大分県のハローワーク介護求人

大分県の介護求人
求人番号 44060-02742141
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

支援相談員(鶴見の太陽)

介護老人保健施設「鶴見の太陽」において、入所希望者、 入所者、ご家族との相談業務および病院・居宅介護事業所との 入退所にかかる連絡・調整に従事していただきます。 ・入所時の在宅・居宅事業所、医療機関、行政機関等との連携 ・入所時の契約業務 ・入所状況の調整(空床管理) ・介護老人保健施設における相談業務全般 (介護業務はありません) 定年以上で応募希望の方は相談に応じます。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
大分県佐伯市
給与

218,000円〜218,000円 208,000円〜208,000円 処遇改善手当 10,000円〜10,000円 前払退職金制度あり(勤続3年以上)

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

支援相談員(鶴見の太陽)

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,500円

応募資格

社会福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;必須 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護業務経験

年齢

〜62歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
佐伯公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 小寺会
〒876-0851 大分県佐伯市常盤東町6-30
事業内容

内科・糖尿病内科・循環器内科・消化器内科・緩和ケア内科・呼吸 器内科・リハビリテーション科・整形外科・形成外科・麻酔科・脳 神経外科

従業員数

企業全体:460人 就業場所:86人 うち女性:58人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 63歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 関連施設(佐伯市内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-15917441
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

サービス付き高齢者住宅の介護職員(別府市石垣)

別府市石垣にあるサービス付き高齢者向け住宅「ローズいまじん別 府石垣」(入所定員:30名)での介護業務 ・介助業務(食事介助、排泄介助、移動介助、更衣介助等) ・介護記録等への記録作業 変更範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

950円〜1,000円 950円〜1,000円 - ベースアップ加算手当 ・3,000円/月(週20時間以上) ・5,000円/月(週30時間以上)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜22時00分の時間の間の6時間以上 勤務日、勤務時間応相談

休憩時間

60分

職種

サービス付き高齢者住宅の介護職員(別府市石垣)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜65歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 福祉の杜いまじん
〒870-0888 大分県大分市三ケ田町三丁目4番1号
事業内容

有料老人ホーム等サービス付高齢者向け住宅の運営及び訪問介護、 通所介護、居宅介護支援事業所の運営

従業員数

企業全体:188人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:4人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 71歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-15961941
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護員(大分市大字宮崎・ヘルパーセンターきょうわ)

介護保険制度・障害者総合支援制度による在宅介護業務です ・生活支援 ・身体介護 ・活動記録の提出(週1回事務所へ出勤) エリアは大分市内。直行・直帰となります。 ※マイカー持込み可能な方 *週5日、週計15~25時間程度 *勤務時間や労働日数は相談に応じます (変更の範囲)なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県大分市
給与

1,100円〜1,620円 1,100円〜1,620円 - 生活支援:時給1,100円 身体介護:時給1,620円 重度介護:時給1,200円 (朝8:00まで、夕18:00以降は25%加算) *新特定事業所加算有、別途処遇改善手当(月額支給) *入職後支度金支給10万円(1回のみ、他要件あり)

賞与

年2回 あり 計 1.85ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜18時30分の時間の間の2時間以上

休憩時間

0分

職種

訪問介護員(大分市大字宮崎・ヘルパーセンターきょうわ)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 初任者研修修了者は喀痰吸引等研修修了者であること いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

大分県勤労者医療生活協同組合
〒870-1133 大分県大分市大字宮崎953-1
事業内容

医療・福祉・介護

従業員数

企業全体:95人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:7人

加入保険

労災保険 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-16011941
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

サービス提供責任者(訪問介護サービス風雅)【急募】

訪問介護サービス風雅は、大分市中心部に程近い特別養護老人ホー ム風雅の里上野に併設されており、緑に囲まれ、海や街並みを見渡 せる環境にあります。 【サービス提供責任者の主な業務】 ・訪問介護計画の作成 ・利用申し込みの調整 ・利用者の状態変 化、サービスへの意向の定期的な把握 ・介護支援事業者との連携 ・サービス担当者会議への出席 ・訪問介護員への援助方法の指 示と情報伝達 ・訪問介護員の業務の実施状況の把握 ・訪問介護 員の業務管理 ・訪問合介護員に対する研修、技術指導 ・法人の 会議への参加 など (変更の範囲:なし)
雇用形態

