カイゴジョブに 登録

自分に対して拒否がある利用者様・・・


デイサービスに勤務しています。

ある男性利用者様ですが、私(男)に相当の拒否を持たれている気がします・・・。
例えば、帰る前にビンゴを必ずやるのが事業所の習慣で、読んだ数字があったら皆さん手を挙げ、挙げたご利用者様の名前を読み手が呼ぶのですが、私が読んだ時にだけ、その方は手を挙げてくださいません・・また、声を掛けても間違いなく聞こえているはずなのに無視をしたり、手で払われたり、はたまた突然怒鳴られたり・・・

一度だけその方に怒られたことがあり、「私は障がい者なのに優しくしてくれない!!(身体及び精神的な障がいは何も診断されていません。高齢者やデイに通う方をそのように考えていらっしゃるようです。)何を考えてこの仕事をしているんだ。」と言われてしまったことがあります。ただ、その時には送迎中に酔ってしまったようで、「長い時間送迎車に乗っていて疲れていないですか?お風呂入っても大丈夫ですか?」と声掛けした途端でした。ちなみに送迎車は私の運転ではありませんでした。

それ以降、今まで以上に声掛けをして、「あなたを見ているよ、ちゃんと気にかけているよ」という姿勢を自分なりに示していても、どんなに歩み寄ろうとしてもかわされ拒否され続けています。
他の職員に対しては、男女関係なく笑って話したり、全く違和感なく接していらっしゃるんですが・・・何故か私にだけは違うのです。

その方が納得できる、待ち望んでいる声掛けや対応ができていないからだと考え試行錯誤し、上手くいっている職員の真似をしてみたりと自分なりに工夫しているつもりなのですが・・・どのように接してら良いのか分からなくなってしまいました。ちなみに、怒られてからは2か月程経ち、その方は週に4回ご利用されています。

長々となりすいません・・どなたか何か知恵があれば教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

re

精神科や高齢者病棟ではよくあることですね。
私も、学生の時に経験しました。
事の発端は利用者側に原因があるもの、介助者側に問題があるもの様々です。
明らかに利用者側に問題があり、あなたが側にいることで利用者が不穏になる場合、受け持ちから外すこともあります。
利用者を守るだけでなく、介護者を守るための措置としてですが。

でも、まさりくさんの場合利用者を不愉快にさせる何らかの原因はあったように感じます。
それを、その利用者から聞いてみましたか?
原因を追究しないまま歩み寄られても、利用者の気持ちは治まりません。
一度その利用者と話し合いの場を設けてみると良いのではないでしょうか。
上司を交えてもいいと思います。
「優しくないと言われてましたが、どういった点でそのように感じられたのか、これからの皆様への接し方を学びたいので教えていただけないでしょうか」と、聞いてみるといいと思います。
それでどの様な答えが返ってきたとしても、あなたの介護は深くなると思います。
利用者も気持ちが吐き出せれば、少しづつ落ち着いていきます。

なんとなく嫌なタイプというのは誰しもあると思います

第一印象が8割ぐらいで、なかなか変わらないですよね
嫌いなタイプだったりとか嫌いな人に何か似ているとか
そういうこともあるのかもしれません

本当は、まさりくさんの対応とはまったく関係ない理由かもしれませんよね

ある利用者さんは、髪の長い男性に特に敵意を持ってしまう感じです
長いといっても、今の常識からしたら普通か、短めなのですが
スポーツ刈りぐらい短くないと「女みたいな奴!」という感じになるみたいです

施設として送迎も含めての対応ですから
「私が運転したんじゃないし」みたいな気持ちがあるのはよくないと思います

逆に、あまりにも迎合して、ただ謝ればいいというわけでもないし、「お気持ちよくわかります」なんて言っても「何もわかってないくせに」とかえって反発あったりもします

普通に、接客業、サービス業としての接遇をきちんとされて、距離を保ったほうがいいのかもしれません・・・

一度、距離を持ってはいかがですか?

こんにちは。

釈然としないお気持ちお察しいたします。

私の職場でも、そういうことは、たまにあります。
さしたる、原因もないのに、ある職員だけが、嫌われるって感じ。
「背が高い女は嫌い」「学歴のある女性の介護は受けたくない」なんて、人もいました。

まさりく様は、その利用者様のことが、お好きですか?心から支援したいと思っていらっしゃいますか?

仕事だからと無理に接しても、ひずみが広がるばかりだと思います。

利用者様も、快く思っていない職員が、接してきても、ご機嫌取りをされているようで、より一層、態度を硬化してこられるでしょう。
まさりく様が、その事を気にすればする程、事態は悪化するかもしれません。

他の職員さんにも協力いただいて、少し、距離をおいてもいいのではないでしょうか?

介護せざるをえないときは、ご機嫌を取るのではなく、まさりく様の心からの愛情を込めて、介護されればいいと思います。

それでも、嫌われるなら嫌われるでいいじゃないですか?
ま~、そんな人もいますよ。




距離をおく

高齢者にはよくある話です。
私もありますよ。昨日まで良かったのに、『おはようございまず』といつもの調子で挨拶したのに『うるさい!あ~~うるさい!うるさい!』と手で払いのけられました。
 何日も続いたので、担当を離れました、三ヶ月くらいですかね。そしたら、『あんた、コーヒー入れてよ。あんたが入れるコーヒーが一番うまいんだわ!』と車椅子で寄ってこられました。それから、すこ~~~しづつ、距離を縮めていまは、帰るときに『きいつけなあ~、変なおっさんがいるからな』と言ってくれます。
 

 上司にきいたら、障害がなくてもお年寄りにはそう言う事がよくあるそうです。そういう時は無理せず、離れて距離を置く。無効が近寄ってくるまで歩み寄らない。
 原因が例えば、Aさんにあっても直接Aさんに言えなく、まさりくさんにぶつけてしまう。何か本当の理由とは違う要素を取って付けたようにまさりくさんの原因のようにしてしまう。

ほかの利用者様にも、優しい笑顔で対応していればそのうち近寄ってきますよ。
あまり考え込まないで。


歩み寄るばかりでなく、少し離れてみてはどうでしょか?
<上手くいっている職員の真似をしてみたり>今回の場合、成功する確率が少ないt思います。
同じ行動でもAさんはOKなのに、まさりくさんはNO。この逆もありです。
 そ利用者様はかなり車酔いをしたのではないのでしょうか?長時間乗っていた、入浴しても大丈夫か?・・・の前に、車酔していることをわかって欲しかったのかもしれませんね。

わたしも一緒ですぅ

新しい職場に移って1週間。
まだ、仕事にも利用者さんにもなれていない状況ですが、ある利用者さんから嫌われてます。

送迎で早い時間に着いたので、車で待機するよう指示があり そうしたら「早く降ろして!」「もう降りるから。あんた好かん。嫌い」と言われ、次の日から入浴も私だと拒否するようになりました。
移乗やトイレも拒否なので、私からはその利用者さんと関わらないように距離を置いてます。


だって、相手が嫌いと言ってるから仕方ないじゃんという気持ちです。

こういうことは時間が解決することなので、相手の気持ちが冷めるまでは離れたほうがお互いのためになることもあると経験から知っているのでできる行動ですが。

お互い、めげずに頑張りましょ。

私も、ありますょ。

デイケアに勤めて、4年になりますが、ある男性利用者さんに、
最近と言うか、偉そうにされます。

私の関係のしてない事で、「あいつは、鈍臭いとか、あほやし、なんも出来ないとか」言われる時あります。

人間だし、相性もあるだろうと思ってます。

その方は、高機能障害と言う病気があるみたいで、たまたま、怒りやすく
なる方に出てるからって、言われてます。

病気が、言わせてるんやと思うしかないと、リハビリの先生に言われてます。

言われても辛抱するしかないと、我慢してます。

他のスタッフが、ホローしてくれますがね。

あまり、ストレスをためない様になさって下さいね。

アドバイスにならなくて、ごめんなさいね。

カイゴジョブで介護の求人を 検索