滋賀県のハローワーク介護求人

滋賀県の介護求人
求人番号 27020-35498641
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

栄養士/立命館みらい保育園びわこ/南草津駅

草津市にある立命館大学びわこ・くさつキャンパス内にある保育所 0~5歳(定員19名)での栄養士のお仕事です。 開放感溢れる広いキャンパスの中でお子様と季節を感じながら、 お子様一人ひとりの成長に寄り添った保育を行っています。 年間休日125日、マイカー通勤も可能なので 働きやすい環境が整っています。 食育の時間もあるので、お子様との関わる時間がたくさんあります 。 お子様の成長を食事を通じてサポートしてくださる方を お待ちしております。【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県草津市
給与

199,000円〜207,000円 182,000円〜190,000円 資格手当 11,000円〜11,000円 施設手当 6,000円〜6,000円 土日祝手当、 残業代 別途支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

栄養士/立命館みらい保育園びわこ/南草津駅

時間外労働

あり 7時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 28,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

必須 保育園での正規職員としての調理経験必須

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
梅田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ポピンズエデュケア 大阪支社
〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル10階
事業内容

認可・認証・企業内・病院内・大学内のほか、ハワイ・インターナ ショナルプリスクールに至るまで、327ヶ所を超える児童関連施 設を運営しております。

従業員数

企業全体:5,224人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 通勤可能圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25020-02792341
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

登録ヘルパー

在宅高齢者宅での介護業務 居宅で掃除・洗濯・調理・食事・入浴・排泄等のお世話をしていた だきます。 自宅より高齢者宅への直行、直帰となります。 *1時間/日~、1日/週~、相談に応じます。 *特に、日曜日に就労可能な方、大歓迎です。 *Wワークも可能です。 「従事する業務の変更範囲:なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
滋賀県長浜市
給与

1,100円〜1,250円 1,100円〜1,250円 - ・資格手当(介護福祉士):3,000円/月 ・移動手当 : 967円/hr ・新加算手当 : 250円/hr ・休日手当 : 200円/件 *その他加算手当あり 詳細は面接時に説明します

賞与

年2回 あり 80,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上 1時間以上で相談に応じます

休憩時間

0分

職種

登録ヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
長浜公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

・介護保険法に基づく訪問介護事業 ・長浜市総合事業

従業員数

企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 27060-17520241
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

厨房チーフ候補【滋賀県東近江市】

●仕事内容 <厨房業務全般>施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理・ 洗浄などの業務 <事務・管理業務>食材発注・予算管理・献立展開・スタッフの シフト作成・人員配置など ※管理業務などはマネージャーと一緒に行いますので、不安なこと があればすぐ相談できる環境です。 ●未経験者も歓迎 事業部全体でOJTやフォローを行うので、スキルに不安のある方 もご安心ください。現場では年齢や経験も様々なスタッフが活躍中 !厨房責任者として活躍後、適性や希望に合わせて各種マネージャ ーを目指して頂けます。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県東近江市
給与

220,000円〜250,000円 220,000円〜250,000円 - 賞与・報奨金あり(各年2回) ※報奨金の支給額は会社、個人業績に応じて配分。 資格手当有(栄養士:5,000円 管理栄養士:10 ,000円/月)

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 5時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 シフト制

休憩時間

60分

職種

厨房チーフ候補【滋賀県東近江市】

時間外労働

なし あり 月75時間/年間720時間まで/年6回まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士;調理師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 経験あれば尚良し

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
淀川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ナリコマエンタープライズ
〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目4番2号 ナリコマHD新大阪ビル5F
事業内容

「お食事を通じてご高齢者の皆様に生きる喜びを」をモットーに、 高齢者福祉施設に特化した給食サービス事業を展開している企業で す。全国約2300施設にお食事を提供しています。

従業員数

企業全体:3,871人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 会社の定める転勤場所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 29050-02678241
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