正社員

就業場所
大分県大分市
給与

191,000円〜299,500円 146,000円〜195,000円 処遇改善等手当 40,000円〜74,500円 資格手当 5,000円〜30,000円 *基本給は本人の経験・能力・学歴等を考慮(前職加算 )して決定します。 【基本給146,000円は、短大・専門新卒の場合】 *処遇改善等手当は、一本化した場合の金額で表示(金 額は介護報酬により変動することがあります) *住居手当 月10,000円(賃貸の世帯主のみ)

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者(訪問介護サービス風雅)【急募】

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護福祉士 必須 ※実務者研修修了者等は、別途ご相談ください。

経験

あれば尚可 訪問介護事業所での経験があれば尚良いです

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 展寿会
〒870-0030 大分県大分市大字三芳288番地1
事業内容

地域密着型持別養護老人ホーム・通所介護・訪問介護・短期入所生 活介護・居宅支援 地域包括支援センター

従業員数

企業全体:63人 就業場所:53人 うち女性:31人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-16063341
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

登録ヘルパー(創生の里 ヘルパーステーション)

「創生の里 ヘルパーステーション」にて、自宅を訪問して利用者 の家事援助、身体介護 等を行います *基本、直行直帰となります(月1回本部への報告出勤) *訪問範囲は大分市内(中部・西部)が中心です 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県大分市
給与

1,200円〜1,600円 1,200円〜1,600円 - 特定処遇手当:0~6,400円/月 ベースアップ手当:0~5,600円/月 支援補助手当:0~4,000円/月

賞与

年2回 あり 20,000円〜90,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 就業時間は相談に応じます

休憩時間

0分

職種

登録ヘルパー(創生の里 ヘルパーステーション)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 車持込可能な方 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護経験者尚良し

学歴

必須 高校以上

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 若草会 介護事業部
〒870-0868 大分県大分市大字野田306番地の2
事業内容

特別養護老人ホーム・老人デイサービスセンター等、高齢者・障害 者福祉施設経営

従業員数

企業全体:315人 就業場所:31人 うち女性:31人 うちパート:31人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 法人内の事業所(大分市内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-04508541
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

介護職(ホームヘルパー)

◆杵築市内での訪問介護サービス ・杵築市内の利用者宅を訪問し、身体介助、生活援助サービスの 実施 ・2~3件/日の訪問 ・介護記録の作成 ※車は社用車を使用しますが、場合により自家用車を使用して もらうこともあります。 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県杵築市
給与

1,050円〜1,350円 1,050円〜1,350円 - ※資格手当(介護福祉士):5,000円/月 ※待機手当:100円/件 *時間額の内訳 生活援助:1,050円、身体介助:1,350円 *土・日曜日の割増時間額 生活援助:1,350円、身体介助:1,550円

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分の時間の間の3時間程度

休憩時間

0分

職種

介護職(ホームヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 ヘルパー経験

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 JAいこいの村
〒873-0006 大分県杵築市大字大内7707-2
事業内容

・介護事業・調剤薬局事業・食堂・温泉事業・高齢者専用戸建賃貸 事業

従業員数

企業全体:27人 就業場所:27人 うち女性:20人 うちパート:17人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-37255541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士(正)/中津市

*『第二新卒』募集しています* 施設厨房内における、患者様給食の栄養士業務全般 主な仕事内容:栄養マネジメント・献立作成・発注等 1日の食数 約390食 (朝115・昼160・夕115)/6名体制 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県中津市
給与

210,000円〜230,000円 210,000円〜230,000円 - 母子家庭手当有り 父子家庭手当有り *該当者には月5000円支給 補助手当有り 管理栄養士手当て月20,000円支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(正)/中津市

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

管理栄養士 必須

経験

必須 業務経験

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LEOC 九州事務所
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1番5号 大濠公園ビル8階
事業内容

病院、福祉施設、事業所給食受託事業

従業員数

企業全体:26,446人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

あり 通勤圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-37476941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士(正)/中津市

