諫早市のハローワーク介護求人

長崎県の介護求人
求人番号 40010-32547341
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

栄養士(正)/諫早市多良見町

献立作成・発注等の栄養士業務 盛付・配膳・切り込み・洗浄等の厨房業務 1日 150食/4名体制 変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

187,000円〜196,000円 182,000円〜191,000円 免許手当 5,000円〜5,000円

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 5時30分〜14時30分 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

栄養士(正)/諫早市多良見町

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 福岡支店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14-1 博多深見パークビルディング11階
事業内容

給食の受託業務

従業員数

企業全体:50,874人 就業場所:7人 うち女性:2人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 原則通勤可能な近隣事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03432541
2024-04-30公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士

主な業務は以下のとおりです。 ○発達障害児・肢体不自由児のリハビリテーション業務 ★児童福祉法に基づく肢体不自由児施設と、慰労法に基づく病院の 機能を併せ持った機関です。 発達障害児を中心とした作業療法全般(発達促進、ご家族への 支援、関係機関等への支援)などをチーム医療の中で行います。 経験者および小児領域の経験を積みたい方をお待ちしています。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

193,500円〜211,200円 193,500円〜211,200円 -

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 60,000円

応募資格

作業療法士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

長崎県立こども医療福祉センター
〒854-0071 長崎県諫早市永昌東町24-3
事業内容

肢体不自由児及び、発達障害児等の療育 発達障害者の支援

従業員数

企業全体:4,000人 就業場所:120人 うち女性:88人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42040-02000141
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士/きぼうの里

○施設利用者の栄養と健康管理のため、摂取状況の確認や口腔衛生 ○調理場の衛生管理と配膳に関すること ○献立に関すること。嗜好調査など ○利用定員数 入所施設50名、生活介護50名 短期入所3名 ○事業所間の移動のため運転有り 主に軽ワゴンAT車など 他、法人・事業所の指定する業務 【変更範囲:変更なし・副業可(法人内規程あり)】
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

182,200円〜212,700円 132,200円〜162,700円 ライフプラン手当 40,000円〜40,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 *賃貸住宅手当:上限17,000円 *通勤手当:片道2km以上より支給

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 6時00分〜14時00分 10時30分〜19時30分 一週間あたり40時間以内の勤務となるようにシフト表により調整 致します。

休憩時間

60分

職種

管理栄養士/きぼうの里

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,700円

応募資格

管理栄養士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大村公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人ことの海会
〒856-0845 長崎県大村市大里町1150
事業内容

大村市・諫早市で障がい者・高齢者並びに在宅の方を対象とした福 祉サービスを16拠点で19事業展開しています。

従業員数

企業全体:373人 就業場所:42人 うち女性:29人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 大村・諌早市内の事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-02940941
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

介護職(訪問看護介護センター)

○利用者様の自宅を訪問して、身体介護や生活援助を行って いただきます。 ヘルパー4名で1日5~6軒程度。 ○併設する老人ホーム「ナーシングホーム小長井」での夜勤業務 夜勤:月4回程度/1名体制 ※慣れるまでは2名体制/ 利用者は最大11名 ※社用車使用(軽自動車) ※当施設は24時間対応の訪問介護センターです 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 「従事すべき就業場所の変更範囲:法人内の各部門(同所在地)」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

186,100円〜194,000円 156,100円〜164,000円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 *皆勤手当:5,000円 *住居手当 *扶養手当 *資格手当:5,000円 (介護福祉士をお持ちの場合) *夜勤手当:3,500円/回

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 17時00分〜9時00分 (3)休憩120分

休憩時間

60分

職種

介護職(訪問看護介護センター)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,500円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 七久会
〒859-0165 長崎県諌早市小長井町小川原浦656
事業内容

医療業(内科、リハビリ、小児科、形成外科) グループホーム

従業員数

企業全体:85人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 42030-02942041
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

介護職(訪問看護介護センター)