栄養士(栗東すみれ園)【トライアル雇用併用求人】

*施設内厨房にて、食札管理・食材管理・発注業務を主に行ってい ただきます。また、調理補助業務もお願いします。 ・食数は、朝60食、昼90食、夕60食です。 ・調理は1~6人で行います。 *入社後は、先輩より丁寧な指導をさせていただきます。 経験の無い方でも大丈夫です。 *シニア(60歳以上)の方も応募可能です。 (賃金等は同条件の正社員雇用。但し、退職金と賞与の支給なし) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県栗東市
給与

220,000円〜242,000円 220,000円〜242,000円 - *賃金は、日額×22日で算出した概算額(目安)

賞与

年2回 あり 10,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時00分〜20時00分の時間の間の8時間

休憩時間

60分

職種

栄養士(栗東すみれ園)【トライアル雇用併用求人】

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
大和郡山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ダイショク
〒639-1123 奈良県大和郡山市筒井町957-1 (ファイル た009)
事業内容

奈良県と隣接する大阪府・三重県でメディカル・学校・社員食堂に おいて食事の提供を行っています。

従業員数

企業全体:300人 就業場所:10人 うち女性:7人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 通勤の

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25010-05765941
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

訪問入浴介護員(オペレーター/ヘルパー)

訪問入浴の仕事です。 看護師と一緒に衣類の着脱、洗身介護など行います。 入浴車で利用者宅へ伺い、利用者の近くの部屋で浴槽を組み立て 入浴の介助等。3人1組で業務を行います。 訪問エリアは大津市内(旧志賀町除く)・草津市内 自動車の運転、荷物の搬入、お湯の管理などを行います。 *就業時間相談に応じます。就業曜日固定の勤務も可能です。 *介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)資格取得者は給与 面優遇 ★★ 急募求人 ★★ 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
滋賀県大津市
給与

1,070円〜1,670円 970円〜1,500円 処遇改善手当 100円〜170円

就業時間

8時30分〜12時00分 13時00分〜18時00分 8時30分〜18時00分の時間の間の4時間程度 上記の希望の時間について応相談 休憩時間は法定通り

休憩時間

0分

職種

訪問入浴介護員(オペレーター/ヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 あれば尚可;あれば尚可 *オペレーター業務の場合普通自動車免許は必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 あったか介護サービス湯ず
〒520-2271 滋賀県大津市稲津二丁目3-30
事業内容

訪問入浴、訪問看護、居宅介護

従業員数

企業全体:35人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25010-05766141
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

訪問入浴介護員(オペレーター/正社員)

訪問入浴の仕事です。 入浴車で利用者様宅へお伺い、3人1組で、高齢者や障害者の方 の入浴介助を行います。 入浴車の運転あります。 訪問エリアは大津市内(旧志賀町除く)、草津市内、栗東市 ★★ 急募求人 ★★ ☆トライアル雇用併用求人 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県大津市
給与

200,000円〜270,000円 190,000円〜240,000円 職務処遇改善手当 10,000円〜30,000円 資格手当(介護福祉士)5000円 管理職務手当 10000円~20000円

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 8時30分〜19時00分の時間の間の8時間

休憩時間

60分

職種

訪問入浴介護員(オペレーター/正社員)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 あったか介護サービス湯ず
〒520-2271 滋賀県大津市稲津二丁目3-30
事業内容

訪問入浴、訪問看護、居宅介護

従業員数

企業全体:35人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25040-03579341
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

施設内栄養士 ※急募※

【老人介護保健施設での厨房栄養士業務】 利用者様および職員の食事の調理など その他衛生管理業務、食器洗浄、配膳下膳 *研修があり更にスキルアップを目指すことができます。 *施設内食に不安がある方も一から丁寧に指導いたしますので、ご 安心ください。 *経験不問です。お気軽にお問い合わせください。 ※従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県近江八幡市
給与