*『第二新卒』募集しています* 施設厨房内における、患者様給食の栄養士業務全般 主な仕事内容:栄養マネジメント・献立作成・発注等 1日の食数 約390食 (朝115・昼160・夕115)/6名体制 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県中津市
給与

240,000円〜270,000円 220,000円〜250,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 母子家庭手当有り 父子家庭手当有り *該当者には月5000円支給 補助手当有り

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

5時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

栄養士(正)/中津市

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士;管理栄養士 必須;あれば尚可

経験

必須 病院・施設での実務経験

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LEOC 九州事務所
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1番5号 大濠公園ビル8階
事業内容

病院、福祉施設、事業所給食受託事業

従業員数

企業全体:26,446人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 10年以上

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

あり 通勤可能な範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-37477141
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士(契)/中津市

*『第二新卒』募集しています* 施設厨房内における、患者様給食の栄養士業務全般 主な仕事内容:栄養マネジメント・献立作成・発注等 1日の食数 約390食 (朝115・昼160・夕115)/6名体制 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
大分県中津市
給与

240,000円〜260,000円 220,000円〜240,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 母子家庭手当有り 父子家庭手当有り *該当者には月5000円支給 補助手当有り

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

5時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

栄養士(契)/中津市

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士;管理栄養士 必須;あれば尚可

経験

必須 病院・施設での実務経験

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LEOC 九州事務所
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1番5号 大濠公園ビル8階
事業内容

病院、福祉施設、事業所給食受託事業

従業員数

企業全体:26,446人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

あり 通勤可能な範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-37480541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

栄養士/中津市

施設厨房内における、患者様給食の栄養士業務全般 主な仕事内容:栄養マネジメント・献立作成・発注等 1日の食数 約390食 (朝115・昼160・夕115)/6名体制 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
大分県中津市
給与

240,800円〜275,200円 240,800円〜275,200円 - 母子家庭手当有り 父子家庭手当有り *該当者には月5000円支給 補助手当有り

賞与

年1回 あり 5,000円〜30,000円(前年度実績)

就業時間

5時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

栄養士/中津市

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士;管理栄養士 必須;あれば尚可

経験

必須 病院・施設での実務経験

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LEOC 九州事務所
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1番5号 大濠公園ビル8階
事業内容

病院、福祉施設、事業所給食受託事業

従業員数

企業全体:26,446人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 通勤可能な範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-15253941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士

栄養管理業務全般 ・栄養管理 ・栄養食事指導 ・栄養管理委員会開催(月1回) ・給食委託先との調整 等 *管理栄養士1人体制 *賃金・手当は、前職給与・資格・経験・能力を考慮のうえ 当法人規定により決定いたします 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
大分県由布市
給与

206,000円〜266,900円 178,000円〜218,000円 職務手当 25,000円〜45,000円 住宅手当:10,000円(規定による)

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

あれば尚可 病院の管理栄養士

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 慈愛会 岩男病院
〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上3059-1
事業内容

病院45床(療養45床) 外科・内科・胃腸科・肛門科・整形外科・呼吸器科・リハビリテー ション科・人工透析

従業員数

企業全体:45人 就業場所:45人 うち女性:32人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(確定給付年金) 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-15447141
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士

病院給食業務全般 ・献立作成 ・食材管理 ・栄養管理 ・調理業務 等 *朝・夕250食、昼320食 *13人体制にて行います 変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
大分県大分市
給与

229,280円〜244,400円 146,280円〜161,400円 職務手当 23,000円〜23,000円 特別手当 60,000円〜60,000円 通勤手当は規定により支給

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 青樹会 リバーサイド病院
〒870-1133 大分県大分市大字宮崎6-3
事業内容

精神科病院・グループホーム

従業員数

企業全体:220人 就業場所:150人 うち女性:100人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-04391741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士(正社員 鈴鳴荘又はむさし苑)

◆介護老人福祉施設における ・栄養ケア、マネジメント(栄養指導含む) ・厨房業務、等 ・外出時は社用車(AT車)を使用 *変更範囲:法人の定める業務 【働き方改革関連認定企業(くるみん)】 *応募にはハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
大分県国東市
給与