○利用者様の自宅を訪問して、身体介護や生活援助を行って いただきます。 ヘルパー4名で1日5~6軒程度 ※社用車使用(軽自動車) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 「従事すべき就業場所の変更範囲:法人内の各部門(同所在地)」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県諫早市
給与

1,030円〜1,030円 900円〜900円 処遇改善手当 130円〜130円

賞与

年2回 あり 60,000円〜60,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜16時00分 9時00分〜17時00分 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 *実働7時間程度 ※就業時間については相談に応じます

休憩時間

60分

職種

介護職(訪問看護介護センター)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 3,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 七久会
〒859-0165 長崎県諌早市小長井町小川原浦656
事業内容

医療業(内科、リハビリ、小児科、形成外科) グループホーム

従業員数

企業全体:85人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 42030-02956741
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

介護職(コンビニエンスケア小長井)

○介護を要する老人に対して、食事、入浴、排泄等、生活上の 介護を行います。日勤時は5名体制。 *当施設は登録者が約30名ほど。通所、宿泊、訪問介護を通して 施設を利用されています。 (宿泊可能人数は9名(夜勤対応)) *夜勤の勤務は月4~5回(1名体制) ※経験者は最初の1~2ヶ月は2名体制。未経験者は 試用期間終了後、夜勤にも入っていただきます。 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 「従事すべき就業場所の変更範囲:法人内各施設(小長井町内)」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

186,100円〜208,400円 156,100円〜178,400円 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 *介護福祉士資格手当:5000円 *夜勤手当:3500円/回 *住居手当:就業規則に準ずる *扶養手当:就業規則に準ずる

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 18時00分〜8時00分

休憩時間

60分

職種

介護職(コンビニエンスケア小長井)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

*「訪問介護」もあるため、普通自動車免許があると尚可。 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 善友会
〒859-0165 長崎県諫早市小長井町小川原浦656番地
事業内容

高齢者を対象とした社会福祉事業

従業員数

企業全体:121人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-31244741
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

栄養士/諫早市

献立作成・材料発注などの 栄養士業務全般 1日150食 6名体制 変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

187,000円〜221,000円 182,000円〜191,000円 免許手当 5,000円〜30,000円 免許手当 栄養士手当:5,000円 管理栄養士手当:30,000円

賞与

年2回 あり 20,000円〜20,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 6時00分〜15時00分 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

栄養士/諫早市

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

あれば尚可 実務経験

学歴

必須 短大以上

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 福岡支店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14-1 博多深見パークビルディング11階
事業内容

給食の受託業務

従業員数

企業全体:50,874人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40060-08436641
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

作業・理学/諫早/発達障がい児指導

発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をしていただ きます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。 <子育て応援求人> *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。 変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県諫早市
給与

1,800円〜2,300円 1,100円〜1,600円 処遇手当 700円〜700円

就業時間

交替制(シフト制) 13時00分〜18時00分 14時00分〜18時00分 勤務時間については相談可

休憩時間

0分

職種

作業・理学/諫早/発達障がい児指導

時間外労働

なし あり 大型連休や夏休み等の長期休暇に伴う業務の繁忙、受注の集中他の 場合、月6回、月75時間まで、年720時間まで可能

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

作業療法士;理学療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
小倉公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 特別支援協
〒800-0251 福岡県北九州市小倉南区葛原1丁目2番35号
事業内容

三葉グループの一員として発達障がいの子供達の自立を目指し、言 語指導を中心に成長を促しております。文科省の研究に参画し、経 済産業省認定の言語アプリの開発等新たな取組みを行っております

従業員数

企業全体:57人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-02705641
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士 ※急募※

○病院(療養型80床)、介護医療院(78床)の患者様に係る 栄養管理業務全般・栄養ケアマネジメント等 ○管理栄養士3名体制です。 ※未経験の方でも丁寧に指導いたします。 ※定年年齢以上の方も応募可能(1年毎の契約となります) ◆変更範囲:なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

187,000円〜263,000円 160,000円〜231,000円 職務手当 12,000円〜12,000円 処遇改善手当 15,000円〜20,000円 ◇早出手当:3,000円/回 ◇保育手当:15,000円(0~3歳未満) ※保育所に預けて勤務する場合に支給します。 ☆経験年数加算措置あり

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 (2)は土曜日(休憩なし)

休憩時間

60分

職種

管理栄養士 ※急募※

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 大塚会 唐比病院
〒854-0208 長崎県諫早市森山町唐比西1165
事業内容

唐比病院(内科・整形外科・外科・リハビリテーション科・放射線 科)・通所リハビリテーション・有料老人ホーム・グループホーム ・デイサービス・訪問介護・居宅介護支援事業所 他

従業員数

企業全体:203人 就業場所:149人 うち女性:125人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03434741
2024-04-30公開 2024-06-30掲載終了

理学療法士

主な業務は以下のとおりです ○小児整形疾患、小児神経科疾患、小児心療科疾患に対する リハビリテーション業務 ★児童福祉法に基づく肢体不自由児施設と、慰労法に基づく病院の 機能を併せ持った機関です。 発達障害児を中心とした作業療法全般(発達促進、ご家族への 支援、関係機関等への支援)などをチーム医療の中で行います。 経験者および小児領域の経験を積みたい方をお待ちしています。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県諫早市
給与

1,232円〜1,346円 1,232円〜1,346円 - ※賃金は月給で支給されます。 *賃金は月額×12月÷(29時間×52週-29時間 ÷38.75時間×7.75×17日)で換算

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 10時45分〜17時30分 10時30分〜17時30分 (1)週4回(2)週1回 *週29時間勤務

休憩時間

60分

職種

理学療法士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 60,000円

応募資格

理学療法士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

長崎県立こども医療福祉センター
〒854-0071 長崎県諫早市永昌東町24-3
事業内容

肢体不自由児及び、発達障害児等の療育 発達障害者の支援

従業員数

企業全体:4,000人 就業場所:120人 うち女性:88人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03347641
2024-04-23公開 2024-06-30掲載終了

機能訓練指導員

○デイサービス、有料老人ホームにおける機能訓練指導員業務 生活機能の維持・向上に必要な訓練を行う職種 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、准看護師、 柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、針灸師 ○食事・入浴介助等の介護業務全般 *土・日・祝日出勤可能な方(相談に応ず) *高齢者の方も歓迎 *応募前の職場見学が可能です。事前にお問い合わせください 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

153,000円〜190,000円 150,000円〜180,000円 加算手当 3,000円〜10,000円

賞与

年2回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 *就業時間について相談可

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

看護師;准看護師;理学療法士 必須;必須;必須 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、針灸師 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 With
〒859-0113 長崎県諫早市高来町下与433番地
事業内容

通所介護、デイサービス グループホーム

従業員数

企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 5年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03058641
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士

〇介護老人保健施設におけるリハビリ業務(入所・ショート・通所 リハビリ・訪問リハビリ)及び地域包括ケア病棟(病院)での業務 ※訪問の際には社用車を使用します。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

224,420円〜240,420円 188,000円〜204,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 処遇改善支援手当 6,420円〜6,420円 住宅手当:~30000円

賞与

年3回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜16時30分 8時30分〜17時00分 9時00分〜17時30分 *通所リハビリ、訪問リハビリ、地域包括ケア病棟の勤務は、 8時30分~17時 *1日7.5時間勤務

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 21,000円

応募資格

作業療法士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 和光会 介護老人保健施設 恵仁荘
〒854-0121 長崎県諫早市有喜町648番地
事業内容

介護老人保健施設入所・通所リハビリテーション・訪問リハビリ 地域包括支援センター

従業員数

企業全体:538人 就業場所:145人 うち女性:93人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29528241
2024-04-30公開 2024-06-30掲載終了

栄養士(正)/諫早市有喜町

献立作成・発注等の栄養士業務 盛付・配膳・切り込み・洗浄等の厨房業務 1日 270食/5名体制 変更範囲:厨房業務全般
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

187,000円〜196,000円 182,000円〜191,000円 免許手当 5,000円〜5,000円

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 5時00分〜14時00分 10時30分〜19時30分

休憩時間

60分

職種

栄養士(正)/諫早市有喜町

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日清医療食品 株式会社 福岡支店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14-1 博多深見パークビルディング11階
事業内容

給食の受託業務

従業員数

企業全体:50,874人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 原則通勤可能な近隣事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03984241
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

看護助手

○入院病棟について ・食事(配膳・下膳・食事介助) ・清潔(洗面・シャワー介助・着替え) ・移動(車椅子・歩行介助) ・清掃 ・ナースコール対応 ・メッセンジャー業務 ・入院患者様の介助、看護の補助 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

159,500円〜159,500円 159,500円〜159,500円 - *深夜割増は別途支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 16時00分〜9時00分 (2)夜勤/休憩90分(6~7回/月(応相談)) ※夜勤ができない方はご相談ください (1)(2)のシフトによる勤務(週平均38時間45分労働制) *夜勤:22時~5:00は 18歳以上

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

独立行政法人地域医療機能推進機構 諫早総合病院
〒854-8501 長崎県諫早市永昌東町24-1
事業内容

総合病院

従業員数

企業全体:32,000人 就業場所:711人 うち女性:546人 うちパート:114人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03878841
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

看護補助者 ※急募※

○入院患者様の食事のサポート、入浴のお手伝い、おむつ交換、 シーツ交換等環境整備 ※同職種で「パート求人」もあります ※定年以上の方もご相談下さい。 ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

152,500円〜166,000円 126,500円〜140,000円 病 棟手当 13,000円〜13,000円 臨 時手当 5,000円〜5,000円 特別手当 8,000円〜8,000円 *スーパー遅出手当:1,000円/回 *夜勤手当:7,000円/回 *家族手当:15,000円(条件を満たした場合)

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 10時00分〜18時30分 10時30分〜19時00分 (4)16時30分~8時30分(夜勤/月1~4回) ※夜勤の有無は4病棟あるうち配属された病棟により異なります (5)12時30分~21時00分(スーパー遅出/月1~4回) ※スーパー遅出は配置によりお願いすることがあります。

休憩時間

60分

職種

看護補助者 ※急募※

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁祐会 小鳥居 諫早病院
〒854-0081 長崎県諫早市栄田町38-16
事業内容

病院(精神科神経科)

従業員数

企業全体:180人 就業場所:180人 うち女性:131人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03880741
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

看護補助者 ※急募※

○入院患者様の食事のサポート、入浴のお手伝い、おむつ交換、 シーツ交換等環境整備 *就業時間 8:30~12:30又は 8:30~19:00の間の4時間程度 *勤務時間、勤務日数はご相談に応じます。 時給950円~ ※詳細はお問合せください。 ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
長崎県諫早市
給与

950円〜950円 950円〜950円 -

就業時間

8時30分〜12時30分 8時30分〜19時00分の時間の間の4時間程度 *就業時間、勤務日数は相談可能です。

休憩時間

0分

職種

看護補助者 ※急募※

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 仁祐会 小鳥居 諫早病院
〒854-0081 長崎県諫早市栄田町38-16
事業内容

病院(精神科神経科)

従業員数

企業全体:180人 就業場所:180人 うち女性:131人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-03728641
2024-05-08公開 2024-07-31掲載終了

看護補助

○療養生活上の世話・病棟内の清掃・片付け ※夜勤はありません 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】 *従事すべき業務の変更の範囲:病院が指定する業務 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

147,300円〜147,300円 147,300円〜147,300円 - 精勤手当 6,000円/月

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜16時30分 8時30分〜17時00分 10時30分〜19時00分 *就業時間(4)7:30~16:00

休憩時間

60分

職種

看護補助

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

一定額 月額 8,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜40歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 青藍会
〒854-0095 長崎県諫早市上大渡野町1157番地4
事業内容

精神科病院 176床の[みどりの園病院]の他に外来専門の[神 宮司クリニック]を開設している。

従業員数

企業全体:130人 就業場所:112人 うち女性:93人 うちパート:11人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42010-06821041
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

嘱託看護助手【長崎原爆諫早病院】

〈当病院における病棟での以下の看護助手業務を行います〉 *ベッドメイキング *病室の環境整備 *入院患者さんの生活介助・搬送 *事務作業 *メッセンジャー業務 等 ○夜勤があります(月4回程度) 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワーク紹介状が必要です
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

158,500円〜158,500円 158,500円〜158,500円 - *勤務年数で月給が異なります 2年未満158,500円 2年以上162,500円 5年以上171,500円 6年以上から毎年昇給あり 【夜勤手当】1回につき9,000円

賞与

年2回 あり 計 2.12ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 11時00分〜19時30分 7時30分〜16時00分 (4)19:00~9:00(休憩90分)※夜勤 (5)8:00~19:50(休憩60分)

休憩時間

45分

職種

嘱託看護助手【長崎原爆諫早病院】

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 ヘルパーとしての経験、資格があれば尚可

学歴

不問

受理安定所
長崎公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

日本赤十字社 長崎原爆病院
〒852-8511 長崎県長崎市茂里町3番15号
事業内容

病院業

従業員数

企業全体:67,403人 就業場所:195人 うち女性:146人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 42030-02943341
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(山崎病院)

○病棟での看護助手の業務 ・入院患者の介護全般(配膳、食事介助、入浴介助、排泄介助等) ・病棟の消耗品の補充 ・ベットメイキング、リネン交換 ・外来、リハビリ時の移動介助 ・看護師の補助業務 ・他、付随する業務全般 ※就業時間(2)夜勤勤務(月4回程度有り) *初めの2週間程度は昼間の勤務のみで業務に慣れていただきます *3名体制 ※療養38床の病院です。 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 「従事すべき就業場所の変更範囲:法人内の各部門(同所在地)」
雇用形態

正社員

就業場所
長崎県諫早市
給与

176,100円〜184,000円 156,100円〜164,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 *夜勤手当:3,500円/回 *資格手当:5,000円~ *扶養手当

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 17時00分〜9時00分 (2)休憩120分

休憩時間

60分

職種

看護助手(山崎病院)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 七久会
〒859-0165 長崎県諌早市小長井町小川原浦656
事業内容

医療業(内科、リハビリ、小児科、形成外科) グループホーム

従業員数

企業全体:85人 就業場所:30人 うち女性:29人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 42030-04019941
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

保育士

○障害福祉サービス事業所の利用者(障がい者)に対する作業指導 や生活支援を行っていただきます。 ○障害福祉サービスの放課後等デイサービス事業の利用者(障がい 児)に対し、日常生活や社会生活に必要な訓練を行っていただき ます。 〈主な業務〉 ・作業訓練、移動、食事、排泄などの援助(必要な方のみ) ・サービス提供記録の作成 ・行事の企画運営 ・障がい児への指導訓練 ・公用車(軽自動車ワンボックス車(共にAT車))の運転など ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員以外

就業場所
長崎県諫早市
給与

187,600円〜187,600円 174,400円〜174,400円 特殊業務手当 9,200円〜9,200円 処遇改善手当 4,000円〜4,000円

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時10分〜17時00分 9時30分〜18時20分

休憩時間

70分

職種

保育士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諫早公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 つかさ会
〒854-0007 長崎県諫早市目代町1816番地1
事業内容

障害がある方の社会自立を支援する事業を行っています。 ・働く場の提供 ・就職のための訓練 ・くらしのお手伝い など 飲食業

従業員数

企業全体:47人 就業場所:13人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり グループホーム平山、ノーブル、 グループホームたちばな

育児休暇取得実績

あり