172,000円〜192,000円 135,000円〜155,000円 職務手当 20,000円〜20,000円 給食業務手当 10,000円〜10,000円 調整手当 7,000円〜7,000円

賞与

年2回 あり 計 3.30ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜20時00分の時間の間の7時間程度 7.5時間労働によるシフト制(休憩60分)

休憩時間

60分

職種

施設内栄養士 ※急募※

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
東近江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 医誠会 介護老人保健施設エスペラル近江八幡
〒523-0071 滋賀県近江八幡市大房町1002-1
事業内容

入所・短期入所(ショートステイ)(内認知症専門あり) 通所リハビリテーション(デイケア) 事業所内公正採用選考人権啓発担当者:有

従業員数

企業全体:5,045人 就業場所:122人 うち女性:86人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 法人の定める施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-14589841
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士・調理師(城西小学校)

彦根市内の小学校での自校式調理現場において、給食提供に関わる 業務全般をお願いします。
雇用形態

正社員以外

就業場所
滋賀県彦根市
給与

168,000円〜201,600円 168,000円〜201,600円 - *時給×8時間×21日で月額表示

就業時間

8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

栄養士・調理師(城西小学校)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士;調理師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 栄養士、調理師のいずれかの業務1年以上の経験者。

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 魚国総本社 京都支社
〒604-0835 京都府京都市中京区御池通高倉西入高宮町200 千代田生命京都御池ビル7階
事業内容

社員食堂、学校給食、病院内における患者様・職員様・外来客様、 老健・特養のメディカル給食、他一部ではレストラン・カフェ経営 等、人生における様々なシーンでの「食」を提供しております。

従業員数

企業全体:17,745人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-14592641
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士(高宮小学校)

小学校での給食提供にかかわる栄養士業務。 その他、食材の検品や仕込み、調理、配食準備、食器洗浄・他のス タッフと協力し手伝って頂きます。
雇用形態

正社員以外

就業場所
滋賀県彦根市
給与

160,000円〜176,000円 160,000円〜176,000円 - 基本給は、時給×8h×20日で計算。

就業時間

8時00分〜17時00分 ※時間相談:不可

休憩時間

60分

職種

栄養士(高宮小学校)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

あれば尚可 飲食店厨房での業務経験。

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 魚国総本社 京都支社
〒604-0835 京都府京都市中京区御池通高倉西入高宮町200 千代田生命京都御池ビル7階
事業内容

社員食堂、学校給食、病院内における患者様・職員様・外来客様、 老健・特養のメディカル給食、他一部ではレストラン・カフェ経営 等、人生における様々なシーンでの「食」を提供しております。

従業員数

企業全体:17,745人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-15048241
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士・調理師(高宮小学校)

彦根市内の小学校での自校式調理現場において、給食提供に関わる 業務全般をお願いします。
雇用形態

正社員以外

就業場所
滋賀県彦根市
給与

168,000円〜201,600円 168,000円〜201,600円 - *時給×8時間×21日で月額表示

就業時間

8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

栄養士・調理師(高宮小学校)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士;調理師 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 栄養士、調理師のいずれかの業務1年以上の経験者。

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 魚国総本社 京都支社
〒604-0835 京都府京都市中京区御池通高倉西入高宮町200 千代田生命京都御池ビル7階
事業内容

社員食堂、学校給食、病院内における患者様・職員様・外来客様、 老健・特養のメディカル給食、他一部ではレストラン・カフェ経営 等、人生における様々なシーンでの「食」を提供しております。

従業員数

企業全体:17,745人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26030-07074941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士(滋賀・長浜日赤)

◎病院内厨房にて約300食程のお食事を提供しています。 ◎主な業務は、盛付、配膳チェック、検収、その他事務仕事等を行 って頂きます。 ◎病院経験のない方も可! 時間指定・曜日指定等気軽にお問い合わせください。 ◎親切丁寧にお教えしますので、安心してご応募下さい。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
滋賀県長浜市
給与

1,100円〜1,300円 1,100円〜1,300円 -

賞与

年2回 あり 0円〜140,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 9時00分〜18時00分 9時30分〜18時30分 勤務時間相談可(短時間等) 曜日のついての相談可

休憩時間

60分

職種

栄養士(滋賀・長浜日赤)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

管理栄養士;栄養士 あれば尚可;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 病院栄養士

学歴

不問

受理安定所
伏見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富士産業 株式会社 京都事業部
〒612-8428 京都府京都市伏見区竹田西桶ノ井町39 光ビル3F
事業内容

医療・福祉給食の委託業

従業員数

企業全体:17,647人 就業場所:20人 うち女性:12人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25020-02827641
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

デイサービス 生活相談員

令和6年4月リニューアルオープン。営業時間を短縮しました。 10時20分~15時30分の営業時間でライフワークバラン を改善しました。ゆるりはNEXTは定員30名のデイサービスで 、「その方が自立した生活を取り戻せる」ためのリハビリに 特化したデイとして訓練に力を入れたケアと交流の機会を提供 いるデイサービスです。 生活相談員業務・送迎業務・食事介助・排泄介助・入浴介助・ 記録業務等をお願い致します。 生活相談員は2名体制ですので業務負担が偏ることはありません。 午後からはデスクワーク書類等の作成・プランの作成(日により 午後フロア常務もあり)・サービス担当者会議、契約への出席を お願い致します。「変更範囲:変更無」
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県長浜市
給与

190,300円〜255,380円 190,300円〜255,380円 - ・扶養手当:5,000円 【基本給のモデルケース】 ・介護福祉士 190,300円~ ・生活相談員の場合 207,600円~

賞与

年2回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 令和6年4月からサービス提供時間を10時20分~15時3 0分に短縮しました。

休憩時間

60分

職種

デイサービス 生活相談員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士;その他の福祉・介護関係資格;社会福祉士 必須;必須;必須 社会福祉主事任用資格もしくは三科目主事 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
長浜公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 パートナーヨシイ
〒526-0845 滋賀県長浜市小堀町118-1
事業内容

通所介護事業(デイサービス)

従業員数

企業全体:37人 就業場所:37人 うち女性:29人 うちパート:27人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 25011-01193041
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

介護職(メディケア)

介護事業部さくら「メディケアさくら」での勤務です。 小規模多機能型居宅介護施設での介護業務 *食事・入浴・排泄など利用者の方の生活全般にかかる 介助、利用者やご家族との相談・介護指導、レクレー ションの企画や運営。 *軽バンでの利用者の送迎業務。(運転及び介助) ご応募、問い合わせはハローワークを通じてお願いします。 変更範囲:当法人が定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県高島市
給与

203,600円〜241,600円 150,000円〜150,000円 処遇改善手当 33,600円〜41,600円 職務手当 10,000円〜30,000円 資格手当 10,000円〜20,000円 ※早出、準夜勤、深夜勤に各手当有り。

賞与

年1回 あり 50,000円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜15時00分 15時00分〜0時00分 0時00分〜9時00分 9時30分〜18時30分 上記(1)~(4)の他(5)8:30~17:30あり シフトによる勤務。但しシフト勤務については相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

介護職(メディケア)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職員として経験が有れば尚良い。

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大津公共職業安定所 高島出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

■本多医院■藁園本多医院:内科、小児科、皮膚科、外科、リハビ リ科■介護事業部さくら:メディケアさくら(小規模多機能型居宅 介護・高専住、居宅介護支援)■デイサービス・デイケア(藁園)

従業員数

企業全体:77人 就業場所:22人 うち女性:17人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25010-05891441
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

生活相談員(正職員)/大津市皇子が丘

◇認知症対応型デイサービスでの勤務 【主な業務】 ・サービス担当者会議の出席 ・関係事業所(担当ケアマネージャー)との連絡・調整 ・利用者・家族の相談窓口 ・新規利用者契約業務 ・通所介護毛各所作成 ・利用者モニタリング(評価) ・月毎の利用状況報告書作成・送付 ・その他書類作成 ・その他現場業務 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県大津市
給与

196,400円〜253,500円 140,100円〜187,200円 資格手当 20,000円〜30,000円 職務手当 30,000円〜30,000円 特定処遇改善手当 6,300円〜6,300円 日祝出勤手当 400円/回

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(正職員)/大津市皇子が丘

時間外労働

あり 8時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 まごころ
〒520-0026 滋賀県大津市桜野町1丁目17-15
事業内容

通所介護事業(まごころ大津・におの浜)、訪問介護事業(はあと )、居宅介護支援事業(まごころ滋賀)、小規模多機能居宅介護事 業(まごころの家みどり、なごみ)、薬局事業(まごころ薬局)。

従業員数

企業全体:70人 就業場所:8人 うち女性:5人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり グループ内での事業所異動(大津 京付近)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25020-02769241
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

生活相談員(特別養護老人ホーム)

特別養護老人ホーム入所施設の生活相談員業務 ・入所、退所の手続き ・入所者生活支援 ・外部・家族との窓口調整業務 ・ボランティア関係など ※60歳以上の方も応募可 ただし有期雇用で1年ごとの契約更新 従事する業務範囲の変更:本人の希望により変更可
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県長浜市
給与

225,100円〜257,900円 178,600円〜211,400円 処遇改善手当 37,000円〜37,000円 特定処遇改善手当 5,000円〜5,000円 処遇改善補助手当 4,500円〜4,500円

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分 10時15分〜19時00分 (2)は月2~3日

休憩時間

45分

職種

生活相談員(特別養護老人ホーム)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

社会福祉士 必須 社会福祉主事 必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 介護、入所相談業務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
長浜公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 湖北真幸会
〒529-0366 滋賀県長浜市湖北町延勝寺1844
事業内容

特別養護老人ホーム・ショートステイの運営

従業員数

企業全体:158人 就業場所:75人 うち女性:54人 うちパート:35人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25020-02768841
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士

特別養護老人ホームの高齢者への食事の調理提供と栄養ケア・マネ ジメント業務 従事する業務範囲の変更:なし
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県長浜市
給与

187,548円〜246,109円 174,800円〜220,900円 業務手当 1,748円〜2,209円 資格手当 7,000円〜7,000円 特定処遇改善手当 4,000円〜16,000円 業務手当は本俸の1% 特定処遇改善は入職1年後より支給

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜14時45分 8時45分〜17時30分 10時15分〜19時00分 10時45分〜19時30分の時間の間の8時間

休憩時間

45分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

あれば尚可 調理、栄養士経験あれば賃金面で優遇します。

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
長浜公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 湖北真幸会
〒529-0366 滋賀県長浜市湖北町延勝寺1844
事業内容

特別養護老人ホーム・ショートステイの運営

従業員数

企業全体:158人 就業場所:75人 うち女性:54人 うちパート:35人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25010-05901041
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー

訪問ヘルパー業務 ・訪問件数 1~8件/日 程度 ・普通自動車運転免許(AT可)所持者採用面で優遇します *基本的にはご自分の車またはバイクでの移動となります 免許の無い方は自転車での移動となります 訪問先への移動に係る交通費(ガソリン代)は通勤手当に含まれ ます *正社員登用制度あり 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
滋賀県大津市
給与

1,526円〜1,872円 1,526円〜1,872円 - 処遇改善加算手当 特定処遇改善加算手当

賞与

年1回 あり 20,000円〜80,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜18時30分の時間の間の2時間以上

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
大津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 あかねはうす
〒520-0003 滋賀県大津市あかね町13-11
事業内容

通所介護・訪問介護・居宅介護支援事業・放課後等デイサービス ご本人やその家族がその人らしく生きるために日々の生活のお手伝 いをします。

従業員数

企業全体:92人 就業場所:32人 うち女性:24人 うちパート:18人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 25030-04459141
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー

介護を必要とされる方への在宅介護、家事援助、身体介護等 ・自家用車にて利用者宅へ訪問頂きます ・訪問エリアは彦根市・豊郷町・甲良町・旧能登川町です ★賞与前年実績年2回支給有り★ *就業時間・日数は相談に応じます (週1回、1時間でも相談可) *土祝日勤務できる方優遇します *初心者歓迎(慣れるまで同行します) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
滋賀県彦根市
給与

1,000円〜2,100円 1,000円〜2,100円 - 業務内容により賃金が異なります 生活援助:1,000~1,500円 身体介助:1,400~2,100円

賞与

年2回 あり 30,000円〜70,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の2時間以上 相談に応じます

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
彦根公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 はえみ
〒521-1134 滋賀県彦根市田附町1227
事業内容

訪問介護・介護タクシー・障害者総合支援・通所介護・居宅介護支 援事業。

従業員数

企業全体:30人 就業場所:19人 うち女性:15人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 25060-06272241
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護員(障がい者・児)すりーぴ~す

■社有車を利用してお店やプールなどの外出支援 ■施設内での安全見守りや指導(日中一時支援) ■知的障がい者グループ支援の企画、運営 ■知的障がい者・児のお宅に訪問して、食事・入浴などの支援 ■事務作業(パソコン使用) ※訪問地域:野洲・守山・栗東 変更範囲:会社の定める業務全般
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県野洲市
給与

235,000円〜384,000円 185,000円〜305,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 グレード手当 1,000円〜30,000円 職務手当 20,000円〜20,000円 ベースアップ手当 9,000円〜9,000円 ※賃金は経験を考慮

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 13時00分〜21時00分 シフト制 平日 基本(1) 土日祝 基本(2)の勤務

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(障がい者・児)すりーぴ~す

時間外労働

あり 20時間 あり 季節的なイベントの準備・開催による業務量の増大に対応するため 1か月42時間、1年320時間まで延長

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
草津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社ケアステーションPina
〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原894-1
事業内容

学校通学中の障がい児に対して、放課後や長期休暇中において支援 を行う放課後等デイサービスと障がい者児に対して在宅や外出の支 援を行う障がい福祉サービスを行っています。

従業員数

企業全体:39人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 同法人内放課後等デイサービスに 異動の可能性(野洲市で2ヵ所)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 25060-06279041
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

介護職

●知的障害者(児)の在宅での日常生活介護 ●知的障害者(児)の送迎、通院の付き添い ●知的障害者(児)の放課後、通所後、土日祝日の余暇活動の付き 添い等 ●一般事務 ※社有車使用 ※土・日・祝勤務できる方 [変更範囲:変更無し]
雇用形態

正社員

就業場所
滋賀県草津市
給与

235,990円〜386,170円 160,000円〜200,000円 処遇改善手当 50,000円〜100,000円 ベースアップ手当 10,000円〜60,000円 家族手当・介護福祉士資格手当などあり ※障害者支援経験者賃金優遇

賞与

年3回 あり 計 5.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時00分〜19時00分 12時00分〜21時00分 7時30分〜21時00分の時間の間の8時間程度 シフト制

休憩時間

60分

職種

介護職

時間外労働

あり 15時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 運転免許必須要件:取得から2年以上、過去2年間で免停無 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 障害者(児)施設や介護施設、ヘルパー事業などで、経験が2年以 上ある方

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
草津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 プラスケア Peco
〒525-0071 滋賀県草津市南笠東4丁目9-73
事業内容

知的障害者(児)の在宅での生活介護・送迎・通院の付き添い・余 暇活動の付き添い・放課後等の活動支援

従業員数

企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:7人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり