京都府のハローワーク介護求人

京都府の介護求人
求人番号 26010-09401041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護

訪問介護員として利用者の自宅に訪問し、 排せつ・食事・入浴・買物同行などの身体介護を中心に 掃除・洗濯などの家事全般から日用品の買物代行などの 生活介護も行います。 自転車での移動になります。 またパソコンによる記録の入力や書類作成等があります。 *仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市中京区
給与

196,000円〜301,000円 190,000円〜280,000円 資格手当 5,000円〜20,000円 制服手当 1,000円〜1,000円 *役職手当:7,000円~ *会議手当:3,000円 ※4月・10月に派遣に応じて処遇改善手当を支給。

就業時間

8時30分〜17時30分 会議が第3金曜日17:30から1時間ほどあり 会議手当が支給されます。

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 9,660円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 ヘルパー2級以上、初任者研修修了以上の資格が必須です。 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 LCJ
〒604-8324 京都府京都市中京区姉猪熊町332番地
事業内容

介護事業 居宅介護支援 訪問介護(ホームヘルパー)

従業員数

企業全体:9人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26013-01373841
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職

利用者様のご自宅に訪問して食事、排泄、入浴などの介助を行いま す。 変更の範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府亀岡市
給与

1,008円〜2,000円 1,008円〜2,000円 -

就業時間

8時00分〜10時00分 13時00分〜14時00分 毎週水曜日の(1)(2)が勤務時間です。 ((1)(2)両方勤務)

休憩時間

0分

職種

介護職

時間外労働

なし なし

休日

月曜日,火曜日,木曜日,金曜日,土曜日,日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 ホームヘルパー1級 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問介護や施設での介護職の経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

訪問介護サービス 障害福祉サービス

従業員数

企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 26020-08643241
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

障がい者自立支援訪問介護員【急募】

障がいをお持ちの方のお宅を訪問し、生活援助、身体介護等のサー ビスを行って頂きます 生活援助・・・買い物・掃除・調理など 身体介護・・・入浴・排泄・食事・着衣・脱衣など *職員増員大募集! *常に先輩の下に仕事を行うので安心してご応募ください *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市下京区
給与

215,000円〜235,000円 144,000円〜144,000円 事業促進手当 20,000円〜20,000円 定額職務手当 41,000円〜56,000円 加算職務手当 5,000円〜5,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 *移動手当 *毎月、交付金手当が別途支給 *実働手当:1万円~8万円(100h~180h) *深夜割増分:1万円~4万円(15h~50h) *第3号研修修了者(資格手当2,000円支給) *扶養手当:5,000円/1人

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 15時30分〜23時30分 *シフト制 *詳細は面接時に説明します

休憩時間

60分

職種

障がい者自立支援訪問介護員【急募】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 ホームヘルパー経験あれば尚良し

年齢

18歳〜69歳

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

つばき自立・訪問介護事業所(株式会社 悠愛)
〒600-8174 京都府京都市下京区高槻町346番0-2 サピエンスコート烏丸七条1F西側
事業内容

介護事業、訪問介護・予防訪問介護・居宅介護支援等の介護サービ ス・自立支援・相談支援・福祉用具事業・保育事業

従業員数

企業全体:59人 就業場所:15人 うち女性:10人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08646741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護サービススタッフ【急募】

・介護を必要とされる方のお宅を訪問し、生活援助、身体介護等の サービスを行っていただきます ・生活援助・・・買い物、掃除、調理など ・身体介護・・・入浴、排泄、食事、着衣、脱衣など *職員増員大募集! *常に先輩の下に仕事を行うので、安心してご応募ください *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市下京区
給与

215,000円〜235,000円 144,000円〜144,000円 事業促進手当 20,000円〜20,000円 定額職務手当 41,000円〜56,000円 加算職務手当 5,000円〜5,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 *移動手当 *毎月、交付金手当が別途支給 *実働手当:1万円~8万円(100h~180h) *深夜割増分:1万円~4万円(15h~50h) *扶養手当:5,000円/1人

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 15時30分〜23時30分 *シフト制 *詳細は面接時に説明します

休憩時間

60分

職種

訪問介護サービススタッフ【急募】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 ホームヘルパー経験あれば尚良し

年齢

18歳〜69歳

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

つばき自立・訪問介護事業所(株式会社 悠愛)
〒600-8174 京都府京都市下京区高槻町346番0-2 サピエンスコート烏丸七条1F西側
事業内容

介護事業、訪問介護・予防訪問介護・居宅介護支援等の介護サービ ス・自立支援・相談支援・福祉用具事業・保育事業

従業員数

企業全体:59人 就業場所:15人 うち女性:10人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08652541
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

ホームヘルパー

・ご利用者様のお宅を訪問し、生活援助や身体介護等のサービスを 行っていただきます ・仕事に慣れていただくまで先任者同行等でフォローいたしますの で安心してご応募下さい ・ご都合に合う勤務シフトをご相談ください 家事・育児と両立できる職場です *未経験の方でも丁寧に指導します【急募】 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市下京区
給与

1,280円〜1,600円 1,280円〜1,600円 - *サービス実施中の移動費別途支給 *早朝、夜間、深夜勤の時間給割増し (20%~40%) *身体介護は時給1,500円~ *精勤手当 *長期勤続手当 *介護福祉士手当

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜19時00分の時間の間の1時間以上 *どのような時間帯でも就業可 相談に応じられます *時間相談:可

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 初任者研修又は実務者研修の修了者 原付免許あれば尚良し いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 経験あれば尚良し

年齢

〜69歳

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

つばき自立・訪問介護事業所(株式会社 悠愛)
〒600-8174 京都府京都市下京区高槻町346番0-2 サピエンスコート烏丸七条1F西側
事業内容

介護事業、訪問介護・予防訪問介護・居宅介護支援等の介護サービ ス・自立支援・相談支援・福祉用具事業・保育事業

従業員数

企業全体:59人 就業場所:15人 うち女性:10人 うちパート:5人

加入保険

労災保険,健康保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08837341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 常勤 /久世

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市南区
給与

202,976円〜211,656円 157,976円〜166,656円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 特定処遇改善手当 8,000円〜8,000円 処遇改善支援手当 8,000円〜8,000円 支援補助金手当 9,000円〜9,000円 住居手当:上限 23,500円 扶養手当:配偶者17,800円 子6,000円 その他3,000円 夜勤手当:5,000円/回(月4~6回) 資格手当:社会福祉士・介護福祉士20,000円 支援補助金手当は4~7月の限定支給、8月より変更。

賞与

年3回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 12時00分〜21時00分 21時00分〜7時00分 *(3)は休憩120分 月5~6回程度 *シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員 常勤 /久世

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;原動機付自転車免許;介護職員初任者研修修了者 必須;あれば尚可;必須 実務者研修か初任者研修どちらか所持で可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:113人 うち女性:65人 うちパート:26人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08879041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

ヘルパー

・生活援助、及び身体介助全般(重度除く) ・本人の希望によりデイサービス業務にも従事できます。 ・業務の移動に関しては会社の準備する車両を使用していただきま す。 ・生活援助中心の業務です。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市山科区
給与

1,300円〜1,800円 1,150円〜1,400円 処遇改善手当 50円〜200円 特定加算手当 50円〜100円 ベースアップ手当 50円〜100円 介護福祉士手当:100円/h 身体介護手当:100円/h 日・祝日手当:100円/h

賞与

年2回 あり 20,000円〜50,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の1時間以上 *時間相談:可

休憩時間

0分

職種

ヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;自動二輪車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 オフィス綾
〒607-8185 京都府京都市山科区大宅神納町146番地
事業内容

介護保険法に基づく通所介護事業所及び訪問介護事業所

従業員数

企業全体:19人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08888341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 常勤 /吉祥

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市南区
給与

202,976円〜211,656円 157,976円〜166,656円 処遇改善手当 28,000円〜28,000円 処遇改善支援手当 8,000円〜8,000円 支援補助金手当 9,000円〜9,000円 夜勤手当:5,000円/回(月4~6回) 住居手当:上限 23,500円 扶養手当:配偶者17,800円 子6,000円 その他 3,000円 社会福祉士・介護福祉士どちらか所持:20,000円 支援補助金手当は4~7月限定支給、8月より変更

賞与

年3回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 12時00分〜21時00分 21時00分〜7時00分 *(3)は休憩120分 月4~6回程度 *シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員 常勤 /吉祥

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;原動機付自転車免許;介護職員初任者研修修了者 必須;あれば尚可;必須 実務者研修か初任者研修どちらか所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:143人 うち女性:85人 うちパート:50人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08891741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 パートB /吉祥

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市南区
給与

1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 - 処遇改善手当:3,000円 特定処遇改善手当:6,000円 処遇改善支援手当:6,000円※特定処遇改善手当、 処遇改善支援手当は週労働時間に応じて変動あり 活動手当:600円/日 正月出勤手当:3,000円/日(1/1~1/3)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜21時00分の時間の間の6時間以上 7時00分~21時00分の間の6時間以上、 週4~5日、週30時間以上で出勤曜日、出勤時間、出勤回数など 応相談 シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員 パートB /吉祥

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:143人 うち女性:85人 うちパート:50人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08904741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 パートC /吉祥

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市南区
給与

1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 - 処遇改善手当:3,000円 特定処遇改善手当:4,000円 処遇改善支援手当:4,000円※特定処遇改善手当、 処遇改善支援手当は週労働時間に応じて変動あり 活動手当:400円/日 正月出勤手当:3,000円/日(1/1~1/3)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜10時00分 10時00分〜15時00分 17時00分〜20時00分 7時00分~21時00分の間で週30時間未満で出勤曜日、勤務 時間、出勤回数など応相談 シフト制

休憩時間

0分

職種

訪問介護職員 パートC /吉祥

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:143人 うち女性:85人 うちパート:50人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08912741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 パートB /久世

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市南区
給与

1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 - 処遇改善手当:3,000円 特定処遇改善手当:6,000円 処遇改善支援手当:6,000円※特定処遇改善手当、 処遇改善支援手当は週労働時間に応じて変動あり 活動手当:600円/日 正月出勤手当:3,000円/日(1/1~1/3)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜20時00分の時間の間の6時間以上 *7時~20時の間の6時間以上、週4~5日、 週30時間以上で出勤曜日、出勤時間、出勤回数など応相談 *シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員 パートB /久世

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:115人 うち女性:69人 うちパート:29人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08938441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 常勤 /城南

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

202,976円〜211,656円 157,976円〜166,656円 処遇改善手当 28,000円〜28,000円 処遇改善支援手当 8,000円〜8,000円 支援補助金手当 9,000円〜9,000円 夜勤手当:5,000円/回(月4~6回) 住居手当:上限 23,500円 扶養手当:配偶者17,800円 子6,000円 その他 3,000円 社会福祉士・介護福祉士どちらか所持:20,000円 支援補助金手当は4~7月限定支給、8月より変更

賞与

年3回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 12時00分〜21時00分 21時00分〜7時00分 *(3)は休憩120分 月4~6回程度 *シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員 常勤 /城南

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:108人 うち女性:67人 うちパート:32人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08946441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 常勤 /鳥羽

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市南区
給与

202,976円〜211,656円 157,976円〜166,656円 処遇改善手当 28,000円〜28,000円 処遇改善支援手当 8,000円〜8,000円 支援補助金手当 9,000円〜9,000円 住居手当:上限 23500円 扶養手当:配偶者17800円 子 6000円 その他 3000円 資格手当:社会福祉士・介護福祉士20,000円 支援補助金手当は4~7月限定支給、8月より変更

賞与

年3回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 12時00分〜21時00分 21時00分〜7時00分 *(3)は休憩120分 月5~6回程度 *シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員 常勤 /鳥羽

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:84人 うち女性:46人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08985241
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 パートB /鳥羽

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市南区
給与

1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 - 処遇改善手当:3,000円 特定処遇改善手当:6,000円 処遇改善支援手当:6,000円※特定処遇改善手当、 処遇改善支援手当は週労働時間に応じて変動あり 活動手当:600円/日 正月出勤手当:3,000円/日(1/1~1/3)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜10時00分 10時00分〜15時00分 17時00分〜20時00分 7時00分〜20時00分の時間の間の6時間以上 7時00分~20時00分の間の6時間以上 週4~5日、週30時間以上 勤務時間、出勤曜日、出勤回数など 応相談 シフト制 6時間以上の場合は休憩時間法定どおり付与

休憩時間

0分

職種

訪問介護職員 パートB /鳥羽

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:84人 うち女性:46人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08992841
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職(洛和ホームライフ北野白梅町)

365日24時間サービスの提供を行う定期巡回随時対応型訪問介 護看護のお仕事です。訪問介護と違い、短時間の訪問で巡回してい きます。サービス付高齢者向け住宅内(洛和ホームライフ北野白梅 町)でもサービスの提供を行います。 大変楽しく、やりがいのある仕事です。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府京都市北区
給与

203,300円〜218,500円 161,300円〜176,500円 ☆1手当 29,000円〜29,000円 ☆2手当 13,000円〜13,000円 b欄☆1=介護職員処遇改善加算手当 ☆2=特定処遇改善加算手当 ※夜勤手当:1回 5,000円(月平均6回)

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 12時30分〜21時15分 16時30分〜9時30分 (3)の休憩は90分

休憩時間

60分

職種

介護職(洛和ホームライフ北野白梅町)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 ホームヘルパー1級・ホームヘルパー2級 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 HLC
〒600-8461 京都府京都市下京区木賊山町171 洛和木賊山ビル
事業内容

洛和会ヘルスケアシステムグループ関連会社。サービス付高齢者向 住宅、有料老人ホーム設置運営管理。介護保険法での居宅介護支援 事業、居宅サービス事業、介護予防事業。不動産売買賃貸管理仲介

従業員数

企業全体:76人 就業場所:29人 うち女性:24人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり *求人に関する特記事項欄参照

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08993241
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職(洛和ヘルパーステーション音羽)

定期巡回時対応型訪問介護のお仕事です。 在宅の利用者さん宅を訪問し、安否確認や服薬確認などを行います 。訪問介護とは違い、短時間で巡回していくお仕事です。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市山科区
給与

1,420円〜1,470円 1,300円〜1,350円 ☆1手当 120円〜120円 ☆1=介護職員処遇改善加算手当

就業時間

8時30分〜17時00分 水曜・金曜・土曜・日曜 勤務可能な方歓迎

休憩時間

45分

職種

介護職(洛和ヘルパーステーション音羽)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 ホームヘルパー1級・ホームヘルパー2級:必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 HLC
〒600-8461 京都府京都市下京区木賊山町171 洛和木賊山ビル
事業内容

洛和会ヘルスケアシステムグループ関連会社。サービス付高齢者向 住宅、有料老人ホーム設置運営管理。介護保険法での居宅介護支援 事業、居宅サービス事業、介護予防事業。不動産売買賃貸管理仲介

従業員数

企業全体:76人 就業場所:19人 うち女性:16人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08994541
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員 パートC /鳥羽

【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】 利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために 必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。 高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート ・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など) ・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など) ・ケース記録の作成 ・援助計画の作成、カンファレンスへの参加 業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ ご家族様へのリアルタイムの報告が可能! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市南区
給与