182,950円〜186,700円 156,250円〜160,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 ベア等手当 11,700円〜11,700円 ・上記資格手当:管理栄養士15000円・その他資格 手当:2000~15000円(資格に応じ)・奨学手 当・住居手当・役職手当・早出手当1回1000円・調 整手当0~25000円(試用期間中に能力を評価し、 本採用時に基本給へ上乗せるかを決定します)・ベア等 手当の調整金を2月に支給予定(見込額27600円)

賞与

年2回 あり 計 3.90ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(正社員 鈴鳴荘又はむさし苑)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

管理栄養士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 安岐の郷
〒873-0222 大分県国東市安岐町下山口58番地
事業内容

介護保険事業として、介護老人福祉施設、短期入所生活介護、通所 介護、認知症対応型共同生活介護、居宅支援事業所、小規模多機能 型居宅と介護老人ホームを経営している。

従業員数

企業全体:275人 就業場所:105人 うち女性:76人 うちパート:35人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 国東市内 (同法人グループ)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-04405641
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士

◆栄養ケアマネジメント各種加算算定、管理栄養士業務 ・栄養管理 ・栄養指導 ・献立表の作成(カロリー計算) ・食材の管理 ・食材の発注 等 ・調理 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

200,000円〜235,000円 165,000円〜200,000円 職務手当 35,000円〜35,000円 *基本給は入社時の経験や年齢等を考慮して決定します

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 *シフト制

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 仁泉会 畑病院
〒874-0901 大分県別府市中島町14番22号
事業内容

医療業(病院、老人保健施設) 内科、整形外科、リハビリテ-ション主体の病院

従業員数

企業全体:240人 就業場所:98人 うち女性:72人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 同一法人内(近隣)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-02061341
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士

・入所者の栄養ケアマネジメント ・給食、厨房内設備の管理 ・園農に関わる業務(味噌作り・梅干し作り等) *ブランクのある方でも歓迎です。仕事内容は丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし 【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】
雇用形態

正社員

就業場所
大分県玖珠郡九重町
給与

185,000円〜245,000円 170,000円〜230,000円 資格手当 15,000円〜15,000円 ・扶養手当:配偶者 10,000円 第1子より 2,000円 ・特定処遇手当(勤務実績により変動、条件あり) ・新処遇手当(勤務実績により変動、条件あり) ・年度末手当(業績により変動)

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

管理栄養士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人豊山会 介護老人保健施設 ケアポート渓和
〒879-4723 大分県玖珠郡九重町大字町田5481-3
事業内容

老健での入所・短期、通所の食事のお世話、入浴介助等、ご利用者 様の自立、在宅復帰に向けての支援。訪問介護事業所での介護サー ビス等を行っている。 MP○

従業員数

企業全体:99人 就業場所:97人 うち女性:73人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44080-01424141
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

管理栄養士(施設)

老人保健施設における管理栄養士業務 委託業者がはいっています。 ※施設見学は出来ませんが、面接前の説明やご相談には対応可能で す *休日については相談に応じます *賞与について 年2回計3.50プラス賞与時に、その他手当として8万円程度 支給(年2回に分けて) 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
大分県豊後大野市
給与

161,000円〜180,000円 156,000円〜175,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 *扶養手当 5,000円~ *住宅手当 15,000円 (世帯主等別に定める規定有)

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(施設)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,800円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
豊後大野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 豊後大野市医師会
〒879-7152 大分県豊後大野市三重町百枝1086-12
事業内容

老人保健施設(豊西苑)

従業員数

企業全体:78人 就業場所:78人 うち女性:48人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-15761341
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

ヘルパー

・「ヘルパーステーションまなと」での訪問介護(ヘルパー)業務 ・利用者の自宅を訪問し、入浴、排せつ、食事の介助(身体介護) や調理、洗濯、掃除等の家事(生活援助)を行います。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県大分市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 -

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の6時間

休憩時間

60分

職種

ヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 *普通自動車運転免許はAT限定可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 ライフネットワーク愛和
〒870-1116 大分県大分市高江中央3丁目4629番地4
事業内容

介護保険法に基づく居宅介護支援、通所介及び介護予防通所介護事 業。R6.6から訪問看護・訪問介護事業を開始予定。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:14人 うち女性:11人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-15819841
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

訪問介護員(大分市光吉・ホームヘルパーステーションつぼみ

大分市大字光吉にある「ホームヘルパーステーション つぼみ」に て ・介護の必要な方のご自宅に訪問し、調理や掃除等の生活援助、 入浴や排せつ等の身体介護を行います。 ・初回訪問時などサービス提供責任者等が同行するなどのサポート をしています。 *訪問エリアは大分市内、直行直帰 *週1回ステーションに出勤(10~30分程度) *月1回事業所内研修に参加(1時間程度) 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県大分市
給与

1,450円〜1,750円 1,450円〜1,750円 - 介護福祉士資格者:3,000円 処遇改善:0~630,000円(賞与として支給) 研修:1,000円/回

賞与

年3回 あり 10,000円〜1,350,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜22時00分の時間の間の1時間以上 就業時間は相談に応じます 6時間を超える就業の場合の休憩時間は法定どおりとなります。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員(大分市光吉・ホームヘルパーステーションつぼみ

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 マイカー使用可能な方 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 つぼみ
〒870-1140 大分県大分市大字田尻北9番8号
事業内容

訪問介護サービス事業 障害者福祉サービス事業

従業員数

企業全体:21人 就業場所:21人 うち女性:21人 うちパート:12人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-04459041
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー(亀川又は石垣ヘルパーステーション)

◆介護を必要とする高齢者、障がい者の自宅を訪問して、食事や入 浴排泄などの身体介護、調理や洗濯、掃除などの日常生活上のお 世話をする業務 *初めての方にはベテランのヘルパーが1ヶ月~2ヶ月の間、同行 訪問にて指導します *高齢者又は障がい者への訪問は選択も相談可能です *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

249,800円〜249,800円 171,800円〜171,800円 処遇改善手当 52,000円〜52,000円 福祉処遇改善手当 6,000円〜6,000円 職務手当 20,000円〜20,000円 *住宅手当(借家) 10000円 (自家) 6000円 *扶養手当 7000円(配偶者) (配偶者有)3000円(子供1人につき) (配偶者無)7000円(子供1人につき) *外勤手当 2000円

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー(亀川又は石垣ヘルパーステーション)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 一燈園
〒874-0831 大分県別府市南立石347(堀田4組)
事業内容

老人保健施設、ケアハウス、特別養護老人ホーム、在宅介護、看護 支援事業、デイサ-ビスセンタ-、グループホーム、有料ホーム

従業員数

企業全体:489人 就業場所:50人 うち女性:49人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内のヘルパーステーション

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-04461541
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

ホームヘルパー(非常勤社員)

◆介護を必要とする高齢者、障がい者の自宅を訪問して、食事や入 浴、排泄などの身体介護、調理や洗濯、掃除などの日常生活上の お世話をする業務 *短時間パートも可能です。 *自宅から直接、ご利用者のご自宅へ訪問します。 *初めての方にはベテランのヘルパーが1ヶ月~2ヶ月の間、同行 訪問にて指導します。 *身体介護に不安のある方は家事援助を中心に行うことも可能です *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,200円〜1,750円 1,200円〜1,750円 - *訪問手当100円~300円/件(訪問距離による) *処遇改善手当(月額) 8000円~28000円 *福祉処遇手当(月額) 4000円 *時間額について 身体介護:1700円~1750円 生活援助:1200円~1250円 *学習会・会議参加時 時給900円

就業時間

7時00分〜23時00分の時間の間の5時間程度 *就業時間は相談可能 (夜間や早朝・短時間) 子育てや家庭を優先して勤務時間をご相談ください。

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー(非常勤社員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 *自家用車持ち込み いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 一燈園
〒874-0831 大分県別府市南立石347(堀田4組)
事業内容

老人保健施設、ケアハウス、特別養護老人ホーム、在宅介護、看護 支援事業、デイサ-ビスセンタ-、グループホーム、有料ホーム

従業員数

企業全体:489人 就業場所:50人 うち女性:49人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり