青森県のハローワーク介護求人

青森県の介護求人
求人番号 02030-03370241
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護・医療事務

当法人事業所(平川市内)にて保険請求事務等を担当していただ きます。 介護老人保健施設のぞみ/みらい会介護医療院/須藤医院 ○介護保険、医療保険事務(レセプト請求含む)等付随する マネジメント業務 ○電話来客応対、介護医療データ統計管理 ○行政提出書類の作成管理 ○行政Q&A等解釈のできる方 変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県平川市
給与

200,000円〜250,000円 150,000円〜200,000円 職務手当 50,000円〜50,000円

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 他にもシフトあり 8:00~12:00、8:30~12:30どちらも土曜日のみ

休憩時間

60分

職種

介護・医療事務

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

必須 医療と介護の請求業務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人みらい会
〒036-0104 青森県平川市柏木町藤山37-5
事業内容

療養床を中心に整形外科・内科・リハビリ等の地域密着医療を目指 し、訪問診療・訪問看護等在宅医療の充実に努め介護医療院・地域 連携室を運営している。

従業員数

企業全体:189人 就業場所:64人 うち女性:52人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 平川市内 当法人事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02090-00649341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護事務

○当施設での以下の業務 ・介護保険事務(利用料計算・請求など) ・施設事務(物品・設備管理、発注など) ・職員に関する事務(人事、労務、総務) ・他 関連する業務 *社用車(ワゴンAT車や軽AT車)の運転もあります。 変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県平川市
給与

154,800円〜190,800円 124,000円〜160,000円 職務手当 21,000円〜21,000円 調整手当 9,800円〜9,800円 ・通勤手当は距離に応じて相談に応じます。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時00分〜12時30分 13時30分〜17時00分 就業時間(2)(3)は休憩なし

休憩時間

60分

職種

介護事務

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護施設事務経験者尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
黒石公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 みらい会 介護老人保健施設 のぞみ
〒036-0201 青森県平川市李平上山崎54-1
事業内容

H12年度より介護保険制度対応施設で100床中、認知症専門棟 50床を配置している。また一人当たりの療養面積も10平方メー トル以上確保し、リラックス空間で介護を提供している。

従業員数

企業全体:189人 就業場所:77人 うち女性:54人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 平川市内 当法人事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-06188741
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

保育士・児童指導員(正社員)

園児の日常生活の介助と支援、健康管理、書類の整理などを中心に 、集団活動の支援を担当していただきます。 ※定員20名の施設です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県青森市
給与

161,928円〜191,152円 155,700円〜183,800円 特殊勤務手当 6,228円〜7,352円 通勤手当:会社規定により支給

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜16時45分

休憩時間

45分

職種

保育士・児童指導員(正社員)

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 29,300円

応募資格

保育士;その他の福祉・介護関係資格 必須;必須 児童指導員任用資格又はこれに相当する資格 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 経験あれば尚可

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 やまぶき福祉会
〒030-0133 青森県青森市大字雲谷字山吹92-285
事業内容

知的障害児通園施設

従業員数

企業全体:55人 就業場所:18人 うち女性:10人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02030-03717441
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

保育士または児童指導員

放課後等デイサービスにおいて、下記の業務をしていただきます。 ○障がい等のある児童の支援 ○支援の記録等の書類作成 ○児童の送迎(学校・自宅) *送迎等に使用する社用車あります。(主に軽自動車使用) 送迎の範囲は藤崎町とその周辺地域となります。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県南津軽郡藤崎町
給与

176,000円〜176,000円 156,000円〜156,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分 8時00分〜17時00分 小・中学校が、春休み・夏休み・冬休み期間は、 就業時間 8:00~17:00

休憩時間

60分

職種

保育士または児童指導員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,700円

応募資格

保育士;社会福祉士 あれば尚可;あれば尚可 児童指導員、児童発達支援管理責任者 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 資格のない方は児童福祉事業に2年以上従事した方、または障害福 祉事業に2年以上従事した方

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

放課後等デイサービスちゃれんじ
〒036-8064 青森県弘前市大字東城北3丁目1-16
事業内容

放課後等デイサービス事業

従業員数

企業全体:9人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 04010-23130841
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

<訪問入浴>ヘルパー/アルバイト無資格・未経験可 青森東

訪問入浴車に乗って、介護スタッフ2名・介護スタッフ1名の3人 1組でお客様宅を訪問。着脱介助から始まって、お客様のお体を洗 って頂く等の入浴介助が主な仕事です。 介護の資格が無い方、訪問入浴の経験がない方でもご安心ください 。 必ず3人体制で伺うので、未経験でも心配ありません。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

1,189円〜1,189円 996円〜996円 処遇手当 193円〜193円 日給=基本給7970円+処遇手当1550円 a:基本給÷8H b:処遇手当÷8H で計上

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

<訪問入浴>ヘルパー/アルバイト無資格・未経験可 青森東

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
仙台公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート仙台
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目19-10 共立ビル1階
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、デイサービス、ケアプラン 作成サービス、福祉用具の販売レンタルサービス、住宅改修サービ ス、寝具衛生加工サービス、介護付有料老人ホーム

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-05618641
2024-04-23公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士・理学療法士

◇訪問看護事業所ご利用中の方や、病院等でのリハビリを終了され た方へ、日常生活での外歩きを目標としたリハビリサービスを提供 して頂きます。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
青森県八戸市
給与

183,300円〜210,000円 153,300円〜180,000円 資格手当 30,000円〜30,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士・理学療法士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

作業療法士;理学療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 作業療法士または理学療法士の実務経験3年以上

学歴

必須 高校以上

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 池田介護研究所
〒039-1103 青森県八戸市大字長苗代字内舟渡73-3
事業内容

家庭的な温かさと個別支援を重視した小規模デイ、地域と利用者様 を結ぶ居宅介護支援事業所、東北初となる介護旅行とお弁当屋と共 生型通所介護の融合での社会事業の運営。就労支援事業所開設予定

従業員数

企業全体:33人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-05629041
2024-04-23公開 2024-06-30掲載終了

理学療法士・作業療法士

◇老人保健施設におけるリハビリテーション業務 ・入所者、通所者へのリハビリ訓練提供 ・介護予防教室による地域貢献 ・施設内勉強会によるスタッフ教育 ・リハビリ計画書ほか各種書類作成 ・自宅訪問指導 ・その他付随する業務 ◎働き方改革関連認定企業 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県三戸郡南部町
給与

193,600円〜233,600円 180,000円〜218,000円 職能手当 10,000円〜12,000円 ベースアップ手当 3,600円〜3,600円 扶養手当(給与規定による) 住居手当(給与規定による)

賞与

年2回 あり 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 21,500円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 水鏡会
〒039-0802 青森県三戸郡南部町大字苫米地字蒼前11-1
事業内容

要介護高齢者の自立支援と家庭復帰を目指し、医師の医学管理のも とに看護・介護スタッフによるケアと理学・作業療法士によるリハ ビリ・栄養管理・入浴等の日常サービスを提供する介護施設です。

従業員数

企業全体:138人 就業場所:79人 うち女性:63人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02010-04943041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

会計年度パート 非常勤労務員(夜勤専門看護補助者/深夜)

青森県立中央病院での看護補助業務(夜間勤務専門/深夜) ・患者の日常生活支援 ・夜間における患者の見守り ・シーツ交換、環境整備 ・食事の配膳、介助 ・検体搬送、物流補充 等 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県青森市
給与

1,445円〜1,545円 1,445円〜1,545円 - ・夜間勤務手当別途支給

賞与

年2回 あり 計 0.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 0時15分〜9時00分 ※月18回の勤務

休憩時間

60分

職種

会計年度パート 非常勤労務員(夜勤専門看護補助者/深夜)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可

経験

あれば尚可 経験あれば尚可

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
青森公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

青森県立中央病院
〒030-8553 青森県青森市東造道二丁目1-1
事業内容

病院

従業員数

企業全体:3,800人 就業場所:1,488人 うち女性:1,131人 うちパート:282人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-05586741
2024-04-22公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士・理学療法士(妙水苑デイサービスセンター)

*デイサービスにおいて身体の機能低下を有する利用者様に対し、 日常生活を送る上で必要な動作の訓練・評価を行ないます。 *訓練計画作成、書類作成、ケアマネジャーや病院等の連絡調整等 。 ※上記業務で社有車使用あり。 ※ユニフォーム貸与あり。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県八戸市
給与

206,000円〜270,000円 186,000円〜250,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 家族手当 住宅手当

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士・理学療法士(妙水苑デイサービスセンター)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 19,000円

応募資格

作業療法士;理学療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 作業療法士・理学療法士経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁泉会 妙水苑デイサービスセンター (多機能介護センター妙水苑)
〒031-0814 青森県八戸市大字妙字分枝39番1
事業内容

八戸市を中心にグループホーム・デイサービス・有料老人ホーム・ 訪問介護・訪問看護のサービスを提供しています。

従業員数

企業全体:2,060人 就業場所:36人 うち女性:30人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 八戸市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-05589141
2024-04-22公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士・理学療法士(妙水苑デイサービスセンター)

◇デイサービスセンター利用者の機能訓練 ◇利用者の身体技能をADL動作評価 ◇書類作成(計画書・カンファレンス) ◇野外行事の付き添い(野外歩行) ◇場合により、送迎業務あり(送迎手当あり) 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県八戸市
給与

1,080円〜1,500円 1,080円〜1,500円 -

賞与

年2回 あり 30,000円〜50,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

作業療法士・理学療法士(妙水苑デイサービスセンター)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 19,000円

応募資格

作業療法士;理学療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 作業療法士・理学療法士経験

学歴

不問

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁泉会 妙水苑デイサービスセンター (多機能介護センター妙水苑)
〒031-0814 青森県八戸市大字妙字分枝39番1
事業内容

八戸市を中心にグループホーム・デイサービス・有料老人ホーム・ 訪問介護・訪問看護のサービスを提供しています。

従業員数

企業全体:2,060人 就業場所:36人 うち女性:30人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02030-04164441
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士

○入院外来での作業療法業務。 ○通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション など 業務内容の変更の有無:有 事業所指定の作業療法業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県弘前市
給与

193,100円〜387,600円 154,100円〜329,600円 住宅手当 4,000円〜6,000円 是正手当 5,000円〜22,000円 調整手当 30,000円〜30,000円

賞与

年3回 あり 計 3.98ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜16時40分 8時30分〜12時10分 (2)は土曜日の勤務、休憩なし

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

作業療法士 必須 資格取得見込可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

津軽保健生活協同組合
〒036-8045 青森県弘前市大字野田2丁目2番地1
事業内容

医療事業(病院・診療所)介護事業(訪問看護ステーション・通所 デイケア)福祉事業(福祉用具貸与等)を行っている

従業員数

企業全体:1,200人 就業場所:600人 うち女性:450人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 当組合内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-04327741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(特養)

◇特別養護老人ホーム内において看護師の指示のもと、 補助(雑務)業務をお願いします。 ・書類整理、ガーゼの裁断、備品の在庫管理 ・経管栄養機器の洗浄(15名程度/日) ・薬の受け取り ・病院での付き添い(運転の業務は無し) ・その他、付随する業務 ◎未経験・ブランクがある方でも丁寧に指導します。 ◎60歳以上歓迎 *変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県八戸市
給与

914円〜1,019円 893円〜998円 職務手当手当 5円〜5円 特定処遇改善手当 2円〜2円 支援加算手当 14円〜14円 ◎年始手当(1/1):250円/1H

賞与

年2回 あり 20,000円〜40,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜13時00分 13時00分〜17時00分 ※(1)もしくは(2)のいずれかの時間帯

休憩時間

0分

職種

看護助手(特養)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,700円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人みろく会 特別養護老人ホーム光葉園
〒031-0841 青森県八戸市大字鮫町字金屎35番地90
事業内容

老人福祉法並びに介護保険法に基づく特別養護老人ホーム・短期入 所生活介護・通所介護・居宅介護支援事業所の運営

従業員数

企業全体:68人 就業場所:55人 うち女性:47人 うちパート:18人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02030-03303241
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

○看護業務の助手を担当していただく正社員を募集します。 ・入院患者さんの介護及び看護補助 ・その他付随する業務 ※夜勤は月に4~5回あります。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
青森県弘前市
給与

146,500円〜146,500円 129,000円〜129,000円 職能手当 1,000円〜1,000円 特別手当 16,500円〜16,500円 ・扶養手当 ・夜勤手当 ・住宅手当

賞与

年2回 あり 計 2.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 10時30分〜19時00分 16時30分〜8時30分 *就業時間(4)8:30~12:30(休憩時間なし) ・シフトによる交替制

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 14,600円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜61歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
弘前公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 元秀会 弘前小野病院
〒036-8053 青森県弘前市和泉2丁目19-1
事業内容

医療業(病院) 内科・外科を中心とした二次救急輪番病院です。 一般病床(46床)療養病床(47床)

従業員数

企業全体:97人 就業場所:97人 うち女性:72人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02040-00806341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(桜木園)

◇特別養護老人ホーム桜木園での、看護職員の補助業務全般に従事 していただきます。 ・ご利用者の受診介助 ・看護職員の業務補助 ※医療行為には従事しません ・その他付随する業務 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
青森県むつ市
給与

900円〜900円 900円〜900円 -

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の6時間以上 6~8時間の間で相談に応じます

休憩時間

60分

職種

看護助手(桜木園)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,600円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須

経験

あれば尚可 経験者優遇

学歴

必須 高校以上

受理安定所
むつ公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 桜木会
〒035-0073 青森県むつ市中央2丁目13-15
事業内容

社会福祉事業

従業員数

企業全体:310人 就業場所:62人 うち女性:51人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(相互保険) 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02060-01126141
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

・透析患者送迎バスの助手 (運転手と2名体制) ・看護師の助手 (患者さんの誘導及び介助等) ・その他、雑務等 (機械の掃除、シーツ交換等) *未経験者の応募可能です。担当者が丁寧に指導しますので、安心 してご応募下さい。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
青森県五所川原市
給与

146,880円〜146,880円 146,880円〜146,880円 - *賃金月額は時給×8時間×20.4日で算出した見込 額です。

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 9時30分〜18時30分 10時30分〜19時30分

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

一定額 月額 10,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
五所川原公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

浩和医院
〒037-0066 青森県五所川原市字中平井町130-1
事業内容

診療所(内科・泌尿器科)

従業員数

企業全体:41人 就業場所:41人 うち女性:28人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 03010-08434241
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

栄養士/正社員(外ヶ浜町)071

請負先事業所において、責任者の指示のもと 食事提供業務 調理、盛付、食器洗浄 献立、帳票作成 栄養管理業務全般 など *食数:30程度 *変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員

就業場所
青森県東津軽郡外ヶ浜町
給与

163,400円〜165,000円 158,400円〜160,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 自宅から2km以上の場合、交通費支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 5時00分〜14時30分 6時30分〜16時00分 9時30分〜18時30分 (3)休憩60分 1日8時間×22日勤務

休憩時間

90分

職種

栄養士/正社員(外ヶ浜町)071

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
盛岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 北東北支店(青森県エリア)
〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目3番10号 七十七日生盛岡ビル 9階
事業内容

病院、福祉施設の食事サービス受託業務 医療機関への一般食材、流動食の販売

従業員数

企業全体:52,870人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 原則通勤可能な近隣事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 03010-08442241
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

栄養士(八戸市)096

請負先事業所において、責任者の指示のもと 食事提供業務 調理、盛付、食器洗浄 献立、帳票作成 栄養管理業務全般 など *食数:434程度 *変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員

就業場所
青森県八戸市
給与

170,000円〜205,000円 165,000円〜200,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 自宅から2km以上の場合、交通費支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 5時00分〜14時30分 9時00分〜18時00分 11時00分〜20時00分 (1)休憩時間90分 1日8時間×22日勤務

休憩時間

60分

職種

栄養士(八戸市)096

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
盛岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 北東北支店(青森県エリア)
〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目3番10号 七十七日生盛岡ビル 9階
事業内容

病院、福祉施設の食事サービス受託業務 医療機関への一般食材、流動食の販売

従業員数

企業全体:52,870人 就業場所:25人 うち女性:21人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 原則通勤可能な近隣事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 03010-08449041
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

栄養士/嘱託(つがる市)157

土日祝日休み相談可能 お子様の学校行事でのお休み希望相談可能 畑仕事との両立可能 繁忙期・閑散期等での出勤日数変更の相談等 請負先事業所において責任者の指示のもと 食事提供業務 調理、盛付け、食器洗浄 献立・帳票作成 栄養管理業務全般 *食数:43程度 *変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員以外

就業場所
青森県つがる市
給与

163,400円〜163,400円 158,400円〜158,400円 資格手当 5,000円〜5,000円 通勤手当対象 自宅から2km以上の場合 賃金は22日勤務した場合を表記

賞与

年2回 あり 0円〜8,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 5時00分〜14時15分 8時45分〜18時00分 10時00分〜19時30分 (3)休憩90分 1日8h×22日勤務

休憩時間

75分

職種

栄養士/嘱託(つがる市)157

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

必須 短大以上

受理安定所
盛岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 北東北支店(青森県エリア)
〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目3番10号 七十七日生盛岡ビル 9階
事業内容

病院、福祉施設の食事サービス受託業務 医療機関への一般食材、流動食の販売

従業員数

企業全体:52,870人 就業場所:18人 うち女性:13人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 原則通勤可能な近隣事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 03010-08481341
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

栄養士/嘱託(青森市)247

土日祝日休み相談可能 お子様の学校行事でのお休み希望相談可能 畑仕事との両立可能 繁忙期・閑散期等での出勤日数変更の相談等 請負先事業所において責任者の指示のもと 食事提供業務 調理、盛付け、食器洗浄 献立・帳票作成 栄養管理業務全般 *食数:100程度 *変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員以外

就業場所
青森県青森市
給与

163,400円〜181,000円 158,400円〜176,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 通勤手当対象 自宅から2km以上の場合 賃金は22日勤務した場合を表記

賞与

年2回 あり 0円〜8,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 5時00分〜14時00分 10時00分〜19時00分 1日8h×22日勤務

休憩時間

60分

職種

栄養士/嘱託(青森市)247

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

必須 短大以上

受理安定所
盛岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 北東北支店(青森県エリア)
〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目3番10号 七十七日生盛岡ビル 9階
事業内容

病院、福祉施設の食事サービス受託業務 医療機関への一般食材、流動食の販売

従業員数

企業全体:52,870人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 原則通勤可能な近隣事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 02020-05194941
2024-04-12公開 2024-06-30掲載終了

理学療法士または作業療法士(訪看ケアポートしもだ)

◇在宅療養者への訪問看護業務 利用者の状態や生活環境に合わせてADLや機能が維持向上できる ようなリハビリテーションを提供します。また、ご家族にも介助方 法指導や福祉機器や家屋改修の提案も行います。1日5~8件、1 件につき40~60分程度の訪問になります。訪問後はPCにて記 録や報告書作成、また、サービス担当者会議の参加もしていただき ます。 「働き方改革関連認定企業」 *従事する業務の変更範囲:財団の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
青森県上北郡おいらせ町
給与

213,500円〜290,000円 183,500円〜260,000円 技術手当 20,000円〜20,000円 運転手当 10,000円〜10,000円

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

理学療法士または作業療法士(訪看ケアポートしもだ)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 19,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
八戸公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート 八戸西病院
〒039-1103 青森県八戸市長苗代字中坪77番地
事業内容

内科系救急指定病院 199床 内科、循環器内科、神経内科、外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器 科、眼科、婦人科、リハビリテーション科、整形外科

従業員数

企業全体:796人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

なし

転勤

あり 財団の定める就業場所

育児休暇取得実績

あり