1,020円〜1,020円 1,020円〜1,020円 - 処遇改善手当:3,000円 特定処遇改善手当:4,000円 処遇改善支援手当:4,000円※特定処遇改善手当、 処遇改善支援手当は週労働時間に応じて変動あり 活動手当:400円/日 正月出勤手当:3,000円/日(1/1~1/3)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜10時00分 10時00分〜15時00分 17時00分〜20時00分 *7時00分~20時00分の間で週30時間未満で出勤曜日、 勤務時間、出勤回数など応相談 *シフト制

休憩時間

0分

職種

訪問介護職員 パートC /鳥羽

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護業務

学歴

必須 高校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 清和園
〒601-8201 京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階
事業内容

特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動 型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期 巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他

従業員数

企業全体:530人 就業場所:84人 うち女性:46人 うちパート:13人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 京都市内(南区・伏見区・右京区 )

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08995441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職

定期巡回時対応型訪問介護のお仕事。 サービス付高齢者向け住宅(洛和ホームライフ音羽)内の利用者さ ん宅を安否確認や服薬確認など、訪問介護とは違い、短時間で巡回 していくお仕事です。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市山科区
給与

1,150円〜1,320円 1,030円〜1,150円 ☆1手当 120円〜170円 ☆1=介護職員処遇改善加算手当

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜19時00分の時間の間の6時間程度 *水曜・金曜・土曜・日曜 勤務できる方、歓迎 *食事時間帯を含む時間帯希望

休憩時間

45分

職種

介護職

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 ホームヘルパー1級・ホームヘルパー2級:必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 HLC
〒600-8461 京都府京都市下京区木賊山町171 洛和木賊山ビル
事業内容

洛和会ヘルスケアシステムグループ関連会社。サービス付高齢者向 住宅、有料老人ホーム設置運営管理。介護保険法での居宅介護支援 事業、居宅サービス事業、介護予防事業。不動産売買賃貸管理仲介

従業員数

企業全体:76人 就業場所:19人 うち女性:16人 うちパート:10人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-08997641
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職(洛和ヘルパーステーション音羽)

365日24時間サービスの提供を行う定期巡回随時対応型訪問介 護看護のお仕事です。訪問介護と違い、短時間の訪問で巡回してい きます。地域も含め併設しているサービス付高齢者向け住宅内(洛 和ホームライフ音羽)でもサービスの提供を行います。 大変楽しく、やりがいのある仕事です。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府京都市山科区
給与

203,300円〜218,500円 161,300円〜176,500円 ☆1手当 29,000円〜29,000円 ☆2手当 13,000円〜13,000円 b欄☆1=介護職員処遇改善加算手当 ☆2=特定処遇改善加算手当 ※夜勤手当:1回 5,000円(月平均6回)

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 12時30分〜21時15分 16時30分〜9時30分 (3)の休憩は90分

休憩時間

60分

職種

介護職(洛和ヘルパーステーション音羽)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 ホームヘルパー1級・ホームヘルパー2級 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 HLC
〒600-8461 京都府京都市下京区木賊山町171 洛和木賊山ビル
事業内容

洛和会ヘルスケアシステムグループ関連会社。サービス付高齢者向 住宅、有料老人ホーム設置運営管理。介護保険法での居宅介護支援 事業、居宅サービス事業、介護予防事業。不動産売買賃貸管理仲介

従業員数

企業全体:76人 就業場所:29人 うち女性:24人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり *求人に関する特記事項欄参照

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-09028741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護スタッフ

訪問介護事業所における介護スタッフ *サービス付き高齢者向け住宅における介護業務です 施設内のみの業務のため 利用者様の自宅への移動はありません *応募前見学も可 *変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市山科区
給与

245,000円〜275,000円 245,000円〜275,000円 -

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 11時00分〜20時00分 *(1)(2)いずれかのみも可

休憩時間

75分

職種

介護スタッフ

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 桃の郷
〒607-8022 京都府京都市山科区四ノ宮小金塚1-505
事業内容

介護事業(訪問介護・通所介護)、高齢者向け配食サービス、不動 産事業

従業員数

企業全体:29人 就業場所:29人 うち女性:23人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし