容

学研ココファンの事業内容:サービス付高齢者向住宅の企画・開発 ・運営 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 フランチャイズ事業 賃貸住宅 介護保険指定事業

従業員数

企業全体:5,489人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり エリア内のみ ※基本、ご自宅から通勤距離圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13040-54481941
2024-04-18公開 2024-06-30掲載終了

急募!ケアリーダー・介福【下京区】※サ高住

・全国で約200ヶ拠点展開している学研グループの介護 事業の会社です。 ・学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル) 教育研修がございます。 ・リーダー職が初めて、サービス付高齢者向け住宅が初めての方も 歓迎です。 ・ケア提供、スタッフ研修・育成・同行指導、責任者の フォロー、ご家族連絡などケア提供全般を中心で担当 いただきます。 ・原則、ご入居者(居室数52戸)へのケアの提供が主とな ります。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市下京区
給与

242,100円〜255,600円 202,100円〜215,600円 処遇手当 40,000円〜40,000円 ※夜勤手当6,000円(1回) 【モデル給与】 1ヶ月に4回入った場合、 基本給202,100円+処遇手当40,000円+ 夜勤手当24,000円(4回分)=266,100円 となります。

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 11時00分〜20時00分 7時00分〜16時00分 夜勤が週1回程度ございます(17時~9時の就労時間)

休憩時間

60分

職種

急募!ケアリーダー・介福【下京区】※サ高住

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

必須 介護実務経験1年以上

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 学研ココファン
〒141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
事業内容

学研ココファンの事業内容:サービス付高齢者向住宅の企画・開発 ・運営 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 フランチャイズ事業 賃貸住宅 介護保険指定事業

従業員数

企業全体:5,489人 就業場所:20人 うち女性:17人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり エリア内のみ ※基本、ご自宅から通勤距離圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26080-04143941
2024-04-17公開 2024-06-30掲載終了

ホームヘルパー

食事のサポート・入浴介助等の身体介護 掃除・洗濯等の生活援助 通院介助 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府宇治市
給与

1,500円〜2,000円 1,500円〜2,000円 -

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 18時00分〜8時00分の時間の間の8時間

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ヘルパーカンパニーことほぎ(株式会社 ことほぎ)
〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池65ー41
事業内容

訪問介護 エリアは宇治市・伏見区・京田辺・井出町

従業員数

企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:10人 うちパート:15人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 13040-52739841
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護事業所の介護福祉士/京都府京都市

訪問介護事業所 ソラスト上京の介護福祉士 ・調理・洗濯・買い物・掃除などの生活援助 ・入浴・排泄・食事介助などの身体介護 ♪地域での暮らしを支え「しあわせ」を支えるお仕事 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市上京区
給与

229,300円〜229,300円 166,500円〜166,500円 資格手当 20,000円〜20,000円 改善加算手当 34,800円〜34,800円 特定事業所手当 8,000円〜8,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護事業所の介護福祉士/京都府京都市

時間外労働

あり 10時間 あり 新規業務立ち上げ、勤務先トラブル発生等(年6回、月75時間、 年720時間)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士 必須

経験

必須 ◆自転車に乗れる方(自転車での移動が基本のため)

学歴

不問

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ソラスト介護事業本部
〒108-8210 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F
事業内容

介護事務の教育、ホームヘルパー養成、指定居宅介護支援事業所、 居宅サービス事業所(訪問介護)、介護サービス全般の運営及び子 育て支援事業(保育所)の運営

従業員数

企業全体:31,982人 就業場所:17人 うち女性:17人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 通勤可能な範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13040-52744141
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護事業所のホームヘルパー/京都府京都市

訪問介護事業所 ソラスト上京のホームヘルパー ・調理・洗濯・買い物・掃除などの生活援助 ・入浴・排泄・食事介助などの身体介護 ♪地域での暮らしを支え「しあわせ」を支えるお仕事 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市上京区
給与

204,300円〜204,300円 156,500円〜156,500円 資格手当 5,000円〜5,000円 改善加算手当 34,800円〜34,800円 特定事業所手当 8,000円〜8,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時30分 ◆シフトにより早出・遅出の場合あり

休憩時間

60分

職種

訪問介護事業所のホームヘルパー/京都府京都市

時間外労働

あり 10時間 あり 新規業務立ち上げ、勤務先トラブル発生等(年6回、月75時間、 年720時間)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護職員基礎研修修了者 必須;必須;必須 ヘルパー2級,ヘルパー1級 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 ◆自転車に乗れる方(自転車での移動が基本のため)

学歴

不問

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ソラスト介護事業本部
〒108-8210 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F
事業内容

介護事務の教育、ホームヘルパー養成、指定居宅介護支援事業所、 居宅サービス事業所(訪問介護)、介護サービス全般の運営及び子 育て支援事業(保育所)の運営

従業員数

企業全体:31,982人 就業場所:17人 うち女性:17人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 通勤可能な範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-10820641
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

サービス提供責任者

サービス提供責任者業務全般 ※ 利用者への支援方法決定 ※ 訪問介護のサービス提供 ※ ケアマネージャーとの調整 ※ シフト調整 ※ 事務作業 *仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市左京区
給与

291,800円〜306,800円 190,000円〜198,500円 役職手当 30,000円〜30,000円 資格手当 30,000円〜35,000円 処遇改善手当 13,000円〜13,000円 車両持込手当 : 5,000円 (業務に使う原動機付自転車に関する手当)

賞与

年2回 あり 計 2.70ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 9:00~18:00を基本とし、業務により前後する事がある。 具体的な勤務は毎月のシフト表によるものとする。

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者

時間外労働

あり 20時間 あり 人員不足、システムの不具合など特別な事情がある時 6回を限度 として1カ月80時間 年720時間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護福祉士;原動機付自転車免許 必須;必須 介護福祉士の代わりに、実務者研修修了でも可

経験

必須 サービス提供責任者の実務経験。 介護職での実務経験3年以上。

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

在宅サポート・北白川(有限会社 ケアリング京都)
〒606-8246 京都府京都市左京区北白川西平井町14-4
事業内容

居宅介護支援事業 訪問介護サービス(介護保険及び障害福祉)

従業員数

企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:21人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-10827541
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

ホームヘルパー(契約社員)

ホームヘルプ業務と事務所内での簡単な事務ワーク。 (ファイリングや利用者台帳入力など) ※ケアがない時間は、事務所内の仕事がありますので、空き時間が ありません♪ ※利用者宅から利用者宅への移動や待ち時間も、勤務時間内です ※ケアのキャンセルなどに左右されない、安定したお仕事です *仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市左京区
給与

1,140円〜1,400円 1,000円〜1,200円 資格手当 120円〜180円 処遇改善手当 20円〜20円 *資格手当(介護福祉士):180円/時 (実務者研修):150円/時 (初任者研修):120円/時 *車両持込手当:5,000円

就業時間

8時00分〜20時00分の時間の間の6時間以上 週30時間以上(社会保険加入)の勤務で時間・日数を調整します ※時間相談:可

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー(契約社員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;必須 原動機付自転車免許は必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

在宅サポート・北白川(有限会社 ケアリング京都)
〒606-8246 京都府京都市左京区北白川西平井町14-4
事業内容

居宅介護支援事業 訪問介護サービス(介護保険及び障害福祉)

従業員数

企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:21人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-10829741
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

ALS罹患者への重度訪問介護、介護保険の介助業務

「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、夜間見守 り等」 基本的に呼ばれるまでは介助者用の部屋などで待機し、呼ばれれば 介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境で利用者が自分らしく 過ごせるようにパーソナルアシスタントとしてサポートしていただ きます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を 行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます 。無資格でも自己負担なしのオンライン研修などで必要な資格を取 得できます(試用期間・研修中も給与支払有です) ※変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市北区
給与

307,000円〜335,000円 307,000円〜335,000円 -

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜20時00分 20時00分〜10時00分 (1)日勤(2)夜勤で週38時間としています。 シフト制

休憩時間

90分

職種

ALS罹患者への重度訪問介護、介護保険の介助業務

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 7,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 看護師、准看護師も可。初任者修了3年以上の介護従事尚可

経験

あれば尚可 利用者は全身不随で声も出せないため、信頼ある人間関係を築ける か?が非常に問われます。知識や経験があるのは望ましいですが、 なにより介助者自身も含め「どう生きるか」の意識を重視します。

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ALSケア京都上賀茂
〒603-8054 京都府京都市北区上賀茂桜井町2WAVEGARDEN北山102
事業内容

ALS罹患者への重度訪問介護、介護保険の介助業務

従業員数

企業全体:1人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,その他(健康保予定) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26010-10840341
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

ホームヘルパー

ホームヘルプ業務と事務所内での簡単な事務ワーク。 (ファイリングや利用者台帳入力など) ※ケアがない時間は、事務所内の仕事がありますので、空き時間が ありません♪ ※利用者宅から利用者宅への移動や待ち時間も、勤務時間内です ※ケアのキャンセルなどに左右されない、安定したお仕事です *仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府京都市左京区
給与

205,000円〜232,000円 180,000円〜190,000円 資格手当 20,000円〜35,000円 処遇改善手当 5,000円〜7,000円 【資格手当】 介護福祉士:35,000円 実務者研修:30,000円 初任者研修:20,000円

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 8時30分〜17時30分 *勤務時間は、9:00~18:00を基本とするシフト制です *サービスの提供時間により、始業時間は8:00~9:00の間 で変動があります。ご都合に合わせて、相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

あり 2時間 あり 人員不足、システムの不具合など特別な事情があるとき 年6回を限度に月80時間、年720時間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 原動機付自転車免許は必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

在宅サポート・北白川(有限会社 ケアリング京都)
〒606-8246 京都府京都市左京区北白川西平井町14-4
事業内容

居宅介護支援事業 訪問介護サービス(介護保険及び障害福祉)

従業員数

企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:21人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-10966041
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

ホームヘルパー

●介護保険の利用者宅を訪問し、身体・生活介護を行う 山科盆地一帯が活動エリア ●各利用者宅を訪問し、身体的(オムツ交換・入浴介助等)、 生活的(清掃・洗濯・調理等)介護を行う *活動用具は原付又は電気自転車等(原付は貸出します) ・先輩職員がしっかり教えてくれますので、未経験の方でも充分 スキル修得できます。 ・慣れられるまで同行します。 ・事務所出勤はスケジュールにより直行直帰も可。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市山科区
給与

176,000円〜215,000円 155,000円〜190,000円 資格手当 8,000円〜10,000円 業務手当 10,000円〜10,000円 処遇改善手当 3,000円〜5,000円 *家族手当:5,000円~

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 原動機付自転車免許 必須(慣れれば自転車でも可) いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 高齢者の介護事業所の就業経験があれば、理解していただきやすい です。

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

介護保険の訪問介護サービス・通所介護

従業員数

企業全体:22人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26050-02121741
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員

◆高齢利用者様の自宅へ訪問し、入浴・排泄などの身体介護や 掃除・調理・洗濯などの生活援助サービス業務 *時短勤務相談可能(4~7時間勤務も可能です) *週2日~4日の勤務も可能です、お気軽にご相談ください *介護に興味のある未経験の方も大歓迎です ≪ 急 募 ≫ 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府福知山市
給与

1,120円〜1,223円 1,120円〜1,223円 - *処遇改善手当あり

賞与

年1回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

7時30分〜18時30分の時間の間の4時間以上 *時短勤務相談可能(勤務条件により求人票と異なる) *勤務時間により休憩時間があります

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー2級 あれば尚可;必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
福知山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 みつみ福祉会 三愛荘
〒620-0017 京都府福知山市字猪崎25番地の1
事業内容

老人福祉施設における介護及び相談事業。

従業員数

企業全体:650人 就業場所:25人 うち女性:20人 うちパート:17人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-10510341
2024-04-11公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員

居宅利用者の身体介護・生活援助など *食事介助 *入浴介助 *排泄介助 *掃除・買い物(利用者様の生活サポート) ※訪問エリアは、原付で訪問できる範囲です ※施設内専従可 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市西京区
給与

193,200円〜200,300円 130,000円〜135,500円 調整手当 33,200円〜34,800円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 介護福祉士 基本給:135,500円 調整手当:34,800円 介護福祉士手当:10,000円 処遇改善手当:30,000円

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜16時30分 8時30分〜17時00分 9時00分〜17時30分 *月変形労働時間制 *シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 京都翔医会 洛桂の郷
〒615-8032 京都府京都市西京区牛ケ瀬奥ノ防町104
事業内容

サービス付高齢者向け住宅とヘルパーステーション及びデイサービ ス (雇用保険一括 2601-31872-2)

従業員数

企業全体:341人 就業場所:32人 うち女性:16人